Rikaさんの映画レビュー・感想・評価

Rika

Rika

映画(149)
ドラマ(1)
アニメ(0)

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

子供の時に観た記憶があり、ふと思い出し観てみた。
家追い出されて地下鉄?かどこかのトイレで泣くシーンは子供ながらに印象的だったからまた観れて感動した。お金とか時間に余裕がないと人に優しくできない感じと
>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

インドも貧富の差ってすごいんやなと感じた。自分のやりたいことをやるっていいなと思った。日本のラッパーの映画も観てみたい。

バービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レビューに賛否両論あったので観るか悩んだが観て良かった。チャーリーXCXの曲が良かった。内容は自分が女なので心に刺さる言葉がいくつかあった。

遠いところ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

根はいい子の主人公が貧困にのまれていく話。だいたい女性が貧困に陥ると風俗など体を売る仕事をする展開が映画には多い気がするが、それが現実という事なのだろう。初めての仕事の後の主人公の病み具合が見ていられ>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

シリーズものだと知らなかった笑笑 でも話は面白いし、映像もめちゃめちゃ気合い入ってる。音楽も最高だし、これは映画館で観るべき映画だなと思った。色んなスパイダーマン(スパイダーウーマンも)がいて驚いたが>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな感じの映画だった。ところどころ結局何だったの?的な演出はあった。主演の演技は圧巻。家広過ぎて羨ましい。人によって解釈が違うのかなと思うので、誰かと感想を分かち合いたい。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公いい子過ぎて胸が苦しくなった…。が、最後は希望が見える終わり方だったのでまだ救われた。何となく観たけど観てよかった。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画の雰囲気がかっこよかった。最終パートのランウェイのシーンとか特に印象に残っている。あんなに好き合ってた2人が終わってしまうのが悲しいし、男性側の気持ちの冷め具合がリアルだった。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

列車の並び順で貧困層と富裕層を分けるという映画の発想が面白いと思った。後ろの列車の人達の食べ物、悲惨すぎて、よくあれ思いついたなと思った。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

優しい人もいて、だからこそ悲しい映画だった。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後でいっきに引き込まれた。主人公の好きな女の人美人過ぎな。自分の行動がきっかけでこんなにも他人の人生が変わってしまうのかと怖くなった。
世の中には人の不幸と自分の行動を切り離して考えられる人、そうで
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用
なんとなく観たけど面白かった。人のためにお金使ってあげるの優しい。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観てて辛すぎた。どんな人間も困窮する可能性はある世の中だと知っているから観ててつらい。所々の人の優しさが見えるシーンもあり、リアルな映画だった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい意味で過剰な演出がなくてしっくり来る。終わり方もよい。クリスマスの街並みきれいだなあ、素敵だなあとなった。

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後らへんで泣いてしまった。いい意味で期待を裏切られた作品。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんかいい意味でよくわからない映画だった。最後らへん結局一人を選ぶのかと思ったけど違う結末で驚いた。のんさんが可愛い。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

高杉真宙さんがひたすらかっこよかった。結構グロいシーンもあったけど楽しめた。最初から最後まで退屈しない映画。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

成田凌の声とかしゃべり方とかキャラの雰囲気がよかった。ホテルで高校中退はいいけど中退してなかったらダメのくだり面白かった。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公のおじさんが有能過ぎて面白かった。あと台詞のなかに日本語が登場して驚いた。誰も嫌な思いしない映画だった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白いともつまらないとも思わなかった、多分よくも悪くも男女の始まりと終わりを綺麗に描いていたからかも。菅田将暉の鼻が綺麗すぎて、鼻ばかり見てしまった。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい悲しい結末だった。生きづらい世の中が丁寧に描かれていた。

ブルックリンの片隅で(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだか腑に落ちない終わり方だった。

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

女の人が可愛かった。それと同時に夫がかわいそうだとも思った。

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

主人公が可愛かった。最後の試合に出る前の顔が見てられなかった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後のどんでん返しがすごい。

16歳、戦火の恋(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごい悲しい話だった‥。話としては好きなんだけど、もう一度観るのには覚悟がいるレベル。

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

出演者がみんな美しい。内容としては割りと先が読めるけど、暇潰しに観る分にはいいかな。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局どう解釈すればいいのか分からなかった。けど絵が可愛いし、話も好きな感じだった。2000年代より前にこんなレベル高いアニメ映画があったなんて。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初のタクシードライバーの女性可愛かった。目の見えない女性がお客の回も良かった。皆慣れたようにタバコスパスパ吸ってて、なんかかっこよかった。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

洋画特有の、なんの前触れもなくきまずいシーンがやってくることが多々ある映画。内容としては好き。皆銃で撃たれまくってちょっと怖かった。最後の終わり方が好き。あの二人はどうなったんだろうか。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話がすごく面白いとは思わなかったけれど、主人公の顔が好きで最後まで観た。タバコ吸うシーンとかかっこよかった。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局犯人が分からなかったのが残念だが、『犯人が分からないもどかしさ』をテーマにしたかったのかな、と考えると、いい映画だったと思う。全体的に殴る蹴るが多くて、観ているだけで痛かった。余談だが、ポン・ジュ>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

音楽が良かった。アリシア・キーズとかリゾとかの曲。話としては結末が読めるけど、元気になれた。