yyyeeeyyyさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

セブン(1995年製作の映画)

4.1

中々に面白かった。無関心は1番の解決だったり愛には努力がいるっていう言葉には響いた。私もこの世は素晴らしいと思えないが、戦う価値はある気がする。

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.7

私は結構好き。短い時間で幸福感に包まれる。素敵。

RRR(2022年製作の映画)

4.8

3時間に感じない面白さでした。今の時代の色々な社会問題に対してのフォローの仕方、配慮も素晴らしかったと思います。ラーマが森で英雄になった時の、後ろから光が指す感じがとてもかっこよかったです。サントラも>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ウェス・アンダーソンならではのカメラワークですごい良かった。後半のフランシスが顔の包帯とるシーンで、「傷はいつか治る」、「傷のおかげで顔に味わいが出るさ」は「旅」にも変換出来るのかなとも思った。3人が>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.2

ずっと見ようと思っていた映画をようやく見た。ウェス・アンダーソンの作品はやっぱりどこか無機質だけど美しさがある。表現の仕方がいまいち分からないが、個人的にポップス映画で最高峰。ずっと見てられる。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

アクションって感じでおもろかった。2と3をはやく見ようかな

セッション(2014年製作の映画)

4.7

内容はともかく他の映画では出せない緊迫感に見入ってしまった。特に最後の演奏では気づいたら息を止めていた。主人公がトップガンのルースター役と一緒の方で謎の親近感湧いた。内容としては王道のような気がします>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

A24制作でホアキン・フェニックスが出るということでずっと気になっていましたが、ようやく今日劇場にて鑑賞しました。一言で言うととても良かった。最後ジェシーの録音をジョニーが聞いてたシーンで、ジェシーが>>続きを読む

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

4.0

リアム大好き人間としては見てて楽しかった。求められる人間はそれ相応の努力をしてるからこそ求められると思う。oasis最盛期の時代に生まれていたかった。いつかはリアム、ノエルのライブに行きたい。とりあえ>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

結構頭働かせながら見入った映画でした。ノーランって本当に着眼点が凄いというか発想力が気持ち悪すぎる(褒め言葉)。最後のシーンは駒が回り続けるかどうかはコブにとってあまり関係なく家族に会えたって事が重要>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.2

これぞティム・バートン的な作品でした。奇妙だし頭おかしくなりそうだけど、出てくるキャラ全員が愛おしくてたまらない。最後らへんのゼロとトナカイ(骨)と夜の空を散歩するシーンがすごい好き。世界観がすごい好>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

時系列順に見てきてようやくエンドゲーム見終わりました。最高です。ただ個人的には、もう少し最後アクションシーンが欲しかった。ただそれを求めたら贅沢すぎる気がするのでやめます。泣きはせんかったけどとてもい>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.7

時系列順に見てきてようやくインフィニティウォーまできました。やっぱり各ヒーローが集まるシーンはかっこいい。特に今回はソーが斧持ってワカンダ来るシーンが個人的に1番激アツだった。そういう終わり方するのね>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.7

まあまあ面白かった。
ハルクが予想以上の出演、活躍してて少し驚いた。
最後らへんの雷使うとこかっこいい。
アズガルドに対しての全員の考え方がワンピースのアラバスタの時と一緒だなと感じた。

音楽(2019年製作の映画)

3.5

最後のセッションかっこよかった。個人的に映画としての評価は付けにくい気がする。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

グランドシネマサンシャイン池袋のIMAXで鑑賞。1番最初の感想としてはうーんって感じ。確かにIMAXで見た方がいいのは間違いないかもだけど、話のストーリー的には少々わかりにくいところもあるような。ただ>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

結構好き。ヒップホップ的なビート音も使われていてすごい良かった。MARVEL作品の中だと上位に入るキャラ。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

1.0

物語の辻褄があってないし、何故これがこんなに評価高いんだ…っていう感想しかない。

ラストはもう1個別のパターンの終わり方の方がしっくり来る。どんな展開でも最後だけいいように作ればいいってわけじゃない
>>続きを読む

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

3.7

アリーがヨンスに似ててかっこよかった。僕は起きたまま夢を見る。ジャズをレコードで流して、部屋の中で無心で踊るアリーもかっこよかった。地に足着いてない感じを表現させるのがうまい。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マルコの好きなハッピーエンドで終わってほしかったが、この終わり方がその当時の現実な気がした。今はまだ当時より寛容になってきていると思うが、未だに日本では同性婚は認められていない。愛し方、生き方なんて自>>続きを読む