miaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mia

mia

映画(955)
ドラマ(76)
アニメ(0)

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.8

ずっっと観たかったの!!!
ゴシップガールのどこかのシーンで
ブレアが話してたよね?

王道ガールズムービー
金髪スレンダー意地悪女子
プロムクイーン

「時が経って気づく幸せ」
ああ、過去のことも思
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.7

完璧主義で全部1人で抱え込むバズに
共感して、もっと好きになった
だからこそトイストーリーで
誰よりも仲間思いなの本当に推せる
世界一好き!

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.4

ハーレイクインかっこよすぎ!!!!
強すぎて倒せんやんど思ったけど
倒せるところも、ちゃんと人が亡くなる
ところもリアルでいいな

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.2

あまりにスターで、
あまりに喝采と愛を浴びて、
あまりに孤独だった
本当に好きだと思った
最後に本人の映像が流れたの
ボロボロに泣いた

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「誘拐」の題材はだいたい女の子だけど、
「強い男の子たち」が誘拐されて、
「妹」が解決する、というのが
とてもよかった 捉われない

びっくりしたけど、
やっぱりサイコスリラー好きだな!
ホラーでは全
>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.3

よく比較される、牧場を舞台にされた
ゲイたちの恋愛映画
「ブロークバックマウンテン」は、
互いの愛を認めず、だけど愛し合っていた2人で
あまりに最後が悲しかった

だけど、「ゴッズオウンカントリー」は
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

配信終了が近づいている中、見ないとと
思っていた時、ちょうど
画家の知り合いに、「今までで1番好きな
映画はなんですか?」という
なんともばかげた質問をしたら
「ガタカ」と言われたので、これは運命
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.3

映像がかわいいという点、
主人公の努力が報われるという点では
とってもよかった!かわいかった

だけど、 媚びて秘書になること
雨が降って服が透けること
洗濯機からブラが出てきて勝手に部屋に入ること、
>>続きを読む

帰らない日曜日(2021年製作の映画)

3.8

時系列が交錯していた
皆の感情があまりわからず、
だけど攻撃的な人はいなかった
悲しみを抱いて傷ついた人たち
最初はポールへのインタビューのようだった
最後まで見るとジェーンの自叙伝を
読んだ気分にな
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

大拍手!!!!IMAXで見てよかった
ハラハラと、涙と、笑いのバランスが
むちゃくちゃトップガンだった
ものすごい迫力 胸熱!!!
両隣の人といっしょに
前のめりで泣きながら観た

前作のロマンチック
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

今日新作見に行くから予習!

苦難を乗り越えること
過去と共に未来へ進むこと
あまりにかっこよかった!!
はじめて家に行くシーンと、
音楽をかけて再会するシーン
ロマンチックすぎてきゅんきゅん
最後讃
>>続きを読む

イリーナ(2018年製作の映画)

3.8

夫が事故で足を失い、
妻が代理出産をする貧困家庭の話

登場人物の感情がわからなくて、
でも激しい時はすごく激しくて
ああこういう人間味のある映画
好きだな、と思いました
赤ちゃんに愛情が芽生え始め、
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.2

完璧な人生なんてない
何が起こるか分からない
栄光なんていらない
自分を大切にしてくれる人を大切にして、
その時にできる最高のことをする
誉め言葉を受け入れること
「愛の受け入れ方」を学ぶこと
どんな
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

5.0

ああ、やっぱり永遠に好きだと思った
世界中から愛されているのに、
本当に愛されたい人には愛されず
愛を恐れていたオードリー
無償の愛を証明した人
こんなにも内面も外見も美しいのに
コンプレックスを抱い
>>続きを読む

侵入する男(2019年製作の映画)

3.0

何が起こるのかヒヤヒヤした。
家の中で物音がしたのが、
本当に家の中にいるってめちゃ怖
やっぱり人間が1番怖いな

だけど終わり方は解せない
ここまで夫婦と家とおじさんのこと
見てきたんだからもう少し
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

たのしかった!!!
エズラがこれ以降観られない可能性があるのは
とても悲しい。
前半のズーンとした空気に眠気を感じたけど、
魔法のシーンはとても楽しかった わくわくした
子どもみたいな感想になってしま
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

本当にスケールが大きくて楽しい
ダンブルドアとか正直知らないけど
エズラがいるだけでたのしい(?)

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

エディレッドメインの一部の人を
苛立たせるんだろうな、と言う演技と
エズラの怯えているけど不気味な演技
2人の共演は本当に神
ハリーポッターシリーズは何回観ても理解できないので
難しい部分はあるけど、
>>続きを読む

デンジャラス・ライ(2020年製作の映画)

3.0

複雑にしようとしすぎて話がごちゃついてた
すぐに人の名前を覚えられるわけじゃないので
優しくしてほしい
サクッとサスペンスを味わえた!

金 金 金な旦那が嫌だったし、
怪しいと思った人が皆犯人だった
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.6

急いで大人にならないでほしい!
と切実に思った
だけど、大人やお酒に憧れる気持ちもわかるし
成人したから急に大人!
とされるのも困るからありのまま生きてほしい

「そんなこともあったなー」と覚えている
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもろ!!!!!
何事?と思っていたら、まさか全員同じ人とは!!
展開読めた!と思った瞬間から2転3転した。
終わった、、と思ってからも本当のラストがあった。
多重人格を受け入れられない主人公の
表情
>>続きを読む

ザ・ルームメイト(2011年製作の映画)

3.0

サイコホラーというやつなのかな
へそぴ千切るのえぐいし、猫も元彼も可哀想すぎた
構ってもらう為に自分を傷つけるのこわっ!
レイトンミースターが、初めてブレア感が
なかったかもしれない

ただの友達に対
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.0

養子縁組だとしても、実の子供がいる家庭でも
誰もが共感できるストーリーだと思う
難しい題材なのに、悲しすぎず
テンポよく話が進んだから見やすかった
実話を基にしているからこそなんだろうな
子供から親へ
>>続きを読む

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

3.5

精子提供者に会うまでの話の展開が早くて驚いた。
会ってからがストーリーの始まりだった
テンポが早く、全員の感情が分かりやすかったので飽きる時間がなかった
「レズビアンカップル」「精子提供者」「それぞれ
>>続きを読む

運命のイタズラ(2022年製作の映画)

3.5

クライムやスリラーの映画ではあまりないような
静かにゆっくり時間が進んだ
誰だっていつでも加害者、被害者になる
家の中だけで90分楽しめるのすごい
彼の心と、夫婦関係と、風景と、音楽

リリーコリンズ
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.8

「自分のほうが上かよ
誰も人のことは笑えないんだ」
と言う言葉が、この映画で一番伝えたいことなのかなと思った
この言葉に救われた自分もいた
障がいや病気があっても、人種が違っても、
生まれが違っても、
>>続きを読む

バレット・ヘッド/キラー・ドッグ(2017年製作の映画)

3.0

いつまで経っても警察は来ないし、
それぞれが意外とめっちゃ心開いてて笑った
サスペンスでも、アクションでも、スリラーでもない
特にハラハラすることもなく時間が過ぎた
エイドリアンブロディが必ずしも演じ
>>続きを読む

サラブレッド(2017年製作の映画)

3.4

BGMが終始独特だった
どういう音かわからなくてゾワゾワした
映画の音楽ではないなという感じ
無表情で不思議な関係なのに、仲が良いの
ずっと不安だった
「なぜ捕まると思うの?」

リリーが2階に上がっ
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.7

豪華俳優陣と、売春婦を狙った連続殺人のミステリー
思っていた展開ではなかったけど、
ミステリーでは見たことないラストで
なるほど、となった
事件解決!みんな幸せ!となるより、
こういう方が現実味がある
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.8

ホラーだと思ってずっと観れずにいたけど、
ホラーよりスリラー寄りっぽい?くて
怖すぎず、おもしろかった!!!

ドッペルゲンガーはいると思うし、
私たちが認識できない空間に人のようなものは
存在してい
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.7

クロアチアの美しい景色と、
親友の死の謎を解くミステリー!
こうやって冤罪は生まれるんだと思ったら
むちゃくちゃ理不尽だし怖い。
だけど、警察側からしても全員が疑わしいから
捜査って本当に難しそう 言
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.6

ずーっと見たかった!!!
「普通そうなのに狂気じみている」という
パプキンの異様で奇妙なポジティブ役柄を演じる
ロバートデニーロはすごい
タクシードライバーもそうだったけど、
やっぱり「絶対に起こらな
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

偏屈でぶっきらぼうな差別主義者。
アジア人として、苦しい台詞があったけど
彼が心を開いていく過程を垣間見れた
人生を覗き見するとはこのこと

釘付けになった 飽きる瞬間がない
展開はなだらかだけど、
>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

-

実際の音声、メッセージ、写真が出てくるから
時間が進むごとにすごく緊張した
桁違いすぎて映画の中の世界だった

詐欺師の頭の中を覗き見したい
どんな気持ちで信頼を獲得し、愛を受け取り、
愛の言葉を吐く
>>続きを読む