aihさんの映画レビュー・感想・評価

aih

aih

映画(73)
ドラマ(0)
アニメ(0)

RRR(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

インド映画は少ししか観てないけど、見やすくて面白過ぎた!評価がめちゃいいから、やっぱりIMAXで見ようと決めてなんとか駆け込み!

兄貴の過去も後からわかって、最後には勝つしかないな!と思ったのに後半
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最初のオープニング観た時、
ん????
こんな始まりで面白い映画になるの?
なーんて思ったのに!
オープニングの映像は
観てる私たちに衝撃を与えるためのものか〜😂
ハトのマークみたいに🕊

コントのよ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

黙秘権をずっと使ってしまうと無罪になるってこと初めて知った、、、
警察は正義であるべきなのに、正義になれない矛盾。北村さんしか描写はないのに、追い込まれて苦しそうで、見ていて私まで苦しくなる表情作り.
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

人との繋がりは、気持ちや言葉で壊れることもあるって言葉沁みた。
だからこそ、気持ちも言葉も行動も、相手を思いやらないといけないってことなのかな。
偶然がたくさん重なって一緒になった2人だけど、最後には
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.9

友人から勧められて鑑賞。
小さな映画館でしかやっていなくて、あと2回しか上映なかったけどなんとか滑り込めた。

役者さんの声質がいいのか、音や言葉のリズムが心地よくて、気づいたらその世界にのめり込んで
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

未来は自分次第
エノーラは突然2人で暮らしていた母が失踪し、母を探すため家族に頼らず1人で行動する。
映像も綺麗で、エノーラの語りで進んでいくストーリーは面白かった。ただ、展開が早すぎて追いつけない部
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

ワンダー君は太陽。
この題名の意味は、障害児(顔が)である家族が彼を中心に回るという意味ではない。彼を中心に周りの人の心が照らされ、動かされていくという意味だと感じた。そして彼は守られているようで、彼
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.7

 お母さんと娘の物語。思春期真っ盛りの女子はまさにこんな感じだなぁ、私もそうだったなぁとしみじみ。会話されると怒ってしまうし、怒られるし、逆に話しかけられず勝手にされてしまうとイライラする、なんででし>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

内容がてんこ盛りで感情の動きをもう少し表現して欲しかったなぁ、と思い、3.9。
久々に映画館で映画を観れた幸せを噛みしめながらどっぷり集中して観れました!
撮り方と衣装の可愛さ、物の可愛さはうっとりし
>>続きを読む

イーディ、83歳 はじめての山登り(2017年製作の映画)

3.9

ストーリーはちょっと薄め。
でもまだなんでも出来るかも、と思わせてくれる景色と役者さんの演技だったと思う。

そして自分で決めた道だからあの過酷な体験に対して、幸せだと感じるのだと思った。

人は1人
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

予告で絶対観たいと思ってた反面、戦争を土台にしたコメディー(しかも主役が10歳)はちょっと不安で、一応期待しすぎないようにしてた。

結果、予想を大きく超えて、大満足。
笑えるというか可愛くておかしく
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

初めての韓国映画。
始まりから、万引き家族のようなグレーさが漂う中、コメディーも含んでいて、面白いなぁとふと考えたとたん、一気に予想外の展開。
現代社会の問題が土台となった設定であのバランスの良さはす
>>続きを読む

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

久々に満足した映画に出会った。
ただ、最後の2人はさらっとだったから4.9にしてしまうけど本当によかった。
最後の10分のセリフは名演技。
私はまだ近しい人が亡くなったことがないから、そんな時に観ると
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

4.5

映画にはまったきっかけかも。
何気なく見に行ったけど、映画を作る人によって暖かみがでる良さを知った気がする

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.1

帰りに、女の子可愛そうって声が聞こえたけど、私はそうは思わなかった

だって。自分で決めて彼のそばにいるから。お金払われて仕方なくやってるわけでもなく、むしろ自分から彼のための時間を作ってる。
キャン
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

ホラーにしてはコメディー感あって面白い!友達と観たい〜っ!
ちょっとグロいけど、最後にはそんなこと忘れてる、ちょっとほっこりもある。
みんな表情コロコロ変わってそれも面白い

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

期待してなかったけど、いい話!
スキマスイッチ最高。。映画館で観るべきだった

>|