kthk1914さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

kthk1914

kthk1914

映画(600)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ファイナル・レベル エスケイプ・フロム・ランカラ(2019年製作の映画)

-

2021年21本目。ヒッドイ映画だった💢まんまジュマンジなのはいいとして、設定もアクションも今まで見た中でもワーストだったなw

メジャーリーグ2(1994年製作の映画)

3.0

2021年20本目。何回見ても、ワイルドシングの下りは胸熱だな。こうしてみると、スポーツにおける観客の熱狂がいかに大事かを思い知らされる。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.3

2021年19本目。
あー小池栄子と結婚したい。いや、面白かったです。もうちょっと説明ほしいとこもあったけど。あれ、有働さんだったんだ。

ダークマン(1990年製作の映画)

1.1

2021年18本目。やたらに怖いよぅと思ってみてたら、サムライミかよw

ガーディアンズ(2017年製作の映画)

3.4

2021年17本目。アベンジャ・・・?ムニャムニャ。イヤー意外とオモシロかったよ。熊ちゃんがね、いつの間にかモロ熊ちゃんだったので笑った。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

2021年16本目。タイトルは知ってたけど、初見。なるほどこういう話だったのか。

インビジブル・シングス 未知なる能力(2018年製作の映画)

3.0

2021年15本目。中2病ヒーローもの。いや、ホントに消えたりするから、思ってた以上にオモシロかった。

西遊記 孫悟空vs7人の蜘蛛女(2018年製作の映画)

2.6

2021年14本目。孫悟空ものはついつい見ちゃう。でも、ラストにちょこっとだけバトルシーンあるだけで、美人な女優が沢山出るだけの話だった。

フライングハイ2/危険がいっぱい月への旅(1982年製作の映画)

1.3

2021年13本目。1作目同様、何度も寝落ち。楽しみにしてたのにおっぱいも出てこねぇw

フライングハイ(1980年製作の映画)

1.9

2021年12本目。「裸の銃」シリーズ好きだから期待してみたけど、イマイチ。85分くらいの作品なのに、途中何回も寝落ちしながら、2日かけて見たw

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

3.7

2021年11本目。見始めは、戦災という重いテーマに気構えてしまったが、どこか陽気な話運びで、見てよかった。

マチルダ(1996年製作の映画)

2.1

2021年10本目。校長の暴言すさまじいw令和によく放送できたなw
マチルダちゃんはカワイイんだけど、周りの大人の狂気っぷりに説明がないのがレトロ感を感じさせる

任侠学園(2019年製作の映画)

1.0

9本目。特に感想はないけど、西田敏行を愛でる映画でした。

ガール・コップス(2019年製作の映画)

5.0

8本目。
「EXIT」に続いてアトロク案件でしたが、サイコー!声だして笑った!
オバチャン刑事が要所要所で、ちゃんとオバチャンなのもおもしろいし、室長始め脇キャラもサイコー。
カメラワークとかもおもし
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

1.4

7本目。なげぇよ。てか、これサムが頑張った話だろ。主人公なんにもしてないじゃん。最初からワシで行けばよかっただろ。

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.0

6本目。同じとこで2回寝落ちして、その度巻き戻してを繰り返し、4日かかって、やっと見終わった。もはや、何でお城を守ってて、主人公が別行動してるのかもわからず。キャラクターの見分けもつかない。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.0

5本目。見始めちゃった。1作目にしてウンザリするくらい長いなw長いわりに大事なこと教えてくれないから、よくわかんないし。ホビットはろくなことしないし。敵?モンスター?のビジュアルはいい。

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

4.8

4本目。相変わらずおもしろい。どんだけユーチューバーの、お陰でみんな迷惑こうむんだよ。あと、ばあちゃん入ると途端に面白さが倍増する法則。

カツベン!(2019年製作の映画)

4.7

3本目。弁士の説明聞きながら映画見るっていいなぁ。

EXIT(2019年製作の映画)

5.0

2021年2本目。サイコー。隣のビルに綱渡りでわたるためにオモリ投げるシーン、屋上からケータイ叩いてSOSのシーン、学習塾にこどもたちが残ってる!からの矢印。正月からいい映画を見れました。

ミラクル/奇蹟(1989年製作の映画)

5.0

2021年1本目。
ジャッキー映画には順位付けがたいけど、これは限りなく1位。
カメラワークとかも、いいんだよな。
あらすじも一番好きな映画です。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.3

2020年152本目。歳末アベンジャーズ祭り。まさに大団円。全部出て来たね。キャプテンのエレベーターのシーンは期待感満載だったんだがwあと、キャプテンマーベル見てないから、この強い人が最初からいてくれ>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

151本目。2回目の観賞でした。なるほど、いろいろよくわかった。次も楽しみ。

エージェント:ライオン(2020年製作の映画)

4.7

149本目。ラストのほっこり落ちが今ひとつでしたが、全体通してはオモシロかった。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.8

148本目。クリスマスなので家族の映画を。思いがけず泣けた。最初は家族とか子育てってそんなに簡単じゃないよって半笑いしながら見てたけど、主人公二人、あんたたちいい親だよ。いい親になったよ。
チャーリー
>>続きを読む

108~海馬五郎の復讐と冒険~(2019年製作の映画)

1.4

147本目。ほぼAVでしたw抜けなくなって、つながったまま、父親の危篤に駆けつけるシーンは笑った。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.3

146本目。主人公のオバサン高校生が明るいキャラクターなのがいい。面白かったです。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

1.6

144本目。主題歌は昔から好き。見たことなかったから、はじめて見たけど、よくわかんなかった。

天国は待ってくれる(1943年製作の映画)

3.1

143本目。モテモテ男の楽しい一生みたいな話。カンザスの義理の両親の日曜日の朝食シーンは声だして笑いました。

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

4.2

142本目。死にたい間抜けな自殺願望者の主人公と、主人公が自殺のために雇った、間抜けな暗殺者。暗殺者、失敗しすぎ。クライマックスで、奥さんがいい仕事をしてくれる。そして、完璧なオチ。サイコーでした。

デビルクエスト(2011年製作の映画)

-

141本目。つっまんねぇwとりあえず、思ったのは、ニコラス・ケイジって、なんにでも出てんなとw

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

5.0

140本目。これはサイコーだよ!ユーチューバーとパリピがいかに恐ろしいかを思い知らされ、家族愛まで堪能させてくれる。やっぱフランスコメディは、下品な内容でも品がある気がする。

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

4.7

139本目。よかったです。テーマもよかったし、演出も洒落てる。