kthk1914さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

kthk1914

kthk1914

映画(600)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.5

あぁロビンウィリアムス。楽しかったぁ。動物たくさん出てくるし。スリル満点。筋もよく出来てる。

メジャーリーグ(1989年製作の映画)

4.6

前半のアベンジャー感とかから楽しい。ラストも感動

シャンハイ・ヌーン(2000年製作の映画)

4.8

誕生日にはジャッキー。これ面白いからもっと評価されていいのに。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

1.2

ハリウッド版はゴジラのフォルムが受け付けない。顔が完全にコングじゃねぇか。
主要4体以外の怪獣もっとみせてほしかったなぁ。
ギドラを起こしちゃった、あのオバチャンの行動も終始意味不明だったし。
唯一良
>>続きを読む

ウェディング・シンガー(1998年製作の映画)

1.4

そういう映画ではないんだろうけど、思いのほか爆笑映画でした。あのヒロイン、ドリューバリモアか!だんだんかわいく見えたよ。80年代ポップスが心地よい。

日本沈没(1973年製作の映画)

2.6

沈没しちゃったなぁ。そうか、沈没しちゃうっていう話ではあるけど、それで日本人が難民になるし、どこの国も受け入れてくれないしみたいな話なのか。なんか、タイミング的にも苦悩する丹波総理が安倍さんに重なって>>続きを読む

ラバランチュラ 全員出動!(2015年製作の映画)

1.7

BSテレ東でやってたのをうっかり録って、うっかり見ちゃった。ちっちゃいクモも怖いよね。んで無尽蔵に出てくるクモにチマチマ銃で応戦。笑えました。

X-MEN:フューチャー&パスト ローグ・エディション(2014年製作の映画)

1.6

ながら見・・・エリックってやつが悪いじゃん。なんで、あいつをガラス張りから出したんよ?でも、フューチャーで頑張って戦ってたな。やっぱながら見はいかんな

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.7

吹き替えで観賞。加藤さん美味しい役。これに最強の敵サノス出てくるんか。てことは、かなり意外と重要な作品なんだね。しらなんだ。
ベタなセリフの後、とどめ刺されるってタイミングでドーンッ。サイコーでした。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

2日がかりで観賞。DCUは重いもんで一気に見れんのよね。アクションシーンに霧がかかっちゃってて惜しい。あと、カタナさんがズーッと気になっちゃう。

ツイン・ドラゴン(1992年製作の映画)

5.0

さいのこー。ただ、ジャッキー映画はキャストがみんな一緒wヒロインが全部マギーチャンだから、どれ見てたんだか、わからなくなるという、ジャッキーあるある。

WHO AM I?(1999年製作の映画)

5.0

サスペンス要素強め。ビルかけ降りるのとか、5億をこども募金に寄付とか楽しいとこも満載

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

5.0

途中で入る「ワン・ツー・スリー♪」の歌といい、外人と中国人というキャスティングといい、プロジェクトイーグル」シリーズ好きにはたまらない演出

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

5.0

あれだけアベンジャーズを慌てさせるってことでは、ホークアイって最強じゃね?んで、なんだかんだで、ハルク頼みなのも、気になっちゃう

チャップリンの殺人狂時代(1947年製作の映画)

2.8

深い。からっとしたコメディじゃなく、戦争に絡んでいって、深い。でも笑わせてはくれる

セルジオ&セルゲイ 宇宙からハロー!(2017年製作の映画)

2.0

宇宙飛行士帰ってこれて良かった。1番の功労者はピーターじゃないか

アクアマン(2018年製作の映画)

4.8

海の生きものたくさんでてくるし、キャラクターデザインもなかなか。アクションシーンも良かったし、思いのほか面白かったです。「オレはマンタマン」(・∀・)イイよね!ブラックマンタだっけ?

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

1.8

アニメだった。うーん、人間失格じゃないの?うっかりウトウトしてた間にデビルマンみたいなの出てくるし。もう少し説明がほしいんだよね。

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

5.0

さいのこー。唐辛子のシーン、マギーチャンの家でのシーン、オオラス、どことっても名シーンばかり

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.4

娘と息子どっちかって選べないよ。あと、翌朝、侵略ロボットにのどかにチュンチュンとまる鳥たちw

プロジェクトA(1983年製作の映画)

5.0

50回近くは見てるな。時計台もだけど、ビアホールでの水警と警察の乱闘からユンピョウの特訓に自転車のシーンにサモハンとの京劇やら、ユンピョウの早口合言葉、最強の海賊のオッチャン(35)と、もう名シーンだ>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.1

ながら見だったけど、渋くていいんじゃないでしょうか

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

-

大学生の馬鹿騒ぎモノというか
苦手なんだよなぁ・・・ていうか、瑛太かなぁ、瑛太が出てる映画が苦手なんじゃなかろうか?
あと、上野樹里wこの二人出てたら、ダメだなぁ。
イヤお二人が悪い訳ではないのだが・
>>続きを読む

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

5.0

筋もおもしろいし、何よりオードリーがカワイイ。どのシーンのオードリーもカワイイ。マンガみたいな見た目のパパの心配してくれるのもカワイイ。
物置に隠れながら、鍵を盗むシーンは見事。あと、掃除しながらジリ
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.5

宇多丸師匠が酷評してたの聴いてから思い出して、久しぶりに見たけど、おもしろいよw
寺島パートは娘いる父親なら泣ける
あと中学生パートの初チューを奪った女の子のセリフに爆笑

男性の好きなスポーツ(1964年製作の映画)

5.0

釣りのプロと偽っていた主人公がひょんなことから、美人二人にそそのかされて、経験のない釣り大会に出場するハメになる、良質なコメディ。これは掘り出し物だった!思いかけず、
おもしろかったわ。アビーイージー
>>続きを読む

ヌイグルマーZ(2013年製作の映画)

1.0

酷い。わざとか?これわざとこういう演出の映画なのか?そこを楽しむのか?

ラッシュアワー3(2007年製作の映画)

4.6

黒人とアジア人が差別を受けない世界。でも敵は日本人かw意味深だな

俺のムスコ(2012年製作の映画)

4.0

前見た気がしてたんだけど、こんな話だったけ?初見だったなw思いがけずおもしろかったわ。

アナライズ・ユー(2002年製作の映画)

3.4

続編だったか。ツイながら見しちゃったから、今ひとつな印象で終わっちゃった

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.7

20年ぶりの新作でこれ見せられたら、やっぱこのシリーズ最高じゃねぇかとしか言えないじゃん!やっぱりスピルバーグってスゴいし、ハリソン・フォードはスゴい!だいぶおじいちゃんだったけど、ラストの水没する遺>>続きを読む