リンットピットさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

キング・オブ・スタテンアイランド(2020年製作の映画)

4.5

何の気なしに見始めてよかったーー
温かいなあ。
好きなとこが多すぎる映画でした

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

2回目くらい
会話劇、銃、タバコ、時間軸、暴力
タランティーノの礎

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.7

3D’HFR’吹替で鑑賞。
映像、、キレイすぎる。。
3Dも激しすぎず、立体感があるという感じで没入感がとてもすごい。
ストーリーは、、相変わらずだけど文句なしの映像と世界観が堪能できた。
ネイティリ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

高校の時に初めてみて、5回目くらい
Filmarks始めてからはみてなかったよう。
ずっと最高

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.1

「自然に善悪はない。生きるのに必死なだけ。」
おもしろかった。
チェイス早漏すぎ

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

アニャでもってる感はある
チーズバーガー食べよ

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.0

俳優ってすごいなと改めて思う。
引き込まれるし緊張感が張り詰めてた。
家に帰ってチャーリーと対峙するシーンとか。

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

4.3

恋、友情、愛情、救いが必要な人が目の前にいる時なにをするかどうするか。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.8

大好物映画
映画自体に攻撃性というかむき出しのキバがこっちに向けられてるような感覚になる
傑作だと思う。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

生きる目的って何?
きらめき、ただの生活の一部、魚の話、、
久々にグッときた映画だったなあ。
ただ生きて一瞬一瞬の喜びを感じられればそれでいいじゃん。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.3

メキシコの田舎の描写がアメリカの描くメキシコって感じがする。。

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

3D激しすぎずいい感じ
当時映画館で興奮したなー
強いて言えばナヴィの片言が気になるから字幕で見たかった
続編楽しみーー