RioShionoyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

RioShionoya

RioShionoya

映画(370)
ドラマ(21)
アニメ(0)

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

トントン拍子にクラブが再建していく様子が小気味良かった。最後までわかりあえなかったお父さんの件は残念だったけど、それもまた人生…

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

期待以上に面白かった。おじいちゃんがクロエを庇うシーンでは泣きそうになった。超能力の中に治癒能力もあればよかったのに。最後のクロエの好戦的な怖い顔から差別された側の恨みを感じた。それにしてもママが強す>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.0

表情豊かなピカチュウが愛くるしかった。ストーリーもわかりやすく、サクッと観れてよかった。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小難しかったけど面白かった。過去の自分と関係を持つという発想は独特だった。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.6

気になっていたので観てみたが、面白いとは感じられず早送りしてしまった。じっくり観る気になれず、オチを観る前に他の人のネタバレも先に読んだが、結局よくわからなかった…

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サクッと観れた。ジェクシーがイっちゃうシーンは斬新な描写で少し笑えた。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープとラブストーリーが混ざっていて、予想以上に面白かった。
諦めてしまったナイルズとは対照的に、元の世界に戻るために量子物理学まで研究するサラの執念が凄かった。
わざわざ爆死して未来に飛ばなく
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

身体が入れ替わったままのミリーとブッカーとのキスシーンは奇妙だった。最後にミリーが杭をブッチャーに蹴りいれたシーンは、強くなりすぎなんじゃないかと思った。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

中身はくだらなかったけど、次に誰が出てくるかが楽しみになる芸能界のお祭りみたいな作品だった。

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

尾行中に振り向かれたときの、自動販売機での大泉洋のポーズに笑った。ストーリーとしては、神野の部屋に木村がいたシーンからのどんでん返しが面白かった。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.5

団結していく過程が、観ていて気持ち良かった。全体的に明るくて最後はスカッとした。

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

青春時代を思い出して懐かしくなった。赤ちゃんが出来たことを全力で喜ぶ道明寺の姿が微笑ましかった。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.9

気になっていた作品だったが、テンポが悪いと感じて半分観てやめてしまった。後半はネットのネタバレ記事を読んだ。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

意外と飽きずに観れた。ノヴァの涙が良かった。でも結局スキズムに飲み込まれたのかと思うと少し納得いかなかった。

ニセモノ彼氏(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲイの話とは知らずに観始めたので最初は驚いたけど、面白かった。ジェイクは才能があると思ったので、最後にFBIに採用されて良かった。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.1

女子プロみたいだった。永野芽郁ちゃんのたどたどしいアクションが可愛らしかった。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

音符を使った戦闘シーンが印象的だった。前評判通り、ホラー要素が強かった。死体姿のままで戦う様子はゾンビ映画のようだった。最後に、ワンダがないものねだりだったことに気付く様子はなんだか悲しかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

息子の活躍がよかった。料理も美味しそうだった。フードトラックが出来てからの音楽が明るくてよかった。ハッピーエンドで、心がほっこりした。

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.5

予想以上にストーリーがよかった。フレッドのキャラが好きだった。世界各国の景色が観れたのもよかった。

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

デートが楽しそうだったし、クライマックスでジャックがナンシーの家に向かうシーンがドラマチックで特に良かった。

総理の夫(2021年製作の映画)

3.0

ハマり役で、田中圭の良さが出ていた。中谷美紀の泣く演技が上手かった。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

笑えたし、ドキドキハラハラもした。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

退屈だったので刺激にはなったが、不快だった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

戦いの合間に、一代目の腰痛を二代目が治してあげてるシーンが一番好きでした。オッサン…

ドクターストレンジ目当てで観ましたが、何してくれとんねんオッサンって言いたくなりました。笑

あまりにも長すぎて
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.3

しっかりとは観てないが、流してるだけでおしゃれな気分になれた。

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

泣けました。予想以上にいい映画で日本版エンディングの曲も内容と相まって泣けました。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

TLであまりにも話題だったのと、美しいビジュアルに惹かれたので怖いと知りつつも、恐る恐る観てみた。最初からクレイジーなのかと構えていたが意外とそうでもなく見進めていた。が、ホルガ村についてからの儀式の>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.0

野心的で情熱的なシンデレラだった。イン・ザ・ハイツのようなスカッとするダンスシーンが多くて斬新だった。ヒロインのたくましさにパワーをもらえた。
魔女役のファビュラスなんとかが面白かった😂

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.9

毎日別人に乗り移る相手と恋に落ちたら、いろんな外見の人と付き合えて面白そうだなと最初は軽く考えていたが、後半のAからの別れ話で事の深刻さがわかり、納得した。
Aが去ったあと、アレキサンダーがかっこよく
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

MARVELとアジア系の両方の良いところをとった、バランスのいい映画だと思った。中国語を勉強中の身としては日英中の3ヶ国語が同時に頭に入るのはありがたかった。父との死闘のあと、解き放たれた魔物からシャ>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

フリーガイを観てからこの作品のことを知った。ガンダムが出てきたのもワクワクしたし、ダイトウがかっこよかった。スカッとする終わり方だった!