みりおさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

2.8

時間的にも内容的にもサーっと観られて、しかも可愛らしさや恋のドキドキも入っていて、適度な満足感のある作品。
ただ主人公の足りない女の子に、すこーしイラっとしたかなぁ〜🤭

【ストーリー】
マーサ(アナ
>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.0

ネイルしてもらいながら、音声なしで流し見だったのに、それでも感動♡

内容はザ・ラブコメですが、ストーリーはなかなか変わっていて、仕事を取るために女性を心から惚れさせたい男性と、面白い記事を書くために
>>続きを読む

ジョーズ'87/復讐篇(1987年製作の映画)

2.7

台風の影響で、明日の出勤に備えてまさかの待機要員のため外出不可。
そのため丸々一日映画デー。
貴重な1日をサメ映画に捧げた私に、最後にサメの神様は微笑んだ気がする。
シリーズ3作目と同様酷評の嵐の4作
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.8

BSフジにて久々、かつ3度目の鑑賞。
ほんと面白い。こんなに面白くて、2時間以上があっという間の作品ってなかなかないよなぁ。

【ストーリー】
1967年、アフリカの小さな村ザイールで謎の病気が発生。
>>続きを読む

ジョーズ3(1983年製作の映画)

2.9

不朽の名作、ジョーズのシリーズ3作目🦈✨

シリーズ2作目でサメに遭遇し、父であるブロディ署長に危機一髪のところで救われた兄弟が、大人になった後の話。
あの小さかった男の子が、立派に女の子に恋して口説
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ2(1978年製作の映画)

2.9

サメ欲求が止まらない〜♫
ということで、ジョーズ2を鑑賞。
サメ映画という新ジャンルを創っておきながら、続編の監督はあっけなく辞退するというスピルバーグらしさに、まずは敬意を評します✨


【ストーリ
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.5

メグちゃんが予想外にしっくり来なかったので、慢性的なサメ不足に陥っています。
それを埋めるために久々のジョーズ鑑賞♫


言わずもがなですが【ストーリー】

アメリカ東海岸に位置する海辺の田舎町・アミ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

久々に二度目の鑑賞。
各所に散りばめられた歌はもちろん言うまでもなく名曲で、つい口ずさんでしまうものばかり。
加えて特筆するとしたら何か…。

まずは、この絶妙な間が好き。
ミュージカル映画って大体、
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

≪2023/7/31 2回目鑑賞≫
新作公開に向けて復習📝
(復習が必要なストーリーではないんだけどさw)

もうね〜ほんとステイサムを愛でる映画🙈💖
ステイサムがこの世に存在してくれていて、ステイサ
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.1

やっと観れました〜!
上映館も少ないし、上映回数も少ないし、日本の映画館ってなんでこんなに特定の作品しか上映しないのでしょうか😭と悲しくなりましたが、その分観られた時の感動もひとしお!


【ストーリ
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.4

韓国版を鑑賞。
どうしても公開中の日本版をより先に観たかったので、ずっと日本版を我慢していましたが、その甲斐あった!
あぁ〜泣いたよ〜😭
韓国らしい文化や民主化闘争も含まれているので、どこか遠い話にな
>>続きを読む

大奥(2006年製作の映画)

3.5

なんて切ない…でもとてもとても綺麗な作品でした。

題材は世にも有名な「江島・生島事件」。
大奥御年寄らが歌舞伎役者と遊興に励み、大奥門限に遅れたことから、大奥内の規律の緩さが市中に知れ渡ることとなり
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

1.9

うーん…予算がなかったんだね…
前作への敬意を持ったオマージュを含めつつ、設定はよりミステリアスにしてあり面白いんだけど、いかんせん💦
とりあえずアクアティカに代わる施設、アケイロスしょっぼ!!
海底
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.9

皆さまメグちゃんに沸き立っている中、観られない時間が続いているので、ついサメ映画を観てしまった♫

うわあああああ。
OPの船のシーンだけでテンションが上がる!
初めてジョーズを観たときに恐れおののき
>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.3

「妊娠は魔法のような奇跡です。
妊婦の輝きは天使のキスで出来ています。」
これが一般的な、世間体のいい妊娠に対しての建前。
妊婦としてキッズ博で講演を任されたウェンディはこう言おうとした後、本音が爆発
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.4

マンマミーアとハシゴで鑑賞したものの、昨日は眠くて力尽きたのでようやくレビューを♫

いや〜こちらも良かった✨
ダニーがお墓に入っていたことの衝撃はあまりに強くて、しばらくショックから抜け出せませんで
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.8

やっと観に行けました〜❤️
大大大好きなシリーズ💕✨
観るだけで体がリズムに乗ってしまう、究極のハッピームービー❣️
2作目もABBAの曲満載で、前作も20曲以上使っていたにも関わらず、本作初披露の曲
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

気になってたけど、本当に何よりもホラーが苦手なのでずーっと迷ってましたが、巻き込む人を探してやっと鑑賞できました!
評価が高いのがわかる面白さ!
なんとなくオチが見えてきたかな…と思って観ていると、あ
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.5

過去に観ていたけれど、クリップのみだったので、ユアン祭のために再レビュー。

ストーリー…
汚染された未来の世界で、生き残った一部の人々が隔離され、あらゆることを管理された世界で生き残っていた。
彼等
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.2

当分はユアン熱から冷めそうにないので、勝手にユアン祭を開催♫
この作品はキャストも豪華だし、気になってはいたけど観ないまま放置していたので、早速鑑賞。

ストーリーは単純明快。
盗まれた名画を追って、
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.2

Filmarks様様のおかげで、ジャパンプレミア&試写会にお邪魔させていただきました✨
しかも整理券フィルマ枠の1番を引き当ててしまい、本当に良いお席!
こんな経験初めて!!本当に貴重な経験で、マスコ
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.5

とてつもなく面白い!
少しターミネーターを彷彿とさせるような、タイムループの中に人間の愛憎、歴史の変換を織り交ぜた物語。

ストーリーの説明がこんなに難しい作品は久しぶりで、何を書いてもよいか、何を書
>>続きを読む

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

2.8

友だちが変態仮面から元気を貰えるというので、一作目で懲りたはずなのに、つい二作目まで観てしまいました。

いやああああくだらない!
でも最高です!福田監督!
鈴木亮平が醸し出す馬鹿真面目さと、内容のく
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.3

ストーリーはそんなに好きではないんだけれど、ハーモニーの見事さに惹かれて2まで鑑賞してしまった。
引き続きバーデン・ベラーズのメンバーが困難に陥るが、そんなに練習していないのに、なぜか逆境を乗り越え、
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

原作未読、アニメも観てません。
ただ福田監督だし、吉沢亮くんだし、気になってたし、とアマプラレンタル。

内容はないに等しい!ていうか、ない!
でも面白かった〜♡
あんなカッコよい俳優さんたちにあそこ
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.6

アマプラ配信開始だー!早速鑑賞!
初めて好きになった芸能人は?と言われたら、迷わず藤原竜也と答えます。
暑苦しいと言われようと、涙のシーンは吐く息がうるさすぎると言われようと、藤原竜也が大好きです。
>>続きを読む

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

3.2

久しぶりにジョシュ・ハッチャーソンが観たくなって鑑賞。

ある日いきなり、アメリカ全土が北朝鮮に占拠され、一般市民が抵抗を試みる話。
突拍子も無い設定だし、アメリカが北朝鮮にそんなに一瞬で占拠されるわ
>>続きを読む

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

3.4

1982年のカーペンター版は未鑑賞で臨みました。
カーペンター版への絶賛は聞いたことがあったけれど、リメイクした本作はオリジナルより評価低めとのこと。
なんでだろうと思いつつ鑑賞しましたが、充分面白い
>>続きを読む

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

2.7

男子校と女子校が合同で文化祭を行うことになり、女子のことが気になりまくる男子たちのお話。

うーん…テーマはいいのになぁ〜。
女子と話したこともない男子たちのテンションの上がりようとか、ピュアなラブス
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.7

最高でした。
福田監督大好きで、1作目から大ファンで、しかも福田組大集合で、条件は整っていたので楽しめることはわかっていたけれど、やっぱり最高でした。

あれほど面白く銀魂の世界を映像化できる人はいな
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

可愛くて悶絶。パディントン大好きになっちゃった。
つぶらな瞳と、なによりあのピュアさがたまらない。
必死に家族を想って、非常食のママレードサンドイッチは何があっても食べない。なぜならおじさんの教えだか
>>続きを読む

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

2.6

疲れてなにも考えたくないな〜って気分だったので観てみたら、意外とそこそこ面白い♫
ゾンビ映画って意外とあたり多い気がする。
期待しないで観るからかな?

ヒロインの筋肉バカの彼氏、帽子投げ捨てて先陣切
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

公開時は忙しくてとても映画館に行けなかったので、第二作に備えて鑑賞。
懐かしのテーマとともに始まって、テンションが上がったところに、これだけの魔法生物を盛り込まれたら、楽しくならないほうがおかしいでし
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.3

勝手に"夏のTRICK祭り"、いよいよラスト!
ドラマも観てないし、数年かけて公開された映画を一週間で観た私でも、じゅーーぶん感動したので、14年来のファンはどれほど感動したんだろうと、感慨深くなって
>>続きを読む

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

3.2

夏のTRICK祭3本目ー!
もはやお決まりすぎて、全て先が読めるのだけど、なぜかおもしろい!クセになる♫
そして今回は松ケンにも、佐藤健にも、夏帆にも、みんなが涙を誘うから、ちょっと感動してしまいまし
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.7

≪2023/7/29 2回目鑑賞≫
最新作に向けて復習📝
またもやアリババ・ピクチャーズ…中国資本のお出ましですね😂💦
お金を存分にかけたてんこ盛りアクションと、前兆なくチームメンバーとの別れを入れて
>>続きを読む