どいさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

どい

どい

映画(385)
ドラマ(82)
アニメ(0)

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.7

姉にハワイいく前に見ておくように言われてたから見たものの全然ハワイ関係なくて結構調べたら「ババとフォレストがエビ料理の店を一緒に出せてたら」っていう設定のレストランがハワイにあるらしくて関係遠いなって>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

2.5

ストーリーはありがちなスポコン・青春映画だけど、ガッキーのかわいさと瑛太のかっこよさを見られるだけで見る価値あり!

というか、邦画ってキャストが最大の魅力になっちゃってるのがほとんどな気するし、だか
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.0

M:Iのトム・クルーズとこっちのトム・クルーズと、どっちがどんなキャラだっけって行ったり来たりするけど、結局まあどっちにしろトム・クルーズはカッコイイよねってなる映画

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

2.5

デコボココンビvs殺し屋のコメディアクション。
ストーリーはまあありがち。
娘が良い味。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリー・ポッターシリーズを思い出し思い出せずこれ誰だっけ状態。

ダンブルドアの兄弟は弟アバーフォースと妹1人だと思ってて、クリーデンスは名前違ったから別の更に下の弟だとすると本当に生まれ得るのか?レ
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

2.5

またもやウディ・アレンの新ミューズ、エマ・ストーンが出演。

邦題は意味不明。
原題は、、理知的な大学教授だけど殺人に至る部分が全然理に適ってないことに対するジョークなのか何なのか…

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

一時だけ過去に戻れるけど現実(今)は変えられない、そんな設定だけどそれは却って良いかも。

面倒なタイムスリップものの仕組みのような、過去の一片を変えたらその後の数片の出来事にこう影響して…云々より、
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

のんびりした主人公の目線で、戦中日本にも確かにあった穏やかな日常が描かれる。
でもそれが引き裂かれる時が来るのは分かっていて、いっそう悲痛さが伝わる。

両面伝えるのは、火花と血のイメージばかりが強く
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

ユアン・マクレガーのセクシーイングリッシュが聞きたかったのに、映画始まったら吹替だったというショックから始まり。

プーの仲間たち愛らしかった…ティガーってあんなアホだったかよ…

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.4

予め色々聞いているという、前評判を超えられないパターン、オチが想像ついてしまうパターンが起きやすい状況だったにも関わらず、とても楽しかった。
低予算・知らん俳優陣でもストーリーでこんなに面白くなるなん
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.7

ませた少年と友達、そして不思議なお姉さんのひと夏の壮大な自由研究の話。
小説めちゃくちゃ良い、映画も良かった。

ただ、やっぱりお姉さんのイメージはショートカットだったんだよなああ

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

2.5

原作の要素を淡々と詰め込み再現しましたという感じで残念、眠かった。原作があるものの宿命なのかもしれないけれど。

平手友梨奈好きなんだけどなああ

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.2

さすがに人格ヤバい奴多すぎないか。
永束くんにだけ救われる…

aiko主題歌は、良い◎

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.0

レビューメモしてなかったから覚えてすらいない…
ストーリーよくわからなかったのと、登場人物愛せなかったのは覚えてる。
思い出したら書こう…

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.2

カンパニオの輪を温かく広げ包み込むパン屋の夫婦の話。
北海道の大自然の中で…とても良い暮らし

大泉洋と結婚したら絶対幸せだよなああ

謝罪の王様(2013年製作の映画)

1.5

前半は面白かった。
後半は、奇をてらえばふざければ面白いだろう感が、何かもうサムかった。
俳優陣豪華なんだけどなあ。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

人と異なる顔をもつオギー("サン")と、周囲の人たち("planets")の物語。"サン"を中心に回り、"サン"に照らされ輝く。

オギーの話かと思いきや、周囲の人たち目線で描くのがとても良い!

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

純粋無垢な優しさでは済まされない女の子の暴走により次作はきっともっとハチャメチャに。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.5

クールなクライムアクション!って感じを期待してたけど、そうではなく本作は豪華な女優とファッションがみどころという感じ。一番はなんといってもアンハサウェイ。以上。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.3

ベトナム戦争に関する機密文書をスクープしようとするワシントン・ポスト。隠蔽をはかる政府、先をいくNYタイムズ。
最後の各紙揃い踏みするシーンにとても痺れた。

そういえば、
高校の時、circulat
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.4

改めて、ヒトラーを題材にした映画はとても多いなあと。(映画界への経済効果すごい!)

それは、ナチズムへの反立というのが誰にとっても分かりやすいからで、その反立をもとにドイツも進んできたのだと思う。
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

ラストまとめたなああ

リリーコリンズは太眉界一かわいい

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

久しぶりにまとめて投稿。


かなりグロいけど邦画のアクションではとても良いのでは。
大泉洋はかっこいいんだぞって映画。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

ショービジネス×ミュージカルって時点でもう間違いなくて、半年ぐらい楽しみためてきたけれど、それが大きすぎて意外と、みたいのはなく、最高!!!

ララランドのスタッフがとか、レミゼのヒュージャックマンが
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.2

絶対好きだと思っていたからこそ逆に見るの避けてきた映画。
なんだけど、いや絶対良い映画なんだけど、フランキー役の人がムリで入ってこず。。

自分の好みのせいで…もったいない!!

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

ストーリーは分かりやすく、シンプルに歌を楽しめる。
ゴリラの声好き。

ヤマアラシの彼が目を覚ましてスカヨハヤマアラシのもとに戻ってくるも、もう振り返らず前を向いて歩いていくスカヨハヤマアラシサイドス
>>続きを読む

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

3.7

感情も生きる目的も失った主人公が、自殺代理店にあの世への"サプライズ"旅行を申し込む。面白い。
ラストは、何となく感じさせられるけれど逃れられないのも分かっているからなおのこと、ジーン。

チャッピー(2015年製作の映画)

2.3

技術の進歩に警鐘鳴らすのか、ロボットと愛らしい残念ヤンキーたちとの交流を描くのか、うーんどうしたいのか分からず結局スーパーロボット大戦。

最後のほうはもはやギャグだった。

そもそもA.I.なるもの
>>続きを読む

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

3.2

マジシャンとジャーナリスト志望女子大生が連続殺人鬼を突き当てる。
ウディアレンのジョークと末路面白い。ヒロインは彼の大好きなスカヨハ

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.2

楽しかった、隣人片桐はいりもサイコー
ただ二の彼はムリすぎて彼周りは全然共感できず

松岡茉優とか石原さとみとか数年で一気にかわいくなるこの現象はナニ

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.5

なんか読める展開。

この映画をみた同期が、それまで全然だったのに急に飲みとか遊びに参加するようになって、コリドー街でナンパして、婚約して、子供できたっていうリアルサイドストーリーのほうがずっと好き。
>>続きを読む