こりねさんの映画レビュー・感想・評価

こりね

こりね

映画(214)
ドラマ(0)
アニメ(6)

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.3

まあ、こういう感じかな、という作品。

トムの肉体美がやばすぎて、カッコよかった!
キャストの割に、まあまあまあ…が抜けなかったのが残念だったかも

子供と見る分にはすごくいい映画

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

正義と悪、それの一つの答え。

光があれば、闇があるというが、それは一体何なのか誰にもわからない問いに対して、一つの答えを出した作品だと思う。

純粋な悪に対して正義を貫くために必要なことは、純粋な正
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

ジョーダン・ピールという点で、あまりにもハードルが上がり過ぎていたかもしれないが、残念だった。

オチに期待し過ぎていたからこそ、え……という衝撃にならなかったのもある。

ストーリーとしては、何かい
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.8

久しぶりにいい映画に出会えたと思う。

パンフ以外の情報ゼロで行ったから、助ける以外知らなかったからこそ、より衝撃だった。

言語が通じない土地での戦争だからこそ必要なもので、だからこそ生まれる関係性
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2

見よう見ようと思っての、ようやくの視聴。
もっとさっさっと見ればよかった。

本当に数奇な人生というお話ではあったけれども、フォレストガンプの生き方の中にはすごく学べるところがたくさんあったと思う。
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.2

結構退屈感があった

ゼロ情報で見に行った時は、もっと感動することが多いんだけど、今回はいまいち
テーマ性も理解はできるんだけど、映画を見てるというよりはマジで傍聴してる感じ

ちょっと残念…

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

面白かった!
もう色々詰め込みすぎて、言いたいことありすぎて言えないくらいの集大成って感じの作品でした

俺たちの青春は間違いなくあったんだ、と伝えてくれたいい作品をありがとう!!!

分かり切ってる
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

ちょっとよく分かんない。
感が否めなかったかも…最後の毒はおもしろかった。

メッセージって確かにとはおもうけど、ううん!? ってなることもあるから、こういう評価になっちゃいました…

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

CGがめちゃ綺麗
絶対映画館映えするような作品でした

ストーリーはよくあるやつで、自己紹介したから次に続くのかな…と思ったら案の定、みたいなよくある感じ

ジェイソンモモア、マジでカッコよくてびっく
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.8

年々弱くなるメガトロンさんに同情しつつも、その弱々しい姿を見るとつい応援しちゃう笑

最後はしっかり頭引き摺り出されてしまって残念でしたが、頑張ってたね!

脚本派はいはいって感じだけど、装備とか市街
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.9

ハラハラが止まらない……!

特に後半の方は海賊の方もキャラが見えて来て、余計見入った…

実際にこんなことがあったってこと、忘れてしまいそうな感じでした

おもしろかった

ベイマックス(2014年製作の映画)

5.0

見てないからと見始めたが最後、本当に涙なしでは見られない映画でした。

ディズニーからは考えられないような世界観であり、かつ、それをディズニーの世界観に変えてくれるベイマックスというだからこそ、ベイマ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

サメは
いくら数が増えようと、デカくなろうと
ステイサムの敵ではないという話だった😆

それに、真っ先に死ぬだろうと思ったキャラがまさかまさかの不死身
全く死なないどころか、ニューステイサムポジみたい
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

阿部サダヲの演技めちゃうまだったけど、話自体はよくわからなかった。

あまりにも社会風刺や問題提起力が大きすぎて、見ていて心労が大きかった。
テーマとしてはすごく共感できるところがあるけど、もっと視聴
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.7

今作はとにかく今まで詰め合わせセットみたいな感じだった。
情報多いし、場面が変わっても前のシーンでえ? みたいになってすぐに追いつけなかったりと色々見ている側としても大変な感じがした。

次作以降に繋
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.7

嫌なことがあったらとりあえず見ると元気になれる!
酒は世界共通で最高!!!

二日酔いじゃないし、マジで起きてること意味わかんないけど、見終わった後は絶対スッキリするから!
仲間、酒、なんとかなる! 
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

ただただ演技力に圧倒される映画だった。

裁判において重要なものは何なのか、それが真実なのか判決なのか、それを投げかけてくる。
かなりのどんでん返しだったし、実際こういうこともいくつもあるのではと思う
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

テーマがすごくよく、見ていて面白かった
主人公は死後の世界にいるので、現世のもやもやが解消できなくてみてる側のムカムカ感やカタルシスのなさには少しグッと心が痛いシーンが多いかもしれない。

オチは賛否
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.8

1作目のエスターの良さが全部消えた感じ…。
なんか……うん。。。
期待値低めで行った方がいいと思います

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

これぞ映像の新体験みたいな初めて見るようなスケールの大きい映像に圧倒されました!!

飲み込まれるような綺麗な映像美と臨場感で、とにかくここまでの綺麗な絵があるのかと思いました(語彙力)

映像体験の
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

素晴らしい作品でした。

顔が普通ではない主人公が学校に入学してあれこれ…というストーリー。

主人公の容姿が物語の起点になって進んでいくけど、それを通してみんなそれぞれ何かを抱えていたり、自分の醜さ
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.6

映画としてのおもしろさとノンフィクションというおもしろさそれぞれあったような作品だった。

イーストウッド作品の期待値が高かった分、そこはかなり控えめな感じがした。
退屈というより、バックボーンからの
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

ブラックパンサーが面白かったからか、かなりの落差を感じた
シュリの成長までがとにかく長すぎて、何ならシュリへの共感が長さによって失われるほどに長く感じた

旧植民地だからこそのストーリー構成なんだろう
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.6

あるあるな設定だけれど、水墨画だからこそできた静と動がすごくみててよかった
映像とサントラのマッチしてるところとかは本当に凄かったです

主人公にあった話がいつ自分にふりかかるか分からないと思ったとこ
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.1

あるジャンルの傑作と聞いてたけど、本当にすごい映画だった。

ただのサスペンス的な映画かと思いきや、後半にかけてからの話の展開は見事でした
最初のセリフの回収はおぉ…ってなりました

面白いので是非

ドアロック(2018年製作の映画)

2.8

現実にありそうな感じが異様に怖く感じた……
ラストはわちゃわちゃするからうーん感がある、

ホラー要素強めで、本当に本当に夜見ない方がいい
ベッドで見るのはマジで最悪
マジで寝れなくなりそう

それで
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.6

ミニオンのはちゃめちゃな感じを楽しみたいなら是非!
もう全てがめちゃくちゃ、笑えます!

個人的には家族の物語が好きなので、グルーの続編希望です!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

ただ最高な映画でした!
あの音楽を劇場できけたらだけでも最高です

教官クルーズもパイロットクルーズもみれる、一度で二度美味しい素晴らしい映画をありがとう😊

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.8

実際にあった話ということに驚き。

映像はものすごくテンポ感がいいのでスルスル見れたけど、内容はもう……って感じ。
見終わった後に調べてみると、余計うわっとなった。

エスター(2009年製作の映画)

3.9

このタイプの映画は避けてきたけど、勇気を出して鑑賞。

超おもしろい✌️

ストーリーもエスターの秘密も最高!

展開もあきないから、ダレることなく見れます✊

感想は色々ありますが、マックス推しで😺

>|