ゆぅさんオブジョイトイさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆぅさんオブジョイトイ

ゆぅさんオブジョイトイ

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.0

メイドインジャパンのアニメ久々に観た。
アニメちゃんと観てなかったけど、それでも感動した。作った人は、人の涙のツボ熟知してるんちゃうかってくらい(特に終盤)。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.8

言わずもがな。名作。
初めてみたのは幼稚園の頃。
その次が小学校。
んで、中、高、大と、、
観るときの自分の年齢によって
この作品の捉え方が変わるのが不思議。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

ダークナイト並みに度肝を抜かれる名作。
孤独、貧困、差別は人を狂人へと変える。
なんとなくタクシードライバーに似た感じがあった。今迄描かれなかったジョーカーの哀しみの部分にフォーカスした内容やから、フ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.9

格差社会の問題点を表してて、かなり挑戦的な内容。そんな中でも家族のあり方について改めて考えさせられる良作。子役の演技力ヤバすぎ。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.7

1年半ぶりくらいの映画。笑笑

ストーリーはヒーロー物にありがち。
ちょっと評価されすぎ?かも。。
でも、それ以上にアニメーションの技術が凄過ぎた。最早実写と間違えるクオリティで、今迄再現不可能やった
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.6

圧倒的映像美。職人技やね。
TVアニメ観てみようか、という気持ちが湧いた。
とりあえず、京アニの事件を絶対に忘れてはいけないし、犯人は多くの優秀なアニメーター達の命を奪ったという罪の重さを自覚して、一
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

全勢力とか言うから、ジャンプ系映画によくある予告詐欺かなって思ったけど、ホンマにオールスター映画やったからビックリした。
従来の作品よりスケールも大きかったし、結構原作と絡む部分あるから、
ファンとし
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

終盤まで特に大きな展開は無いけど、
退屈しないし、面白かった。
男の友情を描いてて、いい意味でタランティーノらしくない。
イングロリアスバスターズ並みの史実無視のラストがすごく良かった!!タランティー
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

ほとんどウィルスミスの映画。笑
ストーリーが結構アレンジされてて、
それによって、ウィルスミスが輝いてた。
吹き替え超オススメ作品。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

3が名作やったから不安やったけど、
蛇足感無く、最後まで綺麗にまとまってた。
3が感動のストーリーやとしたら、
4は切ないストーリー。。。
シリーズ全体になんとなくの区切りをつけたラストシーン良き。
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

王道娯楽映画。
CG技術の発達と、
ディズニーの安定した面白さを実感。
めっちゃ面白かったけど、
これは映画館で観てこその作品なのかも、、、

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

8割アクション2割ミステリー。
もはや謎解きの要素は無いに等しい。
でも劇場で観たからなのか、
普通に面白かった。
序盤から既に突っ込みどころ満載やけど、
それさえ目をつぶれば、そこそこ楽しめる。
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.1

偏見の恐ろしさ、利己的な思想など多数決制度における欠点を浮き彫りにし、白黒ながらも観る者に陪審制度の脆さ、本当の意味での民主主義とは何かを強烈なほど伝えてくる非常にメッセージ性の強い作品。
また非常に
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.3

ジブリの中でも一際カッコよくて、男臭くて、台詞回しがオシャレな映画。
登場人物の陽気な男達が何処か愛くるしく感じて、女達は何処までも魅力的。肝心なところを上手いこと濁してくれるから、何回も観たくなるん
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.8

名優ロバートデニーロのスカーフェイス。
これ以上ない程の名俳優達の共演。
この上なく贅沢。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

ハートフルでチャーミングな名作!
名優ロバートデニーロ は老いてもなお格好良き。ベンのように周りから愛される人間になりたい。時間があったらまた観たい。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.9

台詞が無くとも、音楽と雰囲気で感じる夏。キタノブルー連発で描く迫る波とサーフボード、謎に満ちたラスト。芸術的👌
迫り来る波、想い合う2人、
言葉は要らない。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.7

結論から言うと、つまらん。
冒頭から結末まで呆れるほどのご都合主義展開。名曲this is meではカバー出来ない程の低クオリティ。
ララランドの感動を返してくれ。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.4

爽快感のある映画やった。
海を目指す男2人、旅の果てに着いた海でのシーンが結構感動的。
全体を通して、BGMがカッコいい。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

出演陣全員の演技力エグい。
人間の感情って複雑。その感情のもつれや思い込みで、大切なものを失うこともあるねんな。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

とりあえず、前作が大傑作であっただけに、今作が前回の焼き直しのような内容じゃなくて良かった。

前半パートが前回同様の娯楽要素満載でファンの期待に応えるものであるが、後半パートでは一転して恐竜よりも人
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

コスプレ感強し。
とはいえ、無理な設定変更は無く、原作ファンからの支持も十分得れそうな出来前。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.4

見たことなかった1作目!
最近のMIはアクション重視な傾向があるけど、初期はこんなにサスペンス重視な内容だったことに驚き、これはこれでアリ。
裏切り者多すぎじゃないか?一応スパイ局やのに、、セキュリテ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

25年前に作られたって事が信じられないくらいのクオリティー。登場人物が少なくて、展開もシンプルでわかりやすい。ラストシーンは定番だけど、興奮した。スピルバーグ凄すぎ、USJはもっと頑張れ。

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.9

なんじゃこれ!!後半の展開が全く読めんかった!!まさかこーなっていくとは、、
カメラを止めるな!に近い衝撃。
後半部分のB級感溢れる演出がとても良い。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.6

前二作品がこってりだったのに対して、今作はややあっさり気味。スケールダウンしたからか??抗争自体も大人しく感じた。
とはいえ、名優達の演技には一切の衰え無し!!