atomさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

2回目視聴。
ミステリーにしては撮り方が印象的で好き。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.0

伝え方が遠回りな言い方で言ってる意味が半分くらいしか分からなかった^^;
けど演技はもちろんgoodჱ̒^. ̫ .^)

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

5.0

小学校から何回も見て大好きな映画ჱ̒^^
毎回わくわくドキドキする!!!

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

2回目の視聴。
建物や景色がわざと?セット感があって、違和感が面白かった。
絵本を読んでるみたいだった📕

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.5

「Trainspotting(トレインスポッティング)」は一般的には「鉄道オタク」のことを指す。しかしこの映画の舞台であるスコットランドでは、薬物に手を染めた人々が使われなくなった鉄道操車場を溜まり場>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

クリスティーナ・リッチのウェンズデー似合ってて可愛い☆

ジュマンジ(1995年製作の映画)

5.0

最後泣けたし途中カールが面白かった。
ジュマンジ有名だけどまだ見てなかったから見てよかった。

レインマン(1988年製作の映画)

5.0

自閉症の兄(ホフマン)がいることを初めて知った弟(トム・クルーズ)が恋人といっしょに兄を施設から連れ出してラスベガスへ。兄の抜群の記憶力を使ってカジノに出入り禁止にされるまで大もうけをしますが、やがて>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

5.0

ジーン・ワイルダーが演じるウィリーウォンカ。

チャーリーとチョコレート工場はもっと不気味な世界だったけど、夢のチョコレート工場はもう少し現実味があった。

ウンパルンパが人参だった!

マチルダ(1996年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

マチルダ可愛い!

校長先生やっつけるところスカッとした!!

両親はクソだったけど最後理解できないことを理解してもらえてよかったねマチルダт т

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めは癇癪持ちの手がかかる女王という印象だったけど、最後らへんでは自分で書類を理解しようとする女王陛下。

純粋に女王陛下を助けたい一心で薬草を作っていたアビゲールが、富と権力手に入れるにつれ酒に溺れ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

コメディホラー。
ヴィーガンの人肉が最上級に美味しいという皮肉が面白かった。
グロは苦手だけどこれくらいなら見れた。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

夢の話でわくわくした。
小学生の時何回も夢の世界に憧れてた。空飛ぶ夢とか動物と会話出来る夢とかよく見てたなーって思い出した。
敦子もパプリカもどっちの姿も美!
おでぶちんと結ばれると思わなかったけど敦
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。大号泣。
友達が勧めてくれた映画。
中盤~後半にかけてえぐい程泣いた。
父親が理解がないかと思いきや、息子に語りかけている場面で父親自身も同性愛の経験があること、自分の気持ちは無くさなくていい
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ボスかっこいいჱ̒^^
ボスの妻もかっこよかった。途中でヤクでとんでたけど!
あとヤクの売人がきてたTシャツ欲しくなった^^
ストーリーはよく分からなかった
最後、2人組の男がレストランであのバカなカ
>>続きを読む

|<