eviboyさんの映画レビュー・感想・評価

eviboy

eviboy

映画(119)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

何度も断念したが、ついに鑑賞。
アイアンマンの誕生とmcu作品の始まりを描く。あまり考えずに見ることができて、ただただアイアンマンがかっこいい。
アイアンマンの見た目とトニースタークの性格のギャップが
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.7

今年No.1邦画。
予備情報なしで鑑賞したのだが、最初冒頭シーンでこの映画、面白いと確信。また、浜口監督の映画は初めてなのだが、この監督の映画を全部観ようと決意。作り込みがすごい。主演の方は元々、裏方
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.6

登場人物が多い、構成もグチャっとしていて、あまり好みの映画ではなかった。
最後に話がひとつに繋がるところがあるが、、「あー、こういう感じね、」ってなった

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

笑いあり、感動あり。
ヤクザと中学生の友情物語。
とあるヤクザのカラオケ大会、そのカラオケ大会でビリになると罰ゲームで頭に下手くそな墨を掘られる。狂児はビリを回避するため、合唱会で聡美に出会い、カラオ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.4

90年代のカルチャーや音楽が詰まっていて個人的にとてもGood。
シナリオが特別凝っているわけではないが、5人の主要人物との絡みは他の映画では見られない魅力がある。一人一人のキャラ立ちがしっかりしてい
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8

幼なじみである2人は幼い時から惹かれ合うが、ノラがアメリカに移住するのをきっかけに、2人は離れ離れになる。それから12年後、2人はネット上で再会を果たす。また、2人は再び惹かれ合うが、ノラは夢を追いか>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.3

フォンエリックという伝説のプロレス一家の実話の話。

物語は前半はフォンエリック家というプロレス一家がどういう存在だったのか、またフォンエリック家の成功などが分かりやすく描かれていて、フォンエリック一
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.4

ノーランのデビュー作を初鑑賞。
時系列シャッフルはさすがノーランと言わんばかり。
物語は時系列がバラバラで進むが、主人公の髪の長さや顔の傷などでどの時間軸か理解することが出来き、とても分かりやすい。
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

映像がとても美しい。
現代版遊牧民「ノマド」が美しく描かれていた。ノマドという存在を知らなかったが、ノマドの人達の暮らしがどこか儚く、切ない。
また、一人一人にバックボーンがあり、なぜノマドとして暮ら
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

初浅野作!
世界観がとても狂っていて、新しい感覚。
門出のいくらちゃんとオンタンのあのちゃんのハマり具合がすごい。
日常シーンがメインだが、その日常が非日常すぎて面白い。ドラえもんのパロにTakako
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.2

ケンとシェルビーの友情が熱い
当時、レース界ではフェラーリの一強のような流れの中、ケンとシェルビーの天才タッグがフォード車の最強レーシングカーを創り出し、ルマンで独走するシーンは熱い
ルマンのラスト、
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.9

原爆の父であるオッペンハイマーの科学者としての成功と苦悩が描かれていた。また、原爆というものを創り出した男でさえ、人間味が溢れる姿はなんとも言えない気持ちになった。アメリカがドイツよりも早くに原爆を完>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

主人公(大)が世界一のジャズプレイヤーを目指す物語。彼は非常に真っ直ぐで、そんな姿に雪祈や玉田は感化され、3人がどんどん、ジャズが上手くなっていく様子が観ていてとてもおもしろい。また、礼儀など演奏が良>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

映画ポスターに騙された、、
ミステリー映画だと思って鑑賞、
映画中盤で何となく、これはミステリーじゃないと思ったが、、
落下死がなぜ、起こったのか、自殺か他殺かを明らかにしていくストーリーかと思ったら
>>続きを読む