りょんりょんさんの映画レビュー・感想・評価

りょんりょん

りょんりょん

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

まさか、流石に殺さんやろと思ったら、殺した。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

一番可愛い末っ子が死んでもうて悲しい😭

呪怨(1999年製作の映画)

2.0

昔のだから、まだメイクに人間味が残ってて安心した。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.0

クサすぎるミスリードが、映画終わってから徐々に面白くなってくる。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

確か映画館で見たけど、映画館の迫力も相まって怖かった。急にでっかい音系。

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

気持ち悪い映像が多かった。宗教要素はリアルさが出て怖い。内容は結構面白かった。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

前半の謎の部分が、後半になって理解できる感じが怖かった。ええやんええやん

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.6

バリバリのマット・デイモンかっこいい
彼に対する光の差し方も普通じゃない。

ジェミニマン(2019年製作の映画)

4.0

寝る前に観る→冒頭5分で寝落ち。
この流れを2回繰り返した後、3度目でようやく最後まで鑑賞。同じ冒頭を3回観ることは少し辛かったが、ウィルの演技力の高さに救われた。クローン人間役が特殊メイクされたウィ
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

5.0

殺し屋らしい激しい銃撃戦とかばっかりだと思ってたけど違うの?えなに恋愛系?

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

4.0

最近天国系ばっかり見てる気がする。悟り開きそう。アーメン。ヤーマン。

天国は、ほんとうにある(2014年製作の映画)

4.0

某映画配信アプリN○TF○IXのおすすめに出てきた為、視聴。ノンフィクションらしいのでスピリチュアル系が好きな方は是非。私の親は100%信じます。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

えー、あざした。イエスマンになることは実際にでもやろうと思えばできることなので、もしかすると実践する人がいるかもしれないですね。
結局最後は、自分の気持ちに素直になれ的な意図だったらしいので、何でもか
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

ブラッドピットが演じる青年の本名を最後知れるかと思いきや、そのまま終わってびっくり。ヒロインの心中考えると胸グーなります。

メランコリック(2018年製作の映画)

2.5

演技のクサさがリアルで良かった。
評価もド真ん中の2.5でお願いします。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

テディが尖りすぎている。アテレコの声も面白い。テディしか印象に残っていない。テディの物語。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

某映像配信アプリN○TFLIXにて視聴。
耳が不自由な両親のもとに生まれた主人公コーダ。歌うことが大好きなコーダは、合唱部に入り音楽に没頭していく。耳が聞こえなくても徐々に娘を理解していく両親や兄との
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

やっと終わったか、と思ったら、その後1時間続いた!、、、信じられない。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

DSのマリオの64が大好きでした。あの壁の絵に飛び込むやつ。あれって結構オープンワールドゲームの走りじゃないですか?何回も同じルートで同じラスボスを倒してましたよ。あの頃はまだ小学生だった気がします。>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

ニホンノ、、、ブンカ??ニ、フレレテウレシカッタ。コレデボコクニカエレマス

るろうに剣心(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

はっきり言って気持ちよかった。

百円の恋(2014年製作の映画)

2.5

安藤サクラのリアリティ溢れる演技が上手だった!

罪の声(2020年製作の映画)

1.2

フォシノ源の演技力が意外に、意外に高かった。映画の内容は怖かった。

>|