Rさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

R

R

映画(377)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サプライズ(2011年製作の映画)

3.0

とにかく爽快なホラー映画。
これぐらいのクオリティが一番見やすい気もします。
ちょっとしたホラーやスプラッタが見たいときにオススメです。

モールス(2010年製作の映画)

3.5

"イノセント・スリラー"
この謳い文句に全てが詰まっていると思います。
幼さゆえの残酷さ。切なさ。雪の中での閉塞感。
二人のビジュアルも相まって、とにかく儚い純愛物語を演出しています。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

主人公の鮮やかな手口にはとにかくワクワクさせられます。
ルパンやオーシャンズシリーズが好きな方は必見。

また、主人公とFBI捜査官のカールの関係性が素晴らしいです。
ヒューマンドラマとしても魅力的で
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

白黒なのにも関わらず、ものすごく鮮やかに見える映画です。
オードリーヘップバーンは可愛いし、物語のテンポは良いし、最後は切ないし。
いつの時代になっても素晴らしい映画だと思います。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.5

当事者たちによって演じられているこの作品。
本職の俳優と比べても、全く見劣りしませんでした。

テロシーンの尺はとても短いですが、変に引き延ばされることなく、かなりスピード感がありました。
そこもまた
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

残忍な殺人鬼でも、どこか魅力的なのがハンニバル・レクター。
アンソニー・ホプキンスの熱演も相まって、とにかくレクター博士に惹きつけられます。
何を考えているのかわからず、常に不安にさせられるこの感じが
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

泣きすぎて苦しくなった作品。
感動ものとしての魅力は言うまでもないけれど、後半の沈没シーンを除いても、純粋な恋愛映画として楽しめると思う。
前半のジャックとローズのやりとりが可愛らしくて、ものすごくキ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

前情報なしで見たら、案の定騙されました。

みんな声を出して笑っていたのですが、応援上映でもないのに、日本の映画館でここまで観客の反応が揃うのは珍しいと思います。
とにかく鑑賞が楽しかったです。

>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

絶対に映画館で観たい作品。
音楽、映像、どれをとっても素晴らしいです。
ストーリー展開はありがちだけど、オープニングから心を掴まれます。
音楽ってすごい。

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

漫画原作はコケがちなイメージだったけれど、キングダムは物語の壮大さがそのまま表現されていたし、純粋に面白かったです。
少年漫画らしく、とてもワクワクしました。
それから吉沢亮がかっこよかった...
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.8

新海誠といえばこれ。

子どもの無力感。青春時代の苦い思い出。
これらを綺麗な作画と山崎まさよしの曲でまとめたのが"秒速5センチメートル"です。

物語は三部構成になっていますが、私は一つ目が好きです
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

松岡茉優がとにかくすごい。
コメディなシーンも、シリアスなシーンも、ミュージカル調のシーンも、全て引き込まれました。
かなりのこじらせ具合に胸が痛くなりますが、松岡茉優演じるヨシカに魅了されます。
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

都会も田舎も、双方の魅力が鮮明に描かれています。
自然の豊かさにばかり美しさを感じがちだけれど、都会のビル群も綺麗だなあと思わせてくれる作品です。

新海作品と音楽の関係性は言うまでもないですが、君の
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.8

雨の日も悪くないなあと思わされる作品。
雨の降る新宿御苑という閉鎖的な空間で交わされる二人のやりとりが、すっと自分の中に入ってきます。

全体的に静かで落ち着いた映画だけれど、間違いなく良作です。
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

音楽の力って素晴らしい。
QUEEN世代ではないのに、どの音楽も身に覚えがあったし、メンバーの情熱が感じられるものだった。
フレディ・マーキュリーの生き様はやっぱりかっこよかったです。

飛行機じゃな
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

アトラクションに乗っているかのようなワクワク感。
現代の技術を駆使して作られたアラビアの世界。
舞台セットに惚れ惚れしつつ、キャストの演技と歌に惚れ込む映画です。
知られ尽くした物語だけれど、全く飽き
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.8

しばらく余韻を引きずった作品。
万引きも車上荒らしも誘拐も、決して許されないことだけれど、本当の幸せとはなんだろうか?
万引き"家族"のみんなは、どうすれば幸せになれるのだろうか?
とにかく考えさせら
>>続きを読む

|<