ロゼックさんの映画レビュー・感想・評価

ロゼック

ロゼック

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 134Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

白石監督作品ならばと鑑賞。
やっぱり音尾の琢ちゃんと斎藤工出てきたー!!嫌〜な役柄最高です。嫌な役って激ムズなので流石のお二人。
それで言うと、スペシャルな俳優國村隼さんの日頃の役柄から、源兵衛があっ
>>続きを読む

WILL(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

俳優という彼の生業と対にある山での野生的な生活は、どういう学びや葛藤を与えるのかというところと
もともと猟銃免許に興味があり鑑賞してきた。

自分に嘘をつけない(から欲に忠実)、人を信じやすい(から人
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

満足!みんな活躍してるし面白かった。
星野源と髭男は間違いないですな。

ちびっこ層が見やすいように、💩にまつわるエピソードがあったけど、ヨルさんの戦闘シーンはちびっこ平気かい!?かなり迫力があって大
>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スカイがメインのおはなし。
1作目の、パウっと解決!ってワードが好きだったのに出てこなかった(はず)
しかし可愛いなあ。
癒し効果だけではなく、ちゃんと感動する。スカイが海に沈んだとき、どこぞのちびっ
>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・ムービー(2021年製作の映画)

3.0

パウっと解決!
こんなワンちゃん達が街の平和をがんばって守ってくれるならもっと増税してもよいよ。
しかしパウパトロール達の財源はいずこなのだろうか...
可愛いお手手で操縦したり、やっぱワンちゃんな描
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ありがとう。
ゴジラを観てありがとうが一番最初に出てくるなんて...

ガメラ派の私。心のどこかで、「ガメたん!!!!子供も無差別で踏み踏みされてるよ!!!!!!ガメたんかもん!!!!!!」なんて思い
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大人も楽しめるストーリーと、ちびっこが楽しめるアクションが盛り込まれた名作です!!!

古今話題の【やりがい搾取】【優しさ搾取】をほんわかワールドで描いていて、
働くことの楽しさと同時に
ちゃんと自己
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり白石和彌プロデュースということで観た人が多そう。私もー。

カラッカラに晴れて乾いた世界に水テロで最後は雨降り。白石和彌といえば雨シーン!というファンも多く、私もーなんだけど、もうちょっとエグ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

洋ちゃん目当てだから敢えて役者名で感想を
会社や事業を大きくするには確かに色々ぶっ壊していくアクションが必要で、洋ちゃんみたいなふざけた職人はまさにそれに適しているのだけど
その会社の商材に立ち返り、
>>続きを読む

大巨獣ガッパ(1967年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ガッパ〜〜〜 ガッパ〜〜〜 ガッパ〜〜〜〜 って主題歌の終わり方が気に入った。
60年代の怪獣もの、、特撮は、今をときめく特撮作品のご先祖様だからエンドロールまで観てるけど、殆どのシーンに突っ込みなが
>>続きを読む

中森明菜イースト・ライヴ インデックス 23 劇場用 4K デジタルリマスター版(2023年製作の映画)

4.5

私の永遠の推し。
あの華奢な身体には抱えきれない期待プレッシャー喜怒哀楽を一生懸命背負おうとして、曲間にふわあっと無邪気に手放して魅了するあのアイドルは何なんだ。金は出すから幸せであってほしい。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.3

やっぱりドラマやアニメのような連載物って、ライバルもピンチ度合いも増していくしかないから、とんでもない設定をぶちこむものなのですよ。ましてや劇場版だから特上寿司に高級ステーキにキャビアに..みたいに盛>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2回観た。

1回目は、仮面ライダーTHE FIRSTを観てからがいいよと言われたので予習がてFIRSTを観て(まさかの恋愛ベース!?)と不安を抱えながらの鑑賞。
でも冒頭のクモオーグ戦でがっしり心を
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.5

戦場のメリークリスマスといえば坂本龍一さんのピアノ曲!という世代。
ピアノを習っていたし、好きな曲だったのもあるけれど。
まさか坂本龍一さん自ら出演されているとは知らなんだ、、、これを逃しては観られな
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直、鈴木亮平さんの絡みシーン目当てという下心満載で嬉々と乗り込んだのだけども、ずっと泣いてた。

※まず煩悩は吹っ飛ぶので、下心満載でこれから臨むあなた、安心して下心を持参くださいませ※

敢えて、
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

新海監督の独特なフェチが混ぜ込まれたストーリーが私はちと苦手だった。クオリティは勿論素晴らしいのだけど。。
しかし知人に"本作は違う!"と勧められて元旦に鑑賞(ファーストデイな映画初め)

想像以上に
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2022年映画納めで鑑賞。
題材と劇場予告からタオルハンカチとティッシュと目の腫れ隠し伊達メガネを用意して挑みました。大正解。

社会には色々な人がいるけれど、【皆それぞれが誰かの大切な人なのだ】とい
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

以前鑑賞したが記録漏れてた。
どんどん地下へ落ちて行く描写と、果てし無く続く道や階段の絶望感がしんどい作品(褒めている)。言葉が通じなくてもコミュニケーションは取れるし理解もできるものだね。没入感が凄
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マッドゴッドや中間層にいたお顔ポコポコじいちゃんを見ていて、終わりなき退屈は歪んだ刺激に走らせるのだなと思った。マッドゴッドは人類らしき唯一の神的存在(名のまま)で、世の地獄であろう地下に向けて大量に>>続きを読む

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

所謂手作り感のある年代の作品が好きで、更にディストピアSFときたら観るしかないじゃないか!

空飛ぶザルドス岩から銃と弾丸が大量に吐き出されたあたりまでは、うふふふふふって観ていたのだけど。
三大欲求
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.2

一周まわって楽しむべきかもしれない。
物語の展開も伏線も分かりやすすぎてまさかねぇのまんま進むものだから、なんだろう、おきまりの必殺仕事人とか眠りの小五郎とか楽しむテンションで観るしかなかったよ。サイ
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

男女問わず、愛を他人に求めすぎて、寂しさを埋めてもらったと勘違いをしてどっぷり依存するループにはまってしまう人を散見する。
自分を満たせるのは自分しかいない。
二本足で立ち続けなければならない。
独身
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あかぼーず花道が可愛くて仕方ない原作&アニメファン。今回はりょーちんが主役。
もはや箱推しせざるを得ないこの作品でも大好きなあやちゃんとりょーちんペアの萌えシーン、ちゃんとありまっせ!!
やまおー戦だ
>>続きを読む

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

平成ガメラ三部作 ラスト。
なんかギャオスって名前だけいつも覚えられない。なぜだろうか。
仲間由紀恵美女すぎて震えた。
どんどんアップデートされるガメラと、よく分からないが兎に角最強のポケモン感がある
>>続きを読む

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

平成ガメラ三部作 第二弾。
第一弾に比べ、正直一気に面白くなった印象。個人的感想だが、自衛隊目当てに観たから満足度が高い。素敵。
ガメたんは生態系を守る天使ちゃんなのね。人間が生態系を壊し続けたら..
>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

2.4

1965 大怪獣ガメラ の後に。
ギャオスが巨大化してガメたんと決闘するシーン、もっと長尺でも良かったな。ギャオスとガメたんが上空に飛行していくシーンが手作り感満載で大好きだった。きゃわ。って呟いてし
>>続きを読む

大怪獣ガメラ(1965年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

平成ガメラ三部作の予習としてアマプラレンタル鑑賞。
白黒でプラモ感あるミニチュアだったり、やたら皆さん美男美女だったりで昔の作品の良さを楽しめた。
少年の目はいつの時代もまっすぐ優しいのね。姉さんの気
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

派遣就業先でのいじめ、パワハラ、ターゲット変更。ちくちく風刺してるしリアルにあるよね残念ながら。
結局はちいちゃい箱に閉じこもってるから楽しみも幸せも承認欲求も自分で満たせず、他人任せにしちゃう結果い
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


原田監督作品って女性が強く美しくどこか儚くてでもやはり強くて大好きなのです。
きっと監督ファンであれば同じ感想をお持ちのはず。
粋なんすよ大和撫子なんすよう

今回女性陣は松岡まゆゆ始め大竹しのぶ様
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ザ ガリレオ〜〜という楽しみ方ができた。なかなか結末が見え易く、特に女としての嫉妬だとかはアラサーだから見てりゃどっちの気持ちも分かった。
天使の歌声を冒頭で楽しみながら、産まれて大切にされる娘の赤子
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはすごい。
2時間半が一瞬だった。
本作を観たいから予習で前作を観たんだけど、絶対に前作は観た方がいい。
カワサキのninjaで走る姿、スクリーンで映えてた〜
トム様渋くてイケすぎでしょう
笑顔は
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

面食いじゃないはずなのに...!
トムクルーズはそんな私の目も釘付けにするのか(どうでもいい)

少しやんちゃだけど天才的な主人公、圧倒的正統派なライバル、苦楽を共にする親友、そんな親友の死...乗り
>>続きを読む

ファミリーファミリー(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

短編作品の良さがじんわり余韻に。
ラスト10分とても良かった。
血の繋がりがある母と子。生まれた時は母がオムツを変えて、いつか子がオムツを変える。
生きるだけでお金がかかる世の中。心苦しいニュースを目
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

某映画評論家の方が絶賛レビューしていたからホンマかいなと思いつつアマプラでレンタル鑑賞。
結論、怖くない。オチもあっさり尻すぼみで私は辛口評価だな

まずヤツの描写がね。特級呪霊的な、サトルあたりが祓
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.2

全て予測がつくような王道ストーリーとオチ。豪華俳優やお笑い芸人がオフィスでヤンキーヘアメイクしているのが好きだった。
菜々緒様のスリットスカート最強じゃないですかね。

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

尊い。可愛い。
細かく色々書きたいのだけど、なんだろうこの観た後の癒し効果は。
野球少年とご両親とか、野球部の彼氏がいる女の子とか、昔野球少年だった大人とか、色んな人に勧めたい。
私はただの高校球児マ
>>続きを読む

>|