ロアーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

「GotG」やワイチチにバトンタッチしてからの「ソー」みたいに、この「アントマン」も全体的に明るいトーンなので、MCUの中でもかなり好きなシリーズです。でもフェーズ4からの流れで、ただ楽しいだけじゃな>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

会社で働くって、毎日毎日同じことの繰り返しみたい・・・

そんな日常のうんざりを逆手?にとったタイムループもの。
タイムループというSF設定ではあるけど、殺人鬼に命を狙われる訳でも事故で死にかける訳
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.5

世のお父様方。失ってしまった娘の信用を取り戻すには、ライオンと素手で取っ組み合いのケンカをするくらい頑張らないといけないらしいよ。

パニックホラーものとしては最近逆に珍しい、突然変異のモンスターで
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.2

魅力的な作品がたくさん公開された今週末。
まずは「アントマン」を観る予定でしたが、「アントマン」の方が上映館が多いので先に「別れる決心」を観てきました。

エンドロールで余韻に浸りながら思ったけど、
>>続きを読む

ルパン三世 念力珍作戦(1974年製作の映画)

2.5

いつか心構えができたら観ようと思っていた珍作。
原作モンキー・パンチと書くのも申し訳なくなるような珍作。
ジャケットの目黒祐樹の表情からしてバカにしているとしか思えない珍作。
昭和のノリにしてもおふざ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.7

"狂騒の20年代"から始まるスクリーンには到底収まりきらない狂騒・狂乱の世界。
10トントラックに追突されたような凄まじいパワーに圧倒されて、3時間があっという間でした。唯一3時間を感じたのは、いつも
>>続きを読む

血の抗争 Part2(2012年製作の映画)

3.7

父サルダールを殺された息子のファイザルは、残忍な報復を行なったことで自らの権力を高めていくが・・・

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

何回も心
>>続きを読む

ダブルフェイス 偽装警察編(2012年製作の映画)

3.7

「インファナル・アフェア」の日本版リメイクドラマ。
昔一度観たことがあるのに、ほとんど内容を忘れていたので再鑑賞です。

日本版の本筋はオリジナルほぼそのままでした。
元々主人公が2人なので、2部構
>>続きを読む

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

3.7

「インファナル・アフェア」の日本版リメイクドラマ。
昔一度観たことがあるのに、ほとんど内容を忘れていたので再鑑賞です。

日本版の本筋はオリジナルほぼそのままでした。
元々主人公が2人なので、2部構
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.2

西島さん目当てで、本当は劇場に観に行こうと思っていた作品です。
邦画はあまり観ないものの、佐藤浩市が出てる映画、あるいは出ていそうな類の映画にも何となくいつも興味を惹かれちゃう。うまく言えないけど”佐
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.2

ホリデー・スペシャルに「GOTG」???って最初はピンと来なかったけど、蓋を開けてみたら愛と笑いと幸せと、クリスマスにぴったりな感情がたくさん詰まった素敵な映画でした。

クリスマスにはしゃぐマンテ
>>続きを読む

フレッチ/死体のいる迷路(2022年製作の映画)

3.4

グレゴリー・マクドナルドのミステリ小説を21世紀にリブートした映画。チェビー・チェイス主演で2回、映画化もされているそうです。

観始めてすぐ「あ〜わかるわかる。まさに80年代トレンドの主人公だわ、
>>続きを読む

血の抗争(2012年製作の映画)

3.7

"インド版「ゴッドファーザー」"と呼ばれているだけあって、いつものインド映画とはかなり違うテイストの映画でした。初めて出会うインド産フィルム・ノワール。

どんなにシリアスな展開でもコメディ要素を忘
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

4.2

「ルイス・ウェイン」の名前は恥ずかしながら知らなかったものの、この独特なタッチの猫の絵はどこかで絶対観たことがあったし、統合失調症の症例として本に載っていたのが記憶にあって「あ、あれがルイス・ウェイン>>続きを読む

L.A.コールドケース(2018年製作の映画)

3.7

忘れられそうなので定期的に言っておくと、私、ジョニデのファンです。
ジョニデが初めてのセレブリティ・クラッシュだったのでカメオ出演は除き、ジョニデの出演作は「ラム・ダイアリー」以外履修済です(当時何故
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

元々今日は「ルイス・ウェイン」を観に行く予定で「でもわざわざ電車に乗って映画館に行くのに1本しか観ないのはもったいない」というおかしな理論を展開して、結局、全く観る予定のなかった「スラダン」も観てきま>>続きを読む

The Magic of Passion(原題)(2022年製作の映画)

3.3

フィルマに作品情報が来たので、これで記録もできるしじゃあ観ますか〜って気分になったので。
この前、急にウィンソルが観たくなって「バキ翼」をちょっとだけ観ようとしたらそのまま止まらなくなって「他に観なく
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

映画館を逃してしまってずっと悔しかった「NOPE」をようやく観れました。

ところどころツッコミどころはあったけど、ぐいぐい映画に惹きつけられてすっごく面白かった。
いきなり「え、怖っ!」ってなる、
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.7

年末のU-NEXTのポイント消化にて。

「7番房の奇跡」の監督、イ・ファンギョンによる韓国映画です。「キングメーカー 大統領を作った男」を観てから韓国の政治映画にも興味を持ち始めたので鑑賞。
>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ(2019年製作の映画)

3.6

ユダヤ人差別により不当な証拠によって裁かれ、スパイだと決めつけられたドレフェス冤罪事件を題材にした映画。2022年最後のU-NEXTポイントは、他に「モーリタニアン」と「偽りの隣人」をレンタルして消化>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.2

U-NEXTのポイント消化で、しばらくマイリストに入れっぱなしだった「モーリタニアン」を観ました。ベネが出てる映画って良い作品が多いので、1本観るともっと欲しくなる中毒性がある気がします。「クーリエ」>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.5

上映時間が約2時間半あると知らず、よりによって朝4:30に起きて出勤した日の仕事終わりに鑑賞。絶対寝てしまうと覚悟してたけど、面白すぎて居眠りどころか終わった後も目が冴えてしばらく寝れませんでした。>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.4

中村光のマンガが好きなので、原作もコミックになった当初から読んでました。映画を観るに当たって読み返したらうっかり6巻で止まってたことに気づいたけど・・・(年1ペースの刊行って絶対忘れるよね)。

>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーとは聞いてたけど、ホントにしっかり寓話的なファンタジーでした。
冒険と試練の物語・・・でも、今だったら『ニートの俺だが、グリーン・ナイト探しに行ったら人生変わった』みたいなタイトルのラノベ
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.7

ディザスター・ムービーが何より怖いし、時々、地震で地面が割れて飲み込まれたらどうしようという謎の妄想で不安に駆られることもあるので、観ない方がいいのでは?と思いつつ面白そうだったので鑑賞。
想像よりず
>>続きを読む

The King and I 王様と私(2018年製作の映画)

4.2

渡辺謙が王様役を務めるということで、当時ニュースになっていた舞台。
その時からず〜っと気になっていたので、U-NEXTに来たのを見つけて早速鑑賞しました。因みに映画は未見です。

久しぶりに海外の舞台
>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

3.6

完全に妻夫木聡が出ていた「ワイスピ3 東京DRIFT」から取った感じの邦題だと思いますが、それに倣って「唐人街探偵2」の邦題も「NY MISSION」となっているので・・・あ~あ。まあ、分かりやすいか>>続きを読む

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

3.5

「グレムリン」のジョー・ダンテ
「ノーワン・リヴズ」の北村龍平
「30デイズ・ナイト」のデイヴィド・スレイド
「ザ・フライ2」のミック・ギャリス
「ゾンビ革命」のアレハンドロ・ブルゲス

”ホラー映
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

4.5

2023年1本目の劇場鑑賞。

新年始まって2日目に「そうだ、マッドゴッド観よう」と思った人たちが案外多くてホッとしたような不安でもあるような複雑な心境です。

一度でもこんな悪夢を見てしまったら
>>続きを読む

アラジン 不思議なランプと魔人リングマスター(2009年製作の映画)

3.6

魔法のランプの伝説を信じていた両親によって"アラジン"というキラキラネームをつけられてしまったせいでずっといじめられっ子だったアラジンが、本物の魔法のランプを手に入れ、ランプの魔人ジーニーならぬジーニ>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.5

この私が、恋愛映画を苦手とするこの私が、U-NEXTのポイント消化にラブコメを選ぶなんて!
でもこの映画のオーウェンおじさんはきっとかわいかろうと思って。

結婚のシチュエーションこそありえないもの
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.2

「カメ止め」まさかのフランスリメイク版。

概ね「カメ止め」なんだけど前振りはもっとずっとゆるっとで、後半は登場人物たちの個性と当たりが日本よりキツめな仕様でした。
日本の「カメ止め」はコメディであ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.5

U-NEXTのポイント消化を貯めに貯めにしまったため、3本中1本は軽く観れそうなこちらにしました。

前作を観たのがちょうど1年前くらいだったのでまあまあ内容も覚えてたし、メンバーが入れ替わっている
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.6

大好きなあのマイケル・ジアッチーノが監督を、、、しかもガエル・ガルシア・ベルナルってことは「リメンバー・ミー」チームってことになるし、何気にガエルが死者の日メイクしてるのもエモい・・・

そんなMC
>>続きを読む

スクルージ:クリスマス・キャロル(2022年製作の映画)

3.7

ルクエヴァのスクルージ。
今年のクリスマスシーズンは『クリスマス・キャロル』が原作の映画ばっかり観てます。

アニメだけどすごく舞台っぽい雰囲気があると思って観ていたら、映画→舞台→アニメ的な流れの
>>続きを読む