ロアーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.5

「NOPE」が観たかったのに、仕方なく折れて「この子は邪悪」を観てきました。

めっちゃつまらなくもないけど、面白いとも言えず、
隙もありまくりのガバガバなので、とりあえず及第点といったところ?(相
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.7

実写版「ピノキオ」に向けておさらい鑑賞しました。
ディズニー長編アニメ映画は一通り履修してきているものの「ピノキオ」は遥か昔に1回観たことがある程度。
「ピノキオ」の映画というより、スタジオロゴのテー
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.4

実写化するとポリコレを意識して、大概おかしなことになりがちな近年のディズニー。
今作でもブルーフェアリーの改変に何かと注目が集まっていたものの、ふたを開けてみたらそれ以外にもいろいろツッコミどころが多
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.5

「華麗なるギャツビー」、「ムーラン・ルージュ」、そして今回の「ロミオ&ジュリエット」と、いつメンで3連続バズ・ラーマン監督の映画を観ました。「ムーラン・ルージュ」を1番好きな映画に掲げているくらい監督>>続きを読む

スリー・トゥ・タンゴ(1999年製作の映画)

3.5

「フレンズ」のマシュー・ペリー主演のラブコメ映画。

「フレンズ」ではチャンドラーとモニカが特に好きだったので、シーズン4でかなりギャー❤︎っとなった口なんですけど、多分その後くらいに一回観ました。
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

9月期待の大物映画。初日に観てきました。
元々仕事があってファーストデーの初日鑑賞は無理かと、、、でも翌日、金曜日も映画が安い日なのでどう転んでも1000円ちょっとで映画が観れる。
なのについ、デザイ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

5.0

LotR三部作完結編。
指輪を捨てる旅も戦も大詰めとなり、ランタイムも3時間半という長丁場。
それでもとにかく面白いので、時間を忘れて没頭してしまいます。

いよいよサムがいなかったらこの旅、大失敗
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.8

面白すぎて約3時間がさくさく溶けるLotRおさらい2作目。ホビットや老人(おい)から離脱して即戦力チームでの追走となったため徒歩で走るシーンが多く、俯瞰で映されるニュージーランドの自然の壮大さにも圧倒>>続きを読む

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.7

これまで戦争映画には苦手意識を持ってたんですけど、冒頭の語りではっ!としました。

「我々が目にする戦争は爆弾と銃弾ーー並行して別の戦争もある。策略と誘惑、裏切りが横行する灰色の戦場である」

そうそ
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.0

はしご映画3本目。
「異動辞令」「DCペット」と1日で3本観た中でこれが1番好きでした。

なんと言っても、池井戸潤原作の作品は夢を見させてくれる。こんな人情派のバンカーなんてどうせ現実にはいないと
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.6

26日から観たかった映画が3本も公開。
なのに日曜は休日出勤。
こうなったら全部まとめて観たるで!と、3本はしご映画してきました。
行きも帰りも出勤と同じ時間の電車だったので、実働時間は一緒なのにこの
>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

3.7

はしご映画2本目。
近々の「ザ・バットマン」や「ジョーカー2」のアナウンスなどなど、最近(いつも?)DCEU以外では暗めの作品を送り出していたDCが、突然こんな動物が主役のアニメを出してきて、え、急に
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.6

銀行強盗×救命救急、混ぜるな超危険!

自分が撃った怪我人を乗せた救急車を強奪してカーチェイスって、倫理観のカケラもないですよねww
破壊王ベイベイ監督の映画なので、いつものごとくのド派手なアクション
>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

3.6

安定のシリーズ3作目。
当初はトリロジー完結編という体でしたが、ただいま4作目が製作中とのこと。大好きな「ふしぎの国のアリス」が舞台に加わるというのでめっちゃ楽しみです。

1作目は「美女と野獣」、
>>続きを読む

ディセンダント2(2017年製作の映画)

3.6

続編ではアースラの娘ウーマ、フック船長の息子ハリー、ガストンの息子ギルという海チームがログイン(あれ、ガストン・・・海・・・?)

後半丸々「リトル・マーメイド」展開で、「リトル・マーメイド」大好き
>>続きを読む

膨らみ(2018年製作の映画)

3.0

すごいよね。何がすごいって布団が1枚あれば短編映画作れることが。
マジでiPhoneで映画作れる時代ですわ。途中なんかいたから、ほんのりCGも使ってはいるかな?でもちゃんとバイオリン担当の人がいたので
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.8

ドラマの配信に向けて、シリーズのおさらいをしました。

通常版でも3時間あるので中々何回も観れないと思っていたんですが、久しぶりに観たら面白過ぎて3時間が3時間じゃありませんでした。
独自の言語や歴史
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

3.3

「らせん」って佐藤浩一が主演だったんだ〜!という第一の衝撃。そして公開当時「リング」と「らせん」が同時上映だったという第二の衝撃。

映画2本立てってものすごく昔の公開形態ってイメージがあったので衝撃
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.4

最近、急に思い立ってオーディブルで原作を聴いてみたらすごく面白かったので、お盆休み前の最後の仕事が終わったら絶対お家で「リング」と「モアナと伝説の海」を観ようと決めてました。

原作も面白いし、最初に
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.4

クリヘムって明るい役が多くて今回の役もそうだったけど、明るいまま悪い人を演じるとヤバいサイコ野郎になるのでそんなクリヘムもまた良きでした。

後半はあれ?これ実はコメディだったのかな?というテンション
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.6

嘘みたいな実話が元になっている映画です。
本当は映画館に行きたかったんですけど、どうにも間に合わず配信に来たタイミングでレンタルしました。

主人公のおじいちゃんのウィットに富んだ話術が面白くて、め
>>続きを読む

ヒンディー・ミディアム(2017年製作の映画)

4.2

デリーの下町で代々結婚衣装の仕立て屋を営むバトラ家。
ひとり娘を一流進学校に入れようと考えた夫婦は、面接のため高級住宅街へと引っ越すものの結果は不合格だった。
そんな時、夫婦は低所得者向けの優先枠があ
>>続きを読む