KJさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

KJ

KJ

映画(273)
ドラマ(14)
アニメ(0)

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.5

コメディー色強すぎて、スパイ映画だと思って見たのに終始爆笑!続編もぜひ出てほしい

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

本当によかった!
マナーとか規律とかなんかより、もっともっと大事なものがあるんだよね。

ビリギャル(2015年製作の映画)

5.0

頑張れば不可能なんてない!って思わせてくれる映画。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

内容も音楽も良かった!
もしビートルズがいなくて知ってる人もいなかったら、いまの音楽はどうなってたんだろう。。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

内容はとことん暗いけど、色々と考えさせられたな。もし自分がこんな環境下に生まれてたらとか思い見てた。

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

ローマ教皇のこと、知識がなかったので調べながら視聴。知識がないと途中少し難しかった。。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

5.0

一言で感想が言えない、というより言ってはいけない作品だと思った。
実際に起きてる事実、この映画を通して知れて良かった!

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.5

宗教、発展途上、貧富の差、兄弟愛などなど盛りだくさん!ミリオネア正解後どうなったかすごく気になる

サリュート7(2017年製作の映画)

3.5

宇宙はいつも判断力が試される
自分だったら、まず決断できないだろうなー

ディパーテッド(2006年製作の映画)

5.0

壮大なネズミ探し🐀
迫力あって、終始ハラハラしてた!

ピンポン(2002年製作の映画)

4.1

誰かのヒーローになれるように、明日も頑張ろうと思う!

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

3.0

レオは迫力ある演技だったけど、最後がモヤッとしてた映画だった。

エベレスト3D(2015年製作の映画)

-

実話なので評価のしようがないが、、

なぜ体調不良なのに隠して登る?
なぜ遅れて登ってきたのに、人の意見押し切って登る?

山はなめてはいけないと素人でも分かるのに、なんだかみんなゆるすぎなのではない
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

半沢直樹と似たキャストで笑った。
野村萬斎の声、クセになるなー

桜田門外ノ変(2010年製作の映画)

3.0

現代と過去に行ったり来たりの構成は何か意味があったのか。。ただわかりにくくしただけのような気がするが、、、

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.5

歴史に詳しくないとなかなか難しい内容だった。
岡田准一の迫力はすごいが、怒鳴りすぎてて何を言ってるのか聞き取れない箇所が多々あったのが残念。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.8

なかなか難しい内容だった。
けどリーマンショックについて、知れて良かった!

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.2

映像はきれい!
ただなんの話だったんだ?ってエンディングの後に期待してたら何もなく終わった。

亜人(2017年製作の映画)

4.0

アクション迫力あって、思ってたよりも楽しめた!

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.8

コメディ要素強め
ウィルスミスはこの時からカッコいい!

清須会議(2013年製作の映画)

4.0

戦国時代に欠かせない出来事の一つ!
数年前に大河ドラマの江をみたあとに視聴した。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

楽しく見れる映画
天海祐希と山寺宏一の使い方がもったいなさすぎる!さすが三谷幸喜映画〜