えカスさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.7

RAWっぽさもありつつもっと映像美を追求した感じ、LAWの監督のJuniorに近いかも…結局養子だったんかな…幻想的でありつつも現代っぽいリアリティも感じてけっこう好きだった

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そんなに大したネタバレじゃないけど…べバリーが血の海トイレに閉じ込められるシーンでシャイニングの"Here’s Johnny!!”のカットがどさくさに紛れてぶち込まれててアガったのは私だけではないはず

フランケンシュタイン(1931年製作の映画)

3.0

ミツバチのささやきにでてきたからみたんだけど、悲しい気持ちになった。終わり方はいただけない

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

4.4

メメントモリ。
アナ・トレント、同じスペインの画家ムリーリョの描く聖母子かってくらい麗しき顔面してるし、意外に声がか細くなくて最高。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

5.0

誰もが一度は考える、この世界は作り物ではないかという感覚、気持ち悪いし絶望的すぎてもし自分が全世界の人に私生活を見られてるとわかったらその時点で死にたくなるな…だからラストは一人で画面の前で踊り狂って>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

レオンがマチルダを豚のパペットであやすところは個人的にクライマックスの次にグッとくるシーンだと思ってる

空気人形(2009年製作の映画)

4.0

最後のシーンで綺麗…って呟いてた摂食障害の女の人が大丈夫になってほしい

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

スティーブンの父がターナーを馬鹿にして「雨の中に放置したような絵」って表現してて、けなしてるはずなのになぜかターナー好きな私は共感したしグッときた

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.6

広瀬すず、声も可愛いし歌も良かったのでますますいけ好かない。それ以外の感想は特にない。