こやまですさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

こやまです

こやまです

映画(717)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

2015.08.22 Melbourne Museum IMAX IMAX 70mmフィルム
2016.01.30 新文芸坐 ダークナイトトリロジーオールナイト 35mmフィルム
2016.06.30
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

Melbourne Museum IMAXがフィルムからレーザー次世代IMAXに移行するため、IMAXのリバイバル上映が行われていた。
ダークナイトファンにも関わらず、タイミングが悪くトリロジーを一つ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.3

メルボルンにて、字幕無しで鑑賞。
世界第3位を誇る高さ23メートルのIMAXスクリーン (IMAXカメラ作品でないので目一杯ではないが) で観る恐竜はとても迫力があり、恐ろしかった。
【エンターテイメ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

※マーベル・シネマティック・ユニバースの映画群をほとんど観ておらず、コミックも読んでいないため、作品を正当に理解していません。そのことを承知したうえでの感想です。


相も変わらずただのお祭り。
アク
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

1.8

時計じかけのオレンジも同じだが、ストーリーや設定、展開自体は好みなのに、作品としてはどうしても面白いと思えず好きになれない。

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

5.0

今年のアニメ映画ベスト!!
広告から上映前の予告編までを通してキッズ向けということを押し出してはいる(事実劇場は親子連ればかり)が、そんなことはない。

ストップモーションで描かれるショーンが可愛く、
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.8

※映画自体は誉めていません
シネマシティ立川にて、初の極爆体験!
本当に素晴らしい!電車賃往復1,000円するだけある!笑
爆音で体が痺れる3D体験ができます。個人的に4DXが好きでないため、映画「体
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.6

ストーリーなんて関係ない!
楽しくて可愛いから面白いのだ!
笑え!笑え!笑え!
キングボォーーーーーーブ!!!!
V8!! V8!! V8!! V8!! ←
2015年8月6日 @TOHOシネマズ新宿

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

2.3

短編“Lava”が始まる前に流れた子供の写真のスライドショーのせいで、上映前から早くもウンザリ。わざわざ字幕で観たくて定期券圏外に出向いたのにドリカムは聴きたくない。ドリカムが嫌いとかではなく、洋画観>>続きを読む

南の島のラブソング(2015年製作の映画)

2.8

火山の生成過程がとても分かりやすく描かれていました。子供ができたら理科の教材に使いたいと思います。笑


インサイドヘッドの同時上映
ディズニーは短編で充分。
2015年8月6日 @TOHOシネマズ新
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.3

感動的ではあるが、ストーリーは普通。

ジュリアン・ムーアの演技は素晴らしい。
症状が進行するストレスで日々精神がすり減らされていく様をメイクと演技がリアル。
2015年7月31日 @新宿ピカデリー

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.6

リアルで、思春期にどこか憧れた思春期が描かれている。母子ともに本心を言えずにぶつかり合う、それが愛してると言い合うことである。そんなことを感じた。
Mommyとマイ・マザーのどちらもドランが母子を描い
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

4.8

今年の夏休みNo.1映画

「年に一晩だけ全犯罪が許される。」
その設定だけでここまで濃いものができるのかと。
持てる者と持たざる者、両者の命の価値に明確な差がある現実をつきつけられ、「弱者をパージ(
>>続きを読む

Mr.タスク(2014年製作の映画)

3.8

監禁されてセイウチにされるブラックコメディ映画。(←これだけでそそられる人とは話が合うと思う)
主人公がセイウチにされた姿が予想外によかった!(何をもって『いい』のかは分からないが)

理不尽で救いが
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.2

予想外に面白かった!
シンプルで強力な復讐映画。

近未来描写にリアリティがあり、テンションを上げに上げてくるため、中学生は観てはいけません(笑)
2015年7月24日 @DVD

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

2.3

Batman v Superman Dawn of Justice のために観たが面白くなかった。

迫力があり、アクション映画としての見応えはあるが、どうしても中身に欠ける。
共に生きてきた人間と生
>>続きを読む

リュウグウノツカイ(2013年製作の映画)

1.9

実際に起きた集団妊娠騒動を基にした映画。その題材だけでとてと楽しみにしていたが、正直期待外れであまり面白くなかった。
とはいえ60分映画なので、観てみて損はしない。

いわゆる普通のJKのテンションで
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

5.0

予想外のハッピーエンド映画。
ただ実在の事件を元に描いて、「こんなの恐いね」「母親を助けよう」「親もよくないし世の中もよくない」などという優等生の感想文で終わらせずに親子愛を描いた素晴らしい映画。
>>続きを読む

ボーイ・ミーツ・ガール(2014年製作の映画)

3.8

東京国際レズビアン&ゲイ映画祭オープニング作品
終始飽きない展開がありとても面白かった。
ジョークもかなり笑えたため、コメディとしても楽しめる。
2015年7月11日 @シネマート新宿 東京国際レズビ
>>続きを読む

ダンボ(1941年製作の映画)

3.1

ピンクの象のシーンで頭がおかしくなるかと思った
2015年7月3日 @Blu-ray

セッション(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

Not this fuckin title !!!!
Whiplash(曲名)してWhiplash(鞭打ち)してWhiplash(鞭打ち)してWhiplash(鞭打ち)してるんだ!
ラストだけ考えれ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

マッド版シンデレラ!!!!
女性賛歌的な内容なのは好き。

アクションは期待以上のもので、初めて本当に体が映画の中に入り込んだ!!

絶賛していた人が、シリーズ観てると中身も面白いんだよと言っていたが
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.8

前編に比べると失速しちゃったかなという印象。少し残念。
黒木華は可愛い。
2015年6月12日 @キネカ大森

予告犯(2015年製作の映画)

3.4

現代日本版ダークナイト
犯罪を犯してでも、一つの正義を全うする。

先の展開を読める人間ではないので純粋に楽しめた。
2015年6月9日 @新宿ピカデリー

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

映像化されたおかげで視覚的に分かりやすく、予想外の面白さだった。

上手いこと映像化したなーと感心していたのに、、、
ラストで全てをぶち壊してくれましたね。ぜんっぜんゾクゾクとしない終わらせ方。
なん
>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

4.0

上映前の進撃の巨人の予告編のCGに唖然とした。
「え、何、あれのまま上映はしないよね…?」
それに比べて寄生獣のCGときたら日本最高峰ですわ。


あまり覚えていないが、ラストのどこかのシーンがくど
>>続きを読む

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

2.8

生々しく痛々しい映画。
全編手話というインパクトとそのやり取りのリアルさで「生」を強く感じる映画だったが、内容が特別面白い訳ではない。
ただ誰もが一度は観てもらいたい映画。

途中で少し眠気に勝てなか
>>続きを読む

私の少女(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

愛する人をつなぎ止めるための暴力もあるんだ。それも、自分に対する暴力。
2015年5月23日 @ユーロスペース

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

1.9

おおアナよなぜあなたはウンチなの。
美味いものの前菜にウンチを食べさせないで。

友人も、これが無ければシンデレラのいい思い出で終われたのにと言っていた。

もちろん浮かれてるエルサもオラフも可愛かっ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.8

正直こんなにも面白いと思っていなかった。
結局はディズニーのおとぎ話でしょと思っていたら大間違いです。

絵本などで読んだことはあるが、ディズニーのアニメ映画シンデレラを観たことはなかった。アニメ映画
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.1

リーアム・ニーソンがただただかっこいい映画。

冒頭のB級映画感はどうにかならなかったものか。

あとはやはりあのイコライザー感!!笑
イコライザー観てないけど(笑)
2015年4月30日 @ワーナー
>>続きを読む

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

2.6

地元の路線という現実と新設の大学並に綺麗な高校というミスマッチさが悪い方に響いた。
イメージも原作からかけ離れておらず好感を持てた。
2015年5月4日 @ワーナーマイカルシネマズみなとみらい

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.9

ラパンズォー!!
予想以上に面白かった。
最近観たディズニー映画の中では良かった。
2015年5月4日 @Blu-ray

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.8

初ウディ・アレン
コリン・ファースの皮肉に毎回クスっとさせられた。
そしてエマ・ストーンがなんとも可愛いのです。
2015年4月18日 @ル・シネマ

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

長回しがすごい、ノートンの下半身がすごいと多くの高評価を聞きながら、最近最も期待していた作品を観に行く。心情を表すドラムロールに刺激され、流れるようなカメラワークに引き込まれ、好みのストーリー展開に心>>続きを読む

キングダム II 第3章/第4章(1997年製作の映画)

2.9

ヘルマー役の俳優が死亡したために続きは撮らなかったということだが、あまりにももったいない!
2回目はいらないが面白かった。
ここでお預けはあまりにひどい(笑)

これが視聴率50%超えるってスウェーデ
>>続きを読む