ろくおさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ろくお

ろくお

映画(368)
ドラマ(0)
アニメ(0)

彼岸島(2009年製作の映画)

2.3

原作読んでないからなのかストーリーがあまり分からなかった気がする。水川さんのキャラがちょっと謎だった。一回観たらもういいかなって感じ。原作読んでから観たらまた変わるのかもしれない。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.2

結構理想的な関係の夫婦笑。2人の息もピッタリだし流石としか言いようのない映画。何度でも観れるし何度でも観たい。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

私がガリレオにハマったキッカケ。東野さんの作品は良作がたくさんあるけど私の中の一番。どこにでもいるありふれた家族の日常。どの家庭でも起こりうる可能性の高いお話。とっても悲しいお話。

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.0

見ていてあったかい気持ちになる。平成生まれでも感じる謎の懐かしさ。昭和っていいなぁ

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一部で受けた青島の傷、二部のすみれさんの傷。「ボロボロだね」という二人の会話がすごく切なかった…やっぱり和久さんの存在は偉大だったんだなとつくづく思う。真下がいいキャラすぎていちいち面白い。

最後だ
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作は青島と室井さんの絆を感じたけど今回は青島とすみれさん。やっぱこの二人はいい関係を保ってるなぁ…すみれさんが撃たれた時のショックが今でも忘れられない。この映画以降、すみれさんがあまり表に出なくなっ>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

和久さんと副総監の関係がとても良かった。きっと青島と室井さんも晩年になったらああいう関係になるんだろうなと思うと少しホロリとする。そして小泉今日子さんの役がいい感じの狂気で良かった。劇中内の青島の台詞>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.0

これもまた悲しいお話。誰もが誰かを守ってる。その後の事を考えると辛くなる。どう伝えるんだろう

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.5

あの、有名なヘラクレス。数々の伝説がありとても強くたくましく立派な存在だったと語り継がれていたヘラクレス。だけどそれは大切な仲間あっての彼だった。アクションはすごくいい、話の流れも悪くない。途中から面>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

腹抱えて笑った。こういう青春出来たら人生楽しいだろうな。ほろりとさせるシーンもあるしちょっとしたギャグも面白いしどんなに馬鹿やっても微動だにしない駐在さんがかっちょいい。それなのに奥さんにデレデレなギ>>続きを読む

のぼうの城(2012年製作の映画)

4.0

面白かった。野村さんの作品で一番好き。原作ファンでも楽しめる。劇中内にのぼう様が舞う舞は野村さんを使った理由の一つなのかなと思った。のぼう様大好きだ。

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.4

ひょうきんな役をやるイメージの強いジョニーだけど、こういう役も出来るのが凄い。全体的にすぐオチは分かるし当然後味は悪い。ただ私はわりと好き。