ろくさんの映画レビュー・感想・評価

ろく

ろく

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。

前章でそれなりに愛着が沸いたキャラクターたちの、兄妹や友人がバシャバシャと破裂していく終盤のシーン、サードインパクト(エヴァ)だあ〜〜!ってキャッキャしてしまった。不謹慎ですみません。
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

SNSで回ってきた予習用のアニメ話数リストを見てから観賞。
良かった!!、、けど、予習リストで見た回が映画本編の内容をピンポイントで押さえ過ぎてて、ラスト重要な事実とか諸々察しがついてしまった…
まあ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

浅野いにおさんの作品は原作を大体満遍なく読んでいるのに未読なのがデデデデ。

原作未読だからか、あのちゃんといくらちゃんの声も全く違和感なくめっちゃくちゃ見やすかったし、単純に引きも気になる構成に感じ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.7

ドラえもんの声が大山のぶ代さんから水田わさびさんになってから、自分のなかのドラえもんにサヨナラして以来みてなかったので、めちゃくちゃ久しぶりにドラえもんの映画を見た。

相変わらず映画のジャイアンは良
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

今の自分ではない違う誰かになりたいという変身願望みたいなものを抱いたことがないかと言われるとあるけれど、映画で描かれているような切実な思いを抱くようなバックグラウンドのことを考えると、今の自分で幸せだ>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.9

北村匠海くんのセリフに尽きる。
yonigeの「リボルバー」を聴いてるときの気持ち。

君に会わなくたってどっかで息をしてるなら
それでいいななんて思って煙を吐いている

市子(2023年製作の映画)

3.8

どうしようもなく可哀想な境遇なんだけど、ファム・ファタールだなあ…関わったら終わりだなあとも思ってしまう自分がいた。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.7

台湾版を見れてないけど、山下監督のゆるい雰囲気のある画が好きなので良かった

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.8

遠い昔に見たのであらためて鑑賞。

エリック・サティのジムノペディから始まるの最高だし、やっぱり庵野さんの変態的アングルや画作りのファンなんだな私…しっかり気持ち悪い

終盤の
「何かが欲しいという思
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

某VTuberさんの

「してあげた」から「してもらえる」という思考は、辛い人生になりましてよ~!

という言葉がずっと頭を過ぎる映画だったので、「情けは人の為ならず」ってやっぱり当てになりませんわ〜
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.5

スリザリン生とグリフィンドール生を中心に馬鹿やってたら痴情のもつれで殺人事件まで発展しちゃった話って感じに見えた。
ルーは魔性というか、人心掌握が上手だけど、正しくクズに見えたし、アレンが割り切ったの
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

金がかかってるはずなのに安っぽ過ぎるよ!
オウムて!!!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

マリッジストーリーでもスカーレット・ヨハンソンが靴紐を結んでいるシーンに深い愛情を感じていたので、キツいのなんのって……

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと見た。これまでのシリーズ全部見てきたから最高だった。
本当にネタバレ踏まずに劇場で見れば良かった……こういうのがあるから話題作は最速でしっかり追わなきゃダメだって再認識する。

それぞれのピータ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

ラブコメよりでこれはこれで面白かったけど、スパイダーマンアクションをもっとみたい。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

少年の家に初めて訪問した時の椅子での会話あたりから「あ、死んでるなこれ」となったけどそれでも楽しく見れる映画だった。

少年とお母さんの車内の会話がベタだけど1番好き。おばあちゃんありがとう…ってなる
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.8

バディものは良いんだよな。

ニモーナ最初は普通に怖いのに、だんだん可愛く見えてくる。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.5

ご飯に感謝して生きていきて〜〜無駄なことなんかないんじゃ〜〜〜

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

作中で登場するアニメ見たくなっちゃうやつ。。

ATフィールド破ってから、大人たちがまとまっていく流れは鉄板だけど、好き。

どんな形であれアニメを届けるために力を尽くす行城さんみたいなタイプの人のお
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.5

生肉をぶっ刺すところスカッとするけど、マジであの客どんだけレアなら納得するんだろう

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今日でNetflixでの配信終了と知って駆け込みで鑑賞。

統合失調症のことをよく知らなかったので、映画という媒体を通して少し理解を深められたのがまず良かった。勝手にメディアの意義も感じられた作品。
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

松竹からの京都アニメーションで既にうるっとしながらの鑑賞。

原作はアニメ2期までしか読めていないので、久美子部長編は全くの初見。

個人的に南中カルテットが大好きなので、みぞれの「窓、開けるの上手い
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

とんでもなくオシャレでかっこよくてエンターテインメントで最高に面白かった……なんだこれ、なんだこれ。語彙力なくなっちゃうや、、すげー

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分が低脳なのか理解が追いつかなかったのがマジで正直なところ。

序盤の火災の表現やアオサギの滑らかでめちゃくちゃ観察されたであろう動きとか、人物の瞳・髪の靡き・表情筋、これでもかと畳み掛けてくる鳥た
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

手っ取り早く泣きてえな〜と思って
アニメ「響け!ユーフォニアム」を
n回目の鑑賞していたところに
Netflixくんが意気揚々と『こちらもオススメ』してきたので観た。

Netflixくんが1番怖い。
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

コナン好きの端くれとして、黒の組織好きとして観に行かない手はなかったけど、やっと鑑賞。

以下ネタバレしかない箇条書き好きポイントという名の個人的メモ

・キール苦労人過ぎる。身体ボロボロだよ
・オー
>>続きを読む

>|