みい太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

赤い光点(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フィル友さまのレビュー観て鑑賞

仰るとおり
映画って誰かに…何かに…
共感や共鳴する部分が
1ミリでも有れば
面白い。って反応するんだと
言うことを…

アイデアや工夫使って
心理的にも面白いのに不
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.8

皆さんのレビューいくつか読んで
ずーっと観たっかった
スウェーデン🇸🇪作品。
評価も全体的高くて期待もあがちってしまいましたが
ファンタジー好きとしましては
充分楽しめました♪

なんといっても
まず
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.3


時々同じ人間なのに
想像つかない位悪魔の様な行動を
取る人物が出てくる。
定期的に。
いや常に存在しているが表に…
目の当たりで出てくるのが…
稀なのだ。
と言う事を
彼が告白しないと
発見されてな
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

ドラマでみていたのでストーリーは分かっていたので…
なんとく二番煎じな感じで
先延ばし。

やっと鑑賞?

だけどやっぱり河瀬節。
光も綺麗に使ってますし淡々と監督の伝えたい事はドラマとはまた違う切り
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.8

うーん。
途中で飽きちゃった…。
館観だったらもっと集中できたかな?😔うーむ。
最後まで頑張ってみたけとね。

ノーラン監督に思い入れないし
観た作品もバットマン関連2本くらいなもんだし…レビュー書い
>>続きを読む

僕の中のあいつ(2018年製作の映画)

3.9

皆さんの高評価に釣られて
見る気になった作品。
主演のジニョンくん。
アイドル出身。
縁がなかったなあと思ったら怪しい彼女の孫やっていた子だあー
😳😳😳

顔変わってね?って感じちゃったけど(苦笑)
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.2


ずっと我慢してきて
1年ぶりの映画館。
大好きな監督作品なので
是非にもと頑張った。
でもやっぱり…
職場では映画鑑賞したとは
声を大にしては
いえないんだけど(苦笑)

フジテレビジョンのロゴが出
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.2

随分前に観たんだけどね。

とにかく演者が豪華。
未来の地球はいろんな国が入り乱れて格差社会が修正できない位開いてる設定。

演者が豪華であるほど
ストーリーの貧弱さは目立つ。
でもCGがお金かかって
>>続きを読む

ザ・ソウルメイト(2018年製作の映画)

3.4

あまり評価高くないですが
マブリンの「ブラザー」とか
「グッバイシングル」とか
血糊も斧も無敵パンチ出ない様なハートフル中心の作品
案外悪くないんで
(って言いつつレビュー書いてないけどね〜)
壮大な
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

日本の作品でLGBTを表現する時
何となくいつも感じる
ファンタジー感…
本当のリアルは表現しない感が気になっていた。
基本的には容認できない文化が
根本に強く流れてる気がして…
って思ってきた。
>>続きを読む

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

3.3

うちのギヨン (笑)が
初主演のラブコメ。

彼を見つけた時から
バッドガイズを映画館で必ず観る。と決めていたのに…
コロナ禍のお陰で昨年の夏前最後に映画館に行ってないので
Netflixでこんな早く
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.1

難しい作品続いたら
ちょーどいい感じのホラー。
バカバカしい感じと
ホラーで大事な喜怒哀楽
こう見えて笑ちゃんと
入っています。

うぁああ?うふふふ。
そんな感じ。

なんかウォーキングデッドを思い
>>続きを読む

八月のクリスマス(1998年製作の映画)

3.5

15年ぶりくらいの再観。
ハンソッキュが若いけど
芝居も笑顔も台詞回しも
あの特徴ある笑い声も変わらない。

久しぶり観ても
でもあの笑い声が今作では
効果的だなあと思う。

そして
シムウナさんの瑞
>>続きを読む

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.0

オリジナルは偶然見つけて
日本版が出るとしり韓国版も復習済みで楽しみにしてました。

東の独身の役。
とっても意外性が
あった。浮気者の夫かと(笑)

携帯電話を確認したいとキッカケになる妻の言い分と
>>続きを読む

王の預言書(2018年製作の映画)

2.7

キムジヒョク氏の最後の年の作品
この年3本の作品
バラエティに飛んでいるなあ。

作品は時代劇
しかも日本でゆうたら
こぶとりじいさんとか舌切り雀。
みたいなお伽噺。
韓国国民がみんな知ってる昔話のフ
>>続きを読む

おばあちゃんの家(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いつか観ようかな程度でマイアイテムに入れっぱなしだった今作。
入れた理由も単純に
今じゃドラマで主演を務める
ユスンホのデビュー作だから。

8つ上の仲良し友人が
母を思い出して
泣けちゃったと激推し
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.0

これを観るために
韓国版も観て準備漫談、ちがう
万端で鑑賞。

頑張ってました。
吉高ちゃんも横浜流星も。
でもやはりオリジナルの雰囲気も演者も脇役も…
レベルの差を見せつけられた💧

彼の国のメイン
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.1

解っているんですよ。
フィクションだと。

でもかの有名な森永グリコ事件。
当時同じ様に子供だった私も
記憶している風景
子供心にマスコミの大騒ぎや
連日テレビ📺に流れる経緯は
ドラマの様な展開だった
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

新聞記者の藤井監督なので
臭い物には蓋しがちな国民性に考えさせてくれるテーマで
エンタメ見せてくれるかな?と
淡い期待で鑑賞。

お伽噺っぽい設定やツッコミどころはあったけど(苦笑)
配役が良かった。
>>続きを読む

エレメンタリ ~鍛冶屋と悪魔と少女~(2018年製作の映画)

3.5

童話好き
ファンタジー好きとしては
なかなか楽しめました。
評価高くないみたいだけど(苦笑)

設定とかムチャぶりも
有るけど(苦笑)

主人公の彼女が幼いのに
自分の人生を守るのは自分をきちんと理解
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.1

貧しい兄弟が
自分達には高級にあたるピザを
ゲットすまでのテンワヤンワナ話だと思ったら…

内容はコメディなんだと思うけど。

その前に私の貧しいの観念と主人公たちの生活環境の差異が思う以上に大きくて
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.7

曲者俳優の
ソルギョングとドヨン様が
夫婦役を引き受けてくれて
普通のお父さんお母さんの悲しみ
に泣かされる。


実際に彼の国で起きた大災害。
事故じゃなく事件だよ。
人為的なミスの…
きちんと管理
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

2.0

オリジナルは私が生まれて初めて
映画館で観たホラーですが
怖かったよねー。
今でもあの劇場でスクリーンを観てビクンビクンしていた姿を俯瞰で思い出す。

時をへてのリメイク。
少しは期待したんだけど…
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.0

是枝さんの作品でいつか観ようって先延ばしにしていた作品。

まさか
ブルーライトヨコハマとは😆
希林さんとYOUの掛け合いが自然体っぽくで面白かった。
芝居が上手じゃないとあーわ自然体に映らないよなあ
>>続きを読む

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.9

フィル友さまのレビューを観て
思ってた作品と違うのかな?と
調べもせずに思い込みで
敬遠していた事と
黒木華ちゃんが外国の映画祭で賞を貰った記憶のみで鑑賞。

やはり巨匠と呼ばれるのには
理由が有るの
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

1.1

お好きな方はスルーして下さい。
止められないんで(苦笑)






原作未読。
原作は面白いのだろうか?
だとしたら監督、脚本家が悪いとしか言いようがない。

これを面白いって
言ってしまうの?
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.2

見終わり1番に思い巡った事は…

Netflixに入っている方
是非見てください。

偶然見つけこれを選択した
自分の嗅覚に感謝したくらい。
初めからダメなレビューですが笑
それくらい衝撃を受けた。
>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.5

他人が観たら滑稽で笑える事でも
当事者や関係者にしたら
一世一代の大失敗になって
しまう事。
なきにしもあらずだよなあ…

大賀くんの自然体の腹が括れてない次男坊。佐藤浩市さんのご子息寛一郎くんも親友
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.7

面白かった。単純に。
単純にアイデアも良かった。

ノアミちゃんがやっぱ上手い。
7つ子ってムチャぶりよなあとも
感じたが…髪型、メーク、喋り方、姿勢、動き…7人7様。
どの曜日が悪いか👎も色々切ない
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.3

面白い組み合わせだとは思う。
個々はやはりお上手。
個々だとそのキャラ立ちには
感心する部分もある。
観てから随分経つし…
批判する場面が全く
浮かんでこない。
だけど褒めるシーンも
思い出せない。
>>続きを読む

楽園の夜(2019年製作の映画)

4.1

大好きなパクフンジョン監督の
最新作がNetflixで買い付けてくれるお陰で❤︎
しかもずっと応援していたオムテグのセカンド主演。
うれピーとなりもするよ。

ヤクザだけど家族思いのテグ。
違う組の大
>>続きを読む

依頼人(2011年製作の映画)

3.6

個人的には
火曜サスペンスでもいいわー❤︎
だってチャンヒョクとジョンウ、重ねてパクスヒンの丁度このお年頃の中堅俳優共演、共闘が観れるなら〜で(笑)

思ったよりスピード感があって
2時間ドラマのテイ
>>続きを読む

ダイナマイト・ファミリー(2014年製作の映画)

3.3

韓流映画は
B級でもシリアスとユーモアの
混ぜ方美味いんだよなあが
解る作風。

100分なのでサクッと観られるし
この短さでの混ぜ込み方も起承転結も時々(苦笑)本当に時々
プハッて吹き出す感じ。
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.9

AV的な濡れ場と聞いていたが
そこはあんまり気にならず…
見終わった時に…
語弊があるかもだけど笑

あー面白かった。と口に出して
た。

2人芝居の様にほぼ主演のふたりだけしかでないのに
飽きる事な
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.8

案外悪魔除霊系が好きなんで
楽しみにしてました。
ソジュン出世したなあ…。
ドラマに出ないアンソンギ先生と渡り歩いてしかも彼が主役。

面白かったー。

エクソシストの大変さもアンソンギ先生の細かい芝
>>続きを読む

ワンナイト・カップル(2015年製作の映画)

3.5

重いのが続いてたので笑

かるーい気持ちで下ネタバリバリの韓国人のリアルな感じが
気負わず疲れず観れます。はい❤︎

深くは無いけど笑
二人の芝居が普通のお兄ちゃをお姉ちゃんで…いつもは突飛な役柄が多
>>続きを読む