rootさんの映画レビュー・感想・評価

root

root

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.3

映像の魔術師ゼメキス監督がやっと帰ってきた!そんな印象。フライトがあまりにもアレだったので嬉しいです。主人公の一人語りストーリーテリングとか、フォレスト・ガンプのような雰囲気もあった。高所恐怖症だけど>>続きを読む

ターネーション(2003年製作の映画)

4.7

アメリカのみならず世界的な問題である家庭崩壊をテーマにネグレストや精神疾患、セクシャリティの問題を抱えた家族の自伝映画であると同時に母への愛に満ちあふれた作品。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.3

偉業なんてレベルじゃねー!
コンピュータを使う人は足向けて寝られないような神。

ボウリング・フォー・コロンバイン(2002年製作の映画)

4.5

愛すべきアホなアメリカの闇が見える。何かある度に何度でも見返したいドキュメンタリー映画の良作。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.7

SWシリーズはもう空気みたいなもんでしょう。多少の既視感とか先が読めても全く気にならないし、どんどん進化していく作品であり続けてほしい。

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

4.5

作画がどうとか言う次元を超えてた。シャフトが本気出すと凄い… 洋画好きなシネフィルさんに理解してもらおうなんて思わぬ。好きなもんは好きでええやん

セッション(2014年製作の映画)

4.9

最後は鳥肌もん…
あまり多くを語らない方が良いかな。
大声出すやつがリアルに嫌いなので-0.1

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.1

段々解けていく謎が、繋がって真実にたどり着いた時の驚愕…

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.4

ひとつのポータブルオーディオから2本のコードを延ばして夜のNYを歩くシーンがたまらなく好き!

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

2回観ました。最初は鑑賞するので精一杯だったけれど、小道具や衣装デザイン、それに乗り物がめちゃかっこいい!
設定資料集とか読みたくなる類の映画だと思いました。

(1960年製作の映画)

4.2

昔に観たが、ラストシーンが強烈に残っている。
脱獄モノだけれど、ショーシャンクのように登場人物の背景描写はほとんど無く、ひたすら掘って掘って…
なのにこれ程見入ってしまうのが凄い。
たしかTSUTAY
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.8

よい子は絶対に観てはいけない。トラウマになります。

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.7

アラン・ムーアヘッド著の「恐るべき空白」を読んでいたら、きっとこの映画の見かたも変わるはずです。アウトバックは開拓時代から変わらず危険な場所である事を実在の主人公を通して理解できるし、だからこそラスト>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.7

あざといB級スパイ映画っぽい演出パネェww 久々にツボった。続編に期待。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.1

スピードラーニング並にあやしい「四週間で英語が喋れる!」なんて広告を信じてしまうほど切迫した立場にあるインド人女性と、キャラの立った英会話教室の人たちの関係性がたまらなく面白かった。
そして最後はホロ
>>続きを読む

ドクターズ・ハイ(2008年製作の映画)

2.7

アドレナリンのスタッフというので期待して観たけど、これは笑えない。でも「死因当てゲーム」という発想は面白い。途中ダレるけれど、オチは良かったんじゃないかな。

サンパウロ、世界で最も有名な娼婦(2011年製作の映画)

2.5

平凡な少女が、家庭の不和から逃げるように独立し、娼婦として名声をあげていくが…
成功からの落ちぶれっぷりが痛々しいけれど、立ち直りが早すぎw
もうちょっとドン底を強調した方が、ラストシーンに共感できた
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.8

是非はともかく、余命宣告という逆境に負けない彼等の行動力が観ていて爽快でした。テンポが良く、90分が短く感じられ、音楽も良し。お気に入りがまた1つ増えました。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.7

なんだこれすごい面白い!一番好きなループものだと知らないで後回しにしていた自分が憎い。

蜘蛛女(1993年製作の映画)

4.1

レオンの麻薬捜査官とはまた違った汚職刑事役のゲイリー・オールドマンが悪女に翻弄されまくり、どんどん窮地に追いやられていくのが全然同情とか共感できないのに応援したくなるダメっぷりで面白かった!

サプライズ(2011年製作の映画)

3.3

ヒロインTUEEEEってなってからが超面白かった。ホラーとしては斬新なのかもw

ミスト(2007年製作の映画)

4.2

どうやったらこんなオチ思い付くんだww
数ある鬱エンド作品の中でも上位ランクだろこれ…

SHOAH ショア(1985年製作の映画)

5.0

9時間半(4部作)ずーーっとインタビュー映像が流れているだけだが、これこそドキュメンタリー。大衆向けにデフォルメされたホロコースト映画を観てで解ったつもりでいた自分が恥ずかしい。4部作一気上映するよう>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.0

レンタル開始当時、オカンと観てふたりで号泣した。
そのオカンはもう居ません。今なら三倍増しで号泣でしょう。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.9

なぜか分からないんだけれど、とても好きな作品。
「旅に出たくなるムービー」の中でも上位をキープ中。

コックファイター(1974年製作の映画)

3.6

低予算映画の帝王ロジャーコーマン制作で大コケして何度もリテイクしたらしい曰く付きの作品。超地味な闘鶏(鶏がケンカするやつ)に人生をかけた男の再起をかけた闘い!…ここまで書いても超地味…しかも主演のウォ>>続きを読む