サンタさんかわいそう、、だから通常は子供が寝てるときにプレゼント配るのね。
"Children, grow up."
からの"Yeah!!!!"ジャンプはやばすぎる。。
ロン・バーガンディが尊敬される理由も、許された理由も復帰できる周りの人の心情も何も理解できないけど、とり>>続きを読む
「誰やこのデヴィッド・ボウイみたいなイケメンは」って思ってたら本人でした。
日本の精神統制の異様さとその上で成り立つ戦場の寂しさに胸がむず痒くなった。
笑われるんじゃねぇょ。笑わせるんだよ。
芸人だよ。芸を見せてやってるんだよ。
鯨を喰って芸を磨きけ!
こだわりと粋が詰まってる。
1よりひどかった。悪意がすごい。
映画じゃなけりゃ確実に死んでる。
そして学ばない家族。
ぇーすごい。最初っから最後までおもしろい。
エンドクレジットが登場順て。こんだけ豪華だし考えるのめんどくさくなっちゃうよね笑
おじさん誰かと思ったらROLLYかー
道理でギターうまいわけよ
黒中>>続きを読む
One move at the time
最後のネタバレ大会めっちゃ笑ったww
隠しておきたいちょっとしたことが一箇所で不運に全部繋がるってゆう。
これまで全部映画製作者が一度は考えたであろう「これ>>続きを読む
数日続く胸くそ映画。
タイトル出た瞬間の「ま、、じ、か」感。
キャストの並び順みて更に「どゆことどゆこと?知らんパターンきた!」。
ここから何かに気付いたり、思い起こしたりするのが怖いくらいに衝撃的>>続きを読む
頭の中はノイズがいっぱいってゆうのを思い出した。
だから特定の脳波だけをキャッチして外部に送ることができないんだとかなんとか。
理性ってゆうのかわかんないけど、今は問題が起きないくらいに記憶の出し入れ>>続きを読む
オーシャンズ11的なのを想像してたらもっと泥臭くて人間すぎて胸が苦しくなった。
Born to be Zombie
裏切られても裏切ってもどっちでもいいと思ってる。
結局。結局。結局。
お前が見てるのは現実か?
大人になってデジタルの仕組みがわかるようになってきたからこそ世界観をより楽しめた気がする。
カメラワーク、カンフーワーク。
ネオがエージェントに拳突き出して、止められて、指伸>>続きを読む
ジェフ・ゴールドブラムのセクシーさと、ジュリアン・ムーアのキュートさが強すぎる。
トレーラーが崖から落ちかけてからの、ジュリアン・ムーアからの、窓ガラスすこーしずつピキピキはよかった。
痛めつけた>>続きを読む