たださんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ユンヒへ(2019年製作の映画)

4.0

優しい話。

がっつりLGBTQな話かと思ったらそうではなかった。
惹かれあっていても別れざるを得なかった1組のカップルの数十年の想いを静かに描く佳作。

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.0

脳天直撃、高密度な香港ノワール!

乱れ打つ銃弾、投げまくれ手榴弾、味方を守るための捨て身の特攻、因縁の相手との肉弾戦…。
まばたきを忘れるほどのアクションの連続と、愛憎飛び交う一触即発で鳥肌たちっぱ
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.2

灯台守が狂っていく話。

同じくA24が制作する「ミッドサマー」が好きなので観るつもりだったんですが、機会を逃しに逃して日本語吹き替え版特別上映会で鑑賞。
めちゃくちゃおもしろかったけど、どうおもしろ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.9

ヴェノムってこんなに可愛かったのか!
人間だったら10歳くらいですかね。
賢いけどエディになついてる様が弟っぽくて本当に愛おしかった。

人外、触手、憑依、白兵戦が好きなわたしは内容も垂涎ものでした。
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

3.6

乙一が懐かしくなって鑑賞。

120分とか90分とかやらずに、短編でまとめたのは正解だったと思います。
良い話だったなぁ、良い話だったよ。

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.0

待ってましたよ…こういうノワールを…!

乱れ打つ銃撃戦、弾け飛ぶ車、せめぎあう愛憎に興奮がとまらなかったです。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

観ずにアレコレ言うのも、と思い観ましたがびっくりするほど合わず「うーん」と思いながら帰宅。

展開や人間関係に既視感を覚えることが多く、「呪術ならでは」というか、いつもは見つかる「だからこの作品は売れ
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

4.6

2021.12.18
4回目にして全てを理解しました。

そうだったのか、監督。

しかし余りに不親切設計すぎやしませんか。こんなことありますか。4年間諦めずに観てきた者だけが分かる救済ですか。

>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.5

恋に恋する自分が好き、自分が好き、自分のものにならないあなたが好き、あなたの好きなあの子はあなたがすき。

性欲と愛憎でできた思春期、閉塞的な田舎街、娯楽なんてないからセックスと恋愛しかやることがない
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.0

DolbyAtmos✕岩浪美和!

最高に良かったです。
IMAXで観られる人はIMAXで観たほうがいいし、DolbyAtmosで観られる人は是非DolbyAtmosで観てください。

伊藤監督が撮る
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

柄本佑さんと黒木華さんの演技が光る!
だめだめ休筆中漫画家は、売れっ子漫画家である奥さんの担当編集と不倫中。
それを知っている奥さんは、連載が一区切りついたのを機に復讐を企てるが…?

途中まで「いや
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.6

ハロー青春、グッバイおとな!
ふんわりかわいい、なんちゃってサイエンスフィクション。

「世界は恋と好きで回ってる!」
そんな高校生の日々を思い出しました。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

いや、良い!
日本のアクション映画ってめちゃくちゃくどかったり、違和感を覚える血糊の量だったりで、「なぜなんだ〜!!!」と思うことが多々あったのですが、これは本当に良かったです。
アクションも本格的で
>>続きを読む

手巻き煙草(2020年製作の映画)

3.7

全盛期のフィルムノワールに影響を受けた綺麗な映画を若手が撮ってると思うとゾクゾクする。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.4

キリンジを大音量で聴きに行ったみたいな感じになってしまった。
のんびりお茶でも飲みながら観たいですねぇ。

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.0

韓国と北朝鮮の地理を完全に理解してる前提で進むので頭がこんがらがってしまった。
日本だと富士山大噴火ってかんじだろうか。
妻大好き主人公のハ・ジョンウが新鮮でよかった。