みょぬさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

みょぬ

みょぬ

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(83)

魔法科高校の劣等生(2014年製作のアニメ)

3.7

お兄様はイケメン設定ではないはず…だけどスタイル良いし顔も整ってるしもちろん声も良い。そして凄まじく強い。
深雪が理想的な妹で、お兄様への強すぎる信頼を感じる。
お兄様の強さの理由と、深雪との関係性が
>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン アリシゼーション(2018年製作のアニメ)

3.5

キリトにとってユージオがかけがえのない親友ということがかなり説得力があるのに対して、周りの女性たちからもれなく想いを寄せられるハーレム感は納得し難くて、ラノベなのを実感せざるを得ない……
まあ作品自体
>>続きを読む

0

ソードアート・オンラインII(2014年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ファントム・バレット編はアサダサンアサダサンが強烈なインパクト…そして美少女(?)キリト
マザーズ・ロザリオ編は一番シナリオのクオリティが高いと思う
自分も一番好き

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

2.4

区切りの良いところで無理に1話に収めようとしてるから、次々と女の子に惚れられて勝手に失恋させるクズ男みたいになってるのを面白いと思えれば見られる
最初からキリトはアスナしか見えてないと思えばギリ許せる
>>続きを読む

0

色づく世界の明日から(2018年製作のアニメ)

3.4

タイムリープ系青春恋愛アニメと思って観たら思ってた以上に爽やかだった
もう戻れない過去の綺麗な初恋って感じ
執着やドロドロ一切なし
最終話の後がすごく気になる〜〜

静物と景色の描写にすごく力を入れて
>>続きを読む

0

ポプテピピック 第1期(2018年製作のアニメ)

3.0

意味わからんけど理解しようとしなくていいと思う
声優オタクならキャスティングで楽しめる

0

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年製作のアニメ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

3部とは違って、日本国内の生活の中での戦いなので全員が戦闘向きのスタンドじゃあないところが面白かった。今までのバトル漫画っぽい雰囲気から若干サスペンスっぽい雰囲気に変わっているのも新鮮だった。
岸辺露
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年製作のアニメ)

4.2

めちゃくちゃ長くて観るの大変だったけど、最後は手に汗握る戦いで超面白かった。でも承太郎とDIOのスタンドがチートすぎる気もする…笑
登場人物はみんな個性的で面白かった(ジョジョはみんなそう)。3部では
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険(2012年製作のアニメ)

3.7

見るからに昭和の作画とストーリーだけど、見応えがある。有名なセリフが出る度テンション上がった。
個人的にスピードワゴンが脇で無傷で実況してるのがシュールで好き。

0
|<