ニャン鍋さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.9

可愛い💕ロココですなあ〜

史上のマリーアントワネットは全く知らないけど上手い具合に転落劇になってたらもっと面白かったのかも?

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.1

ドラマの続きって知らなかったー。金ローでやってたから見ただけ。
まあまあ面白かったけどドラマの方が面白い様やね。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

金ローで。ディズニー映画引き込まれる。最高やった⤴️
死者の世界に行けるって言う設定も面白かった!

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

昔に。
ユニバのアトラクション好きだった〜

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

4.0

難しい!けどこれぐらいが丁度おもしろい…のかも。続編見たらもうちょっと噛み砕けるかな?
イヌカレー演出やはり良いですねえ。
こういう難しいのは考察サイトありきで楽しむものだからね。(エヴァみたいに)
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.7

なかなか難しい。怖いシーンも多いししっかり見られてないところもある。

ネットでネタバレ読んだ。それを分かった上でもう一度見てみたいな。90分と短めだし。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

ずっと原作が気になってる。取り敢えず映画見てみた。

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.7

ヴァンパイアもの特有の切ない感じやね…🦇
トワイライトって言葉自体も好き

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

3.5

可愛い。癒される🐼
パンダって名前のセンスバッチリやね。命名者に拍手🐼🎋

エースをねらえ! 劇場版(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画で。
スポ根の金字塔。長いのでまだ一度しか読んでないけどまた読みたい。

お蝶夫人が卒業前にひろみに学んで欲しいという思いで本気のプレーをしたところが一番好きかも。

魔球なんて小手先の力なんて要
>>続きを読む

ロボコン(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな若い。まさかの優勝w

あと、メガネなしの小栗旬はイタキスの入江くんのイメージとドンピシャ💘

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.6

大分前に視聴。ノートあり過ぎやしあんまり面白くなかったんで、途中で見るの辞めた。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

片桐さんはおばあさんの割に声が若いから初めから怪しかった。

青空エール(2016年製作の映画)

3.3

予告で上履きに😊書いてるの見てナイタ。
強豪の野球部に吹部…絵に描いた青春✨
時が戻せるなら吹部入ってたら面白かったのかなーと思ったりする。
野球ものにGReeeeNのキセキ…!定番だけどそれで良い。
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.6

かなーり久しぶりの恋愛もの🎶❤️
可愛いしかっこいい😻ギャグな雰囲気も浜辺美波が可愛くて良かったし、竹内涼真もかっこよかった👍

モテキ(2011年製作の映画)

3.2

んーまあまあ。。長澤まさみは可愛かった。最初のperfumeに混ざって踊ってたとこは面白かった。
最後のクレジットはサイト風になってて面白かった。

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

2.9

全く面白くない。長くてしんどかった。
何で3シリーズも出てるんや?何が人気の理由なのか

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.1

堤真一の演技が凄いと言われてるのが気になって視聴。確かに良かった。
富樫さんが石神さんに変わっただけってセリフは苦しいものがあった。
工藤さんに送った手紙はどんな意味が?あれは事件とは関係なしに本心な
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.4

面白かったけど長く感じてしまった。もうちょっと短ければgoodだったが。
死神まさかの安藤サクラ、、意外過ぎ。
ぶりっ子っぽい高畑充希可愛くて良かった🥰

まさかの宇多田ヒカル…(@_@)良い感じ。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

綺麗な映像。白い服だけを着た集団出て来た時はア〜出たよこういう系って思ったけど。
すんなり話が入って来てgood
好きな人はめっちゃ好きそうだけどこういう不穏な映画はナンバーワンで好きではないです…(
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フォルトゥナの瞳持ってる人多すぎw 少なくとも3人いるって…笑

手紙は感動系の必須アイテムやね。まあ良かった👍

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

4.0

「天使にふれたよ」の制作過程が見られるとは。放課後ティータイムinロンドンって前情報だけで思ってたから。

みんなが仲良しで歌詞通り「永遠に一緒」って思える。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.1

新海誠作品は一生見ない宣言をいてしましたが…
One more time one more chanceだったからまだ良い。RADとかやったら嫌いになってたかも。けど三話目の「いつでも探しているよ」「
>>続きを読む

渚のシンドバッド(1995年製作の映画)

3.3

青くさい。久々に山本直樹の漫画でも読むかという気持ちになりました。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.6

雰囲気は好き🐧
研究熱心なアオヤマくん。楽しそう。
因果関係はよく分からなかったけど夏の不思議な思い出って感じです🐧

psペンギンって南極では唯一の二足歩行動物だから遠くに人間見つけると近寄っていく
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.3

結局感染源は何??
確かに感染したかどうかの識別って難しいよな。和牛のゾンビのネタ思い出した。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

初めから犯人分かった状態で進むの?!と思ったらまた違った風に。
美姫の方が本当の犯人より被害大きそうな気もするけど、、

悪意ある美女はやだな