ニャン鍋さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.5

思ってたよりかなり良かった❗️
コギャル元気でよろしい!

海外の人が見たら学生の頃と大人になった時の役者が一致しなくて訳が分からなくなりそうだと思った。小池栄子綺麗だな

薬中の女はどうなったの?

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.5

このホラーは韓国では有名な話らしくあまり映画で説明がないから日本人の自分にとっては訳が分からない部分もあった。韓国人にとっては、有名な話なので頭の中で補えてるらしい。

韓国映画って映像美がやはりある
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.0

途中まで見たけど先が気にならず…
やっぱ映画ってキャラに愛が持てるかどうかが大切な気がして来たな。
中の曲が好きなら良いかも。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語(2012年製作の映画)

4.0

アニメの総集編。アニメ見なくてもこれと後編だけでも一応内容把握には十分だな

マミさんの戦う時の曲が気になる

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.0

出てくる服可愛かった🎶
ところどころ笑えるところはあったけど全体的にはそんなに面白くなかったかな

主人公の女優さんが特別好きな人はハマりそう

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.0

セットが豪華だった。
ミイラは流石に怖い。けど別に面白くはなかったかな

キャスパー(1995年製作の映画)

3.5

アダムスファミリーの女の子可愛い。もちろんキャスパーも。
人間と友だちになりたいおばけかわいい

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.0

眠くて仕方なかった。8分割ぐらいにして見た。
アクションは見事なものだったけど他のものが偽物のレプリカに見えてしまうところもあった。

ストーリーもウーン…

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。大好きな映画❤️
病気?で赤ちゃんが金髪になって普通の洋風のベビーベッドを用意して絵本を読み聞かせてるシーンとか。「将来は弁護士?歯の矯正医?果てには…大統領?!」ってのにみんなが「辞めて
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

5.0

🧟‍♀️🧟‍♂️
ナイトメアビュフォークリスマスの様な不気味さ。可愛い。
みんな顔から雰囲気ある。お父さんの目がぎょろっとしたら感じ、お母さんもブラックのアイシャドウが良い雰囲気。ウェンズデーも整った
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.2

3作全て見ました。1作目が一番好きかなあ。
淳之介たちが高校生になってた。

昔の男の人って亭主関白と言うか。ちょっと怖いな。茶川先生は愛があるとはいえやっぱり怖いと感じる。

スイートプールサイド(2014年製作の映画)

3.0

押見修造作品って感じ。初めは変態性を出して行き後半は変態性の度を超えていかれるという。

ってか毛が上手く剃れないって何だよ❗️

三丁目の夕日の子が出てるから見てみた。

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こちらもかなり久しぶりに試聴。

こんなにご近所付き合いが昔はあったんだなーと思った。
綺麗な洋服を着られなくてもお金がなくても幸せ……

ないお金を叩いて芥川賞の詐欺にみんなが引っかかったこと、24
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

かなりかなり久しぶりに視聴。

テレビが家に来ただけで近所の人がみんな集まって来てるって何か泣けるなあ…昔の日本だなあ
コンセントの接触が悪いだけなのにバラバラにしてしまってるのも面白い🤣

今はお金
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.7

面白かった。飽きずに見られた。
色んな話が詰まってるから自分の中で噛み砕いていかないと分かりにくい部分もあるが。

子だけが鎹だったら悲しいな。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.3

ちょっと分かりにくかったからまた見たい。外国の人って顔の認識空間がなく見分けがつきにくいから余計に話をわかりづらくさせてしまった。。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011年製作の映画)

3.0

大人数のチームプレイスポーツって今までに一度もしたことないけど、これだけ本気で打ち込んだら一生切っても切れない大切な仲間になるんだろうなーって思う。
若くしての親友の死って重いなあ……

everyd
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

2.0

漫画もテンポ悪いし映画もテンポは良くないかな…見るのがそういう意味でしんどかった。

純の人脈広げてのし上がるってセリフもしんどい

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

4.0

約10年ぶりに視聴。懐かしい。緊張感が凄いよよ、飛行機事故って想像するだけでも怖いもんね

CAさん、パイロット、乗客、バードさんなどなどお茶目なキャラだちで見ていて面白かった

エスター(2009年製作の映画)

4.5

思ってたより引き込まれた。ドキドキ感があった。
エスターかわいい。
マックスもかわいかったな〜

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

3.2

映像は綺麗だった。韓国らしい綺麗さ✨

どちらかと言えばストーリーより綺麗さに重きを置いてる様に感じて日本統治下の韓国ってのがもっと出ていたらストーリーも楽しめたのかも。あの軍人の男はキャストの国籍は
>>続きを読む

少女〜an adolescent(2001年製作の映画)

3.0

異常な歳の差の恋愛の題材もう怖いな。
絵に描いた様な幸せが見られないことは分かってるのに鑑賞しました。。
刺青って二度と消せないから特別なものになってしまう、ずるいよ

あと昔の男の人のチャリの漕ぎ方
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.0

よく分からない系の映画。こういう映画よりトイ・ストーリーみたいに誰が見ても内容が分かる映画の方が好き。

薬、性行為、望まぬ妊娠、暴力、過食嘔吐…こういう系はもういいねん。もういいんです…

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.0

足が真っ直ぐ!すげー

服がパキッとした色でなんか良いね
黄緑の口紅なんて初めて見た

地平線の彼方へと歩き続けたい その癖草の上でじっとしていたい みたいな雰囲気…(春にの歌詞)
何となくひなぎくと
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

キャラクターが可愛い


カルシファー🔥マルクルかわいい❤️マルクルは神木くん🎶