こんにちはさんの映画レビュー・感想・評価

こんにちは

こんにちは

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

ビルがあんな風に殺される納得できない

怖いのにグロくなくむしろ美しさすら感じる。

レクター博士かっこいいと思ってしまった

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.9

ケイトとのキスシーンが余計すぎた

ゲイ同士が惹かれていくんじゃなくて、自然に好きになっていく感じめちゃいい。

これ好きな人はcall me by your name も見てほしいな。映像綺麗だし

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.7

古着屋でよくこの映画のtシャツを見かけるから見てみたけど、見てよかった。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

ほんとのめり込んじゃうな、緊張感生み出すのが抜群をうまい

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.5

どうやったらこんな汚いでもユーモアのきいた言葉の言い回しが思いつくのだろうか

記者の視点で見ることで戦争現地の恐ろしさと緊張感が伝わってくる

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.8

よく分からなかったけど、不気味さをピアノ1音で表現し、予想できない展開に釘付けになった。終わり方もかっこいいな。

らしくないとかキューブリック自身も駄作と言ってたけど普通に面白かった

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.6

スティーヴィーの言葉が頭によぎった
前半であんなにゆっくりと日常を描いてただけに最後の30分釘付けになった。

エスター(2009年製作の映画)

-

これやばい、1週間分以上のストレスを受けた気がする

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

最高に皮肉な映画、ミランダのスタンスめちゃいいな

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

これってわからせる気あるんですか、
でもなんかすごかったです、

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.3

いい意味で選曲が気持ち悪い。

シンジくん情緒不安定すぎてきつい

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.1

主人公の理不尽に巻き込まれてる感半端ない。

映像はすごく好き

オール・アイズ・オン・ミー(2017年製作の映画)

3.8

もっと長くしていいから売れるまでの過程を丁寧に撮って欲しかった。

裁けるのは神だけ。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.0

僕にはまだ早かったみたいです。
でも気まずくなるあの感じの見せ方すごい

5話目くらいから飽きちゃった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

お父さんの接し方がすごくいいね、
お父さんがエリオにかける言葉の豊かさが素敵だ

同性の恋愛がすごくきれいに感じた

街並みもすごくいい、早く夏きてくれ

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.4

理解が追いつかなかったけど、すごく良いものを見た気がする。

視聴者のためにハッピーエンドにしてくれたのも個人的にはやっぱ嬉しかった。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.7

マフィアの生活なんて経験したことないのに妙にリアルに感じる。

欲しい服たくさん出てきた

マフィアの会話って緊張感あるのに、言葉の返しがうまいからずっと聞いてられる。