RumiYasudaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

RumiYasuda

RumiYasuda

映画(329)
ドラマ(5)
アニメ(0)

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

4.5

2016.11.12

料理モノだしジャンレノ出てるしで観たかった映画。
でもこれは思ってたより料理出てこなかったなぁ
登場するほとんどみんないい人って感じで、音楽もかわいくて、なんか雰囲気好きだった
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

2016.10.22

おもしろい!
ジョーンズのあの堅い感じとウィルスミスのゆるいキャラがいい感じ。
虫だったから、多少気持ち悪いシーンもあったけど。笑
2と3も見たい!

噂のモーガン夫妻(2009年製作の映画)

3.0

2016.10.21

主演の2人の良さ。
色々乗り越えてハッピーエンドでよかったよかった!
最後の夜景と家族のシーンすごく好きだった。

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

3.0

2016.10.17

huluで見かけたから鑑賞。
相変わらず新海さんの作品はストーリーが複雑、、
物理の話とかちんぷんかんぷんだったけど、安定の映像の綺麗さでした。

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

2.5

2016.10.17

しあわせのパンがすごく好きだったから、舞台が北海道で主演が大泉洋だしと思って見たけど、思ってたのと違ったなぁ、、
なんか、しっくりこないというか(笑)

でも音楽はかわいかった
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.0

2016.10.16

ダークな雰囲気だったけど、ナインが典型的な主人公って感じのキャラで好きだった。
でも展開がはやいというか、ぽんぽん行きすぎてる感じはちょっとあったかなー
科学の力はこわいなぁっ
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

2016.10.13

難しかった、、
もう1回見れば理解できるのかな?
もはや解説調べようと思ってる。笑

宗教って馴染みがないから、余計に難しい、、
世界史で聞いたことある会議の名前とか教皇の名前
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.0

2016.10.12

大学生の勢いと、自分の小ささと、
切なかったなぁ。
でも幸せだった。難しい。
池脇千鶴の関西弁好きだった。
妻夫木くんはやはりかっこいい、、

しあわせのパン(2011年製作の映画)

4.5

2016.10.10

癒された〜
こういうゆったりした映画好き。
時間に追われないで、自然の中でゆったり好きなように暮らすって、本当に素敵だなー。ものすごく憧れる。
なんか、観てるこっちまで幸せにな
>>続きを読む

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)

-

2016.10.09

こういうドキュメンタリーって今まで授業でしか観たことなかったけど、これは日本の学生に観てほしいなー。
ただ学校に向かってるところを映してるだけなのに、色々考えさせられた。
でき
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

2016.10.08

めっちゃよかった!!!
なにあの楽しい感じ!
歌といいダンスといい、あのふざけてる感じすごく好き。
基本コメディだったけど、最後のほうは感動したりびっくりしたり、、
ランチョー
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

2016.10.03

めっちゃ笑えるなぁこれ(笑)
長澤まさみがかわいすぎてかわいすぎて、、
あれは惚れちゃう。

あとPerfume出てるの最高!!!
森山未來のダンスもめっちゃよかった(笑)

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.5

2016.10.01

これが実話に基づいてるなんて、本当に怖かった。
つらくて、目を背けたくなるシーンばっかり。
でも、観ておくべき映画だと思う。

南部に深く根付いてた奴隷制度に当時立ち向かってい
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

2016.09.30

マジックって、トリックがあるって分かっててもやっぱり面白いしすごいなぁ
そのスケールがでかくて、観てて楽しかった!
ストーリーはちょっとごちゃごちゃしてた気もするけど、それはわ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

2016.09.26

想像を裏切られた!いい意味で!
ものすごく鳥肌たった、、
面白かったなぁ

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.0

2016.09.26

変に頭いい子どもって、子どもらしい可愛さが感じられないから普段はあんまり好きじゃないけど、T.Sは天才だしかわいかった。

なんだかんだいい家族だなーって思った。
あと、グレー
>>続きを読む

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

4.0

2016.09.24

ゆったりした雰囲気がすごくよかった!

ミシンの音、布を触っている音、一針一針丁寧に縫っていく音、布を裁つ音、チーズケーキを食べる音、、、
他にもたくさんあったと思うけど、その
>>続きを読む

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.5

2016.09.02

さみしくて、孤独だった。でもあったかい。
ラスト1分くらいで涙が、、
ジョンのあの全てにおいて丁寧な動作がすごく好きだった。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.5

2016.09.01

終わりのほうの悲しさがだんだん読めてくるのに、泣けたなぁ、、
光が射してるあの柔らかい雰囲気が良かったし、上野樹里にぴったりだった。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.0

2016.08.31

家族の大切さを実感する。
めちゃくちゃだったけど、笑える映画でした。
でもちょっと、軽くない?って思っちゃう場面も多々。まあでもコメディみたい感じだから仕方ないのかなーっていう
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

2016.08.28

これ実話が元ってすごいなーほんと、、
相当悪い犯人なんだけど、憎めないなぁフランク
あと、オープニングけっこう好き。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

2016.08.27

どの歌も素敵だったな〜。
わたしも曲聴いて街歩きたくなったとても!

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.5

2016.08.25

ゾーイかわいすぎーーー
最後のほうのシーンは狂ってる感じがちょっと怖かった、、
冷静に人を自分の好きなように操れるって怖いなぁって感じました。

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

3.0

2016.08.25

感動するしずっと泣いてたけど、正直もっと面白いかと思ってたからちょっと残念かもしれない、、期待値高すぎたのかな、、

自分の大切な人をこれからも大切にしていこうって改めて思える
>>続きを読む

イン・ユア・アイズ 近くて遠い恋人たち(2014年製作の映画)

4.0

2016.08.21

現実にはありえない設定が面白かった!
ロマンチックというかなんというか、、
こういうの好き!
2人ともイケメンだし美人だしで、目の保養にもなりました。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

2016.08.20

最近嫌なかんじの雨続きだけど、雨も悪くないなって思えた。
今後の2人がどうなってくのかが気になるなぁ

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

2016.08.20

切ないけどよかったー。
自分の心境とか今いる景色の描写とかがちゃんと言葉になっててセリフになってるのがなんか小説みたいで新鮮だった。
山崎まさよしの曲がすごく好きになった!

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.5

2016.08.19

かわいいの一言に尽きる!!!
本当に!フランスはなんでこんなにおしゃれなんだ、、

2人がダンスするシーンと愛してるを色んな国の言葉で言うシーンが好き。
タイピングの音が心地よ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.5

2016.08.18

3評判よくないけど、私は好き!
スパイダーマンシリーズ好きだなー。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.5

2016.08.17

映像がキレイ!
撮り方が独特で素敵だった〜
ブルーベリーパイ食べたくなる。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.5

2016.08.16

ストーリー自体はうーんって感じだったけど、オードリーのかわいさと街並みとか部屋とかの雰囲気の良さが好き。

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.0

2016.08.14

恵比寿ガーデンプレイスで鑑賞

切ない!!!!!
でも映像も音楽もキレイですごくよかった。とてもストップモーションだとは思えない、、
エミリーの健気さ素敵だったな〜すごく好き。
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.0

2016.08.13

かわいかったーーー
登場するキャラの個性がまた面白かった!
わたしがペット飼ってたら、また違う感じ方するのかも。
世の中全てのペットがこのくらい飼い主のこと思ってくれてたらみー
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

2016.08.06

私だったらこんな淡々と自分の死を受け入れられないなぁ絶対、、
感動的だったけど、アンの状態の悪化のシーンがあんまりなかったからアンが死ぬっていう実感あんまり湧かなかったかも。
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

3.0

2016.08.04

バレースク以来久しぶりにミュージカル映画観たけど、やっぱりおもしろいなぁ
でもストーリーが私にとってはうーんって感じだったから評価は3.0で。

ブルックリン(2015年製作の映画)

5.0

2016.08.01
エイリシュのまとった真面目でどこか固い感じが、時間が経つにつれて柔らかくなってアメリカに溶け込んでいく感じが好きだなー。久しぶりにアイルランドに帰った時に服装が周りから少し浮いて
>>続きを読む