徳丸さんの映画レビュー・感想・評価

徳丸

徳丸

映画(150)
ドラマ(2)
アニメ(0)

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

最高の連休になった。吹き替えで観た。映画館で観たいと思っていたが、仕事が忙しくて余裕がなかった。温かい映画。映画館で観たかった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開の前にTV番組でこの映画作品の制作現場のドキュメンタリーを観たので、どんな作品になるだろうと期待していました。

制作ドキメンタリー番組では庵野監督が脚本を持たず、現場のスタッフに叩き台を要求
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

スタイリッシュな映像美。日本の新幹線をモチーフに、特殊効果バッチリ。粋なセリフ。スッキリエンディング。高評価だと思う。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公が使命を果たそうと薪割りなどで体力作りをするシーンが好き。お互いに防弾チョッキを身につけているから、一発で仕留められない。刑務所や列車内など限られた空間でのアクションが迫力だ。ホテルのシーンは撮>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ予習完了後に劇場へ向かう。

本作は次から次へとアクションシーンが展開されて大満足。敵さんは「殺すだけじゃダメなんだ、地獄を味わせてやる」って殺さずに痛めつけて来たのであって、主人公たちが難を
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これがNetflixで観れちゃうんだからお得!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作へのオマージュに優れている。

この発想に驚く。

長澤まさみがアンドロイドのように美しくてピタリと嵌っている。

特撮がチープになりがちなところをセンスの良い映像に創り上げた。

ウルトラマンが
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

-

ストーリーがシンプルでいい。

主人公が美しい。

施設制御のAIがレーザーカットで狙ってくるシーンがカッコイイ!

キング・オブ・スタテンアイランド(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

少年(既にもうニート)成長モノ。ヒューマンドラマ。私が好きなジャンルだ。

周囲を逆撫でするような発言を繰り返す主人公の態度にイライラし続けだった。殉職した消防士の父に複雑な思いを持っていたために、ど
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

銃で撃って相手に当たっても殺した実感は無いのか。戦場では麻痺してしまうのか。

目の前の敵と組み合うと、ふと、俺たち何の恨みがあるんだっけ?と我に返る瞬間があるのかな。

撃ってくる銃弾の前に走って向
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

坑夫達が閉じ込められてミッション開始までテンポ良いのは良かった。

トラックを運転する仕事にピッタリのBGMが何曲か流れていた。

最後には成功するとわかっていても、積荷とトラックが横倒した時点で絶望
>>続きを読む

破戒(2022年製作の映画)

-

間宮祥太朗 石井杏奈 矢本悠馬 のフレッシュで落ち着いた演技が、差別の重いテーマを爽やかに届けてくれた。1904年からの、日本の原風景の描写が素晴らしかった。じんわり、泣けて、泣けて仕方がなかったです>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の特殊なキャラが際立つ本作。

自分にもそんな要素があるような気がして観てきた。

警察官役の松下洸平(かけそば弁当を食べる暇も無いほど忙しい現場で牧本の言動にイラつくけれども、実は牧本の仕事を
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

-

トムホランドかっこいい!

スケールが大きい!

仕掛けが面白いし、ワクワクする!

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

-

ステーブン・キング原作。

私の好きな少年成長物語。

リディームチーム:王座奪還への道(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アテネ五輪でクルーズ船に隔離されて出場し、散々な結果に終わったアメリカバスケチームが、北京で他の競技を応援して選手をリスペクトする気持ちを育んだのは、試合前に大切な行動だったと思う。

そのほかにも7
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

きっと皆さんのレビューと同じだ。

誰しも自分を必要以上に強く見せたがる。

多くのことを知ったようなつもりでいて、どんなに年を重ねても、まだまだ知らないことが沢山あることに気が付く。

気が付いた時
>>続きを読む

ミリオンダラー・スティーラー 史上最大の作戦(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースの南米映画。テーブルに盗んだ大金を積み上げたんで、これでパッピーエンドでエンドロールが流れると思っていた。しかし、あと、25分弱も残ってる・・・。

これまでがドキュメンタリータッチでここか
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

息子を信じて守るとは、どういうことか。盲目的に自分の息子だからという理由だけで本当に信じていいのか、考えさせられた。

本人自身の人生のために親はどういう言動を取るのが正解なんだろう。正解などわからな
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公が完璧な男ではなく、時折見せる弱さを丁寧に描いていることが私は好き。

主人公のお兄ちゃんはカートラッセル。ワイルドスピードのMr.ノーバディ役かぁ。

仕事に就いたばかりの主人公とその同期の笑
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

5作目。

カーアクションの迫力十分!

金庫強奪のアイデアが素晴らしい!

撮影でこんなに壊しちゃって、コレを後で直すの⁈VFXでこんなにリアルなの⁈

ホブスとの最初の接触がこの作品だったのか。
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キム・ダミの怪演に驚き。
超人的なバトルシーンをもっと観たくなる!
続編アリ。
これぞ韓国映画!

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スタイリッシュ!
高評価に納得。
劇場で観てなかったのを後悔するパターン。
大臣の娘は助手席で打ち解けて行くに従ってどんどん可愛くなってく。

濡れ場も子どもが耐えうる範囲。
設定も無理がない。
離れ
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リュック・ベッソン×ジェイソン・ステイサム×ケイト・ノタ

運転手のお仕事中に誘拐事件に巻き込まれた!
麻薬撲滅サミット出席者を大量に殺人しようとする犯罪組織と戦う。
ウイルス感染したら解毒剤を使わな
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

-

リュック・ベッソン×ジェイソン・ステイサム

彼は死なない男。

女優さんが終始カワイイ!

ハミングバード(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

汚れ仕事は誰だってしたくないし、誰にでもできるものでもない。

アドリフト 41日間の漂流(2018年製作の映画)

-

なんで過酷なのに航海するのだろう。
生きていることを実感するからかな。

こんな目に遭ってもやめないんだな。

ロストブレット 窮地のカーチェイス(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私はこの作品が好き。
ずっと昔にも観たことを思い出した。
何度見てもやっぱり楽しめた。

シャラスは警察官として、麻薬取締の仕事への情熱を持つ。シャラスの生き様がカッコいい。

車の改造ぶりから麻薬の
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

万里の長城を舞台にするモンスター征伐モノの視覚効果映像は、迫力があった。マット・デイモンのキャスティングが良かった。中盤までモンスターの身体的特徴を明かさないのは良かった。身を犠牲にして討伐を託す演出>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが抜群に面白い。

好きになった彼女の父親が〇〇なんてコントだ。

パーティに送ったくれた後の父親とパーカーの会話が恐ろしかった。

いつも主人公を気にかけてくれる人がいる描写が好き。

>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終末モノ。既視感アリ。…なのに楽しめた!

恐竜が絶滅した原因は地球に隕石落下による大気の汚染という説が有力。・・・とすれば隕石落下は人類の滅亡もあり得ると思わせる展開…。

全く有り得ない話ではない
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


SFパニック

異世界からサンプルを採取に成功って
喜んでいる場合じゃない。

高い適応力で地球人に敵意を持った生命体が増殖すれば宇宙船は終わりだ。

生命体が地球に到着すれば地球は終わりだ。

>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前作を復習してから行った。
胸熱!
映画の素晴らしさを全て詰め込んであった。
36年を経て60歳を超えたトムクルーズの横顔が何も言わなくても沢山のことを語ってくれる。
向かい合ったらその眼に誰しもやら
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

-

途中からあとからあとから涙があふれてきて、涙が止まらなかった。
親の気持ちや子どもの気持ち、コーチの気持ちになったからだろう、つらくて心細かった。
事件発生までテンポがよかった。

タイ海軍と行政の軋
>>続きを読む

ザ・ネゴシエーション(2018年製作の映画)

-

ヒョンビン×ソン・イェジン

眼福〜👀

真実を追求して暴露するためにはSNS実況で多数の目撃者を味方につけるしかない。

無実の民間人を大量に見殺しにして、あらゆる手段で揉み消されちゃう。