rishiさんの映画レビュー・感想・評価

rishi

rishi

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

どう考えてもスポーツ漫画で一番アツい試合

原作5年前に1回しか読んだことないかつアニメ一回も見たことない状態で行ったのがプラスに働いて、違和感もなく入り込めた

本気でやるって最高だなーって涙を流し
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

全身の細胞が沸きたった
気が狂うほど面白い

話の内容に触れずに絶賛するコメントばっかで壮大なドッキリみたいになってるけど、どのレビューも本気で思ってるはず

インド映画だし長いしってことで毛嫌い(ダ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

オープニングから最高。
初手から相変わらずで最高。
1があった上での人格形成もしっかり描かれてるし、、
てかもうそんなことより終始ハラハラドキドキの大興奮。
伏線やら構成やらを超越した最高傑作。
お世
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

すごく不思議な気持ちになる
まるで自分もキャストの一員でこの同窓会に出席してるかのような、、

自分はキャストの人たちとは全く関わりがないはずなのにそう思わせる

それだけこの魔法の世界に魅了されて、
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

こんな恋愛のはずじゃなかった、こんな仕事をするはずじゃなかった、こんな明け方まで飲むはずじゃなかった…
理想を抱いてた子供の頃と現実しか見えなくなった大人との間の「若者」だからこそ抱く感情なのかな?
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.1

この世で1番泣けるストーリーしてた

泣かんかったけど

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

2.0

やっぱり実写化ってするもんじゃないなと思った
漫画では強敵に喧嘩で立ち向かうシーンとかマイキーが圧倒的に強かったりするシーンはかっこいいと誰しもが少しは感じるけど
いくらイケメン俳優であろうといざ生身
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.3

面白い面白くないとかじゃなくてワイスピだなぁって感想しかない笑
電磁気学根底から覆す大発明してたけどあれがモノポールだとして鉄はずっとくっつくと思うんやけど…
まあこれがワイスピ

あと女の人ラーメン
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

人生は選択の連続でその無限の選択肢の中の1通りのかけがえのない人生を毎秒生きているんだなぁと
日々を大切に生きないとなと思いながらも、どうせまた酒に呑まれてクソみたいな日を過ごすこともあるんやろうなー
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.0

おれが浅いのかこの映画が浅いのかの戦いになってくる。

物語の流れとか対比構造とか上手くできてた(知らん)けど、みんなからの共感を得ようとするばっかりに表面的な恋愛あるあるを詰め込んだあっさい作品に仕
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.4

時間の逆行っていう破綻した理論の上に圧倒的説明不足のストーリー乗っかってる感じで考えるだけ損
ターミネーターに時間逆行っていういらない要素付け加えた感じ
何も考えずに、逆行してる迫力あるアクションとよ
>>続きを読む

13th 憲法修正第13条(2016年製作の映画)

4.0

純粋に知らないことだらけで勉強になった
こんな国が自由の国とか言って世界一の先進国ですみたいな顔してんのが信じられん

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.1

家族について考えさせられる映画
最初は腹立つ家族やなぁとか思ってたけど、だんだん共感できる所とかも見つけて入り込めた
最後のシーンは痛快
ロードムービーだけど退屈する時間がないいい映画!

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.4

設定重いけどいい感じにコメディ要素あって気楽に見れる
ツッコミどころ多いけどテンポよくまとまってる
最後のシーンは音楽含めて神
美しい名作映画

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

Queen好きだったから熱かった
最後のライブのシーンは特に素晴らしい

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.4

素晴らしい映画
こんなに笑える映画だとは思わなかった
熱い友情も感じられるし障害についての捉え方も変わる
とにかく真っ直ぐな主人公が魅力的
フィリップの一つ一つの表情もすごくいい

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.6

フォレストガンプの上位互換っていう映画
感想書くのが難しい
けどいい話だし引き込まれた

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

2.8

んんんんん
どこが1番の感動のシーンかがわからなかった

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.7

事実は小説よりも奇なり
リーマンショックのいいお勉強になる
金融業界には就職したくないと思った
映画としても面白い

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

素直に面白かった
ただ見る側に最後委ねるのが嫌だ
スッキリしない

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

最高にロック
何に感動したのかわかんないけど最後らへん熱くなった!

メメント(2000年製作の映画)

3.8

記憶障害を体験できる映画
このモヤッとした感じがこの映画の醍醐味な気がする
もう一回見るのは野暮
よくわかんないくらいが正解
映画とは体験だ

最凶女装計画(2004年製作の映画)

4.1

コメディ映画の中では1番おもろい
何回見ても笑える
A Thousand Milesが印象的

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.5

過大評価されてる
平凡な映画
対象年齢7歳
歌はキャッチー!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

おもしろい!
複数回見れる映画!
なんでもやってみようって気に一瞬だけなる

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.1

Suddenly I seeを目覚ましにするようになった
そうゆう映画
ちゃんとその曲は嫌いになった