くるり太さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

くるり太

くるり太

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

音楽と映像が只々素敵。多幸感に包まれます。ハイスクールミュージカル/ヘアスプレーなどで歌うザックエフロンを見て育ったからでしょうか。どこかノスタルジーも感じてしまいました。
話の流れは単純ですが、子供
>>続きを読む

死と父と息子(2017年製作の映画)

-

運命に手を加えたらかえって悪くなる
だから他人の事情に勝手に干渉しすぎるな と?
そんなメッセージがビシビシ伝わってくるんだけど描き方が不条理でつらい。現代の正義感に風刺を入れながらも、ちょっと外れる
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.6

ホッと安心できる映画。次の段階のスタート地点に立つまでの苦悩が描かれている。愛の力って時に心をボロボロに砕きもするけど、その状態を癒すのも愛であるようで。
落書きとか写真とか音楽とかじっくり見れたらも
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.5

ストップモーションがとにかく凄い。
cgでなんでも誤魔化せる時代に人形でこれだけのものを作れるとは!映像が美しいのは確か、それのみ目当てで観に行く価値は充分ある。
ストーリーはまさに日本の昔話から垣間
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

起承転結をなくし只管人間の感情の変化を描くのに尽す系の映画。これがまた面白かった。
結局カジノでお金を取り戻し借金から解放されたからチャーリーはレイモンドを愛するだけの心の余裕が出来たのだと思う。途中
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.5

愛と夢溢れててとても素敵。
家族ってなんやろね、仲間ってなんやろね、愛ってなんやろね。そんなテーマを掲げながら様々な問題に向き合っていくほっこり映画。動物園のある家っていいなあ。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

-

犬が輪廻転生する話。なかなか解脱できないの大変だな!とか考えてしまった。
それは置いといて、深くなく浅くなく普通に面白い映画かった。子供から大人まで楽しめる癒し映画。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エマの方の苦悩苦戦ももうちょい入れれてたらなあと思った。これじゃあデクスターがクズなだけじゃないか!笑
原作読んでからだったので物足りないと思いながらもそんなにメッセージ性やらがある話じゃないのでいい
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.8

評価が高いせいで期待しすぎちゃった作品。
面白くて、わかりやすいけど只々日常を切り取った感があって ふーんいいねえで終わってしまう。子供向けなら納得いくけれど、子供向けじゃない内容も含むしもやっとした
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.6

借りるか迷ってたら機内にあってガッツポーズで観た作品。
機内版は別だったが、ピンク色のポスターが可愛くて好き。
映画自体もルビーが只々可愛くてほっこりする。彼女の狂気っぷりも映画を面白くさせてて良かっ
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.3

飛行機内にて。
ティムバートンの世界観といい、ジョニーデップの演技力といい、プロップの技術といい、全てが素晴らしい!!
主人公とハサミから感じられる温もりと冷たさでノスタルジックな気分になった。戻り
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

上映が終わっても、評価され続けなければならない大事なあたたかい映画でした。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.3

思っていた千倍良かった。相変わらず曲、映像の美しさは満点、かつ今回は強いストーリー性で終始グッときた。後半ハカらしき動きをやってたのがマオリの文化をしっかり入れていて良かった、参考にしたであろうポウナ>>続きを読む

カンフー・プリンセス・ウェンディー・ウー(2006年製作の映画)

3.0

ふと思い出した。題名また忘れちゃいそうなので記録。小さい頃凄く好きだった。

プライドと偏見(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

学校にて。エリザベスがペンバリーに訪れた時に見た裸体の石膏はエロスの象徴、性の目覚めという内容を真面目な先生が言うもんだから大爆笑した。割とそこが原作と決定的に違う表現なのかしら。
上手く二人の性格の
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

高慢と偏見への愛が変な方向にいって観てしまった作品。ダーシーはカッコいいしダニエルはウィッカムよりも酷くて笑う。まさにラブコメ。下ネタ全開でも2人が可愛いからなんでもいいです。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

人生可能性に満ちている。どの道も正しいってかんじ。音楽が素晴らしい。

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.7

思っていたよりも長く、その分内容が濃かった。そして、とても一回では理解出来ないような内容だった。個人的には見知らぬ島に辿り着いた時が一番ワクワクした。そして、映像が綺麗。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラッゴジラッゴジゴジラッ
ワクワクしました。久々にまた観たい映画に出会えた。