くるり太さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

くるり太

くるり太

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.6

吹き替えの違和感にうずうずしながら観賞。夢満載。cgに少々違和感を感じたが、映像は美しく、ストーリーも面白かった。幼い頃原作を読んだ時のワクワク感を思い出せて、嬉しい。(後半は原作と違ったが...笑)>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

ロック好きにはたまらない映画。
こんな生き方をしてみたいものだ。
ロックがもたらす自信と熱。
是非それを映画館で体験してみては?
体育館のシーン素晴らしかった、あそこにいたい!

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.0

名言を並べたスポーツ映画だった。面白かったがもう少し内容を掘り下げてほしかった。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

2016年6月4日観賞
噂通りとても面白かった。
いまやディズニー映画は日本の幼い子供達の殆どが通る道だ。その中で現実は甘くはないという夢のないこと、それでも夢を持ち信じることの大切さ、マイノリティの
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.2

6月3日観賞
無駄な設定が多かった気がする。そのせいで最後までなにが言いたかったのかがよくわからなかった。けれど普通に面白い映画だったと思う。ひどくはなかった。

ダンボ(1941年製作の映画)

4.0

コンプレックスを長所に変えた象の話。 子供だけでなく大人も観るべき映画。アニメーションの動きのしなやかさに惹かれる。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

宮崎駿は大作を残して引退した。二人の愛をアニメーションでしか表現できない美しさとジブリらしい絵柄で表現している。確かに子供には退屈な映画かもしれないが、将来再度観たときの衝撃は大きいだろう。この地球で>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.1

エディレッドメインの演技が素晴らしい。泣けるポイントがいくつもある。レビューなんか見てないで今すぐハンカチ用意して観るべきだ。

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

泣きはしなかったが鑑賞後体が重くなった。どんな境遇でも誰かの愛情を感じれば幼少期の記憶は輝いて見える。 ラストシーンで強くそう思った。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤でスーツケースから出てきた刃物は結局どうなったのかが少し気になるくらいでとても面白い映画だった。少々乱暴なドリスが障がいを持つフィリップに同情せず話す姿がとても考えさせられる。またフィリップがそん>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

某大統領が出演してるようにみえたのは私だけじゃないはず。 それは置いといてとても美しかった。手術を受け生まれ変わり、ラストシーンで故郷へ飛び立ち新たな人生を送る。美しい終わり方だった。

|<