美月さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

美月

美月

映画(220)
ドラマ(32)
アニメ(0)

生きてるものはいないのか(2011年製作の映画)

2.3


うわ〜これは好きになれない映画。シュールすぎる。
染谷くんが主演の映画だからっていう理由で観てみたけど、これはハズレかな。
映画向きの内容じゃない気がする。
何よりも、染谷くん目当てで観てるのにこの
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.7


北海道の月浦。自然豊かなこの土地で湖が見渡せる丘の上でパンcafeマーニを営む夫婦、りえさんと水縞くん。そして2人がこの店で出会うお客さんたち。
さまざまな想いを抱く彼らが見つける“しあわせ”とは?
>>続きを読む

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

3.5


面白かった!
ただの総集編じゃなくて、初だしエピソードもあったし、何より絵が綺麗!
トロピカルランドのお話とかも繰り返し何度も観てるけど、絵が綺麗だとやっぱり感じ方も変わってくる。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.5


劇場版コナンシリーズの中でいちばん好き!
小学生だった頃、近くのデパートの小さな劇場でパパと一緒に観た映画。久しぶりに観れてほんと嬉しい!
思い出があるからか、はたまたただの地元贔屓か、ずっと記憶に
>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

4.0


めっちゃ面白かった!すごく好き!

『フレフレガール』みたいな、主演は可愛いけど内容は残念… みたいな作品かと思って最初は片手間で観てたけど、センスの良いギャグシーンに気がついたら夢中になってた。
>>続きを読む

想いのこし(2014年製作の映画)

3.0


金と女にしか興味がない職なしクズ男が、この世に未練を遺したまま死んでしまった男女4人の『想いのこし』を届けるうちに、大切なものに気づいていく姿を描いたドラマ作品。

岡田将生さん演じるクズ男が観たく
>>続きを読む

乙女の汚れた裸(2013年製作の映画)

2.3


実の母親と母の再婚相手の義父との3人で暮らしている18歳の少女ヨラナ。義父は母親の目を盗んで少女に手を出す。義父との関係、歪んだ家族に苦悩する少女は自ら娼婦となって--。

がっつりエロを求める方に
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.0


ボーイスカウトってすごい。
あんなにスマートにサバイバル生活をサポートされたら、相手の男性がどんな人でも付いて行きたくなる気がする。普通にときめく。
現代において役に立つかと言われれば微妙なところだ
>>続きを読む

ルパン三世 イタリアン・ゲーム(2015年製作の映画)

3.0


舞台はイタリア。カリオストロ城の城主カリオストロ伯爵の遺産を巡って、ルパン三世がお馴染みの仲間たちとサンマリノの街を駆け回る。

なかなか面白かった。
沢城みゆきさんの不二子ちゃん好き!
浪川さんの
>>続きを読む

リボルバー(2005年製作の映画)

2.2


駄作か良作かジャッジに迷う。
オチらしいオチがなかったから、どういう解釈をすれば良いのかが分からない。
構成が複雑で凝っているなという印象は受けるけど、何を表現した作品なのか、映画を観ただけでは分か
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

2.3


どうしてこの作品が名作なんだろうと思いながら最後まで鑑賞。
人によって好き嫌いが分かれる作品だと思います。
私には合わなかった。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.8


か、かっこいい〜っ!
最初のカーチェイスでハマった。
凄技すぎてカーアクションというかカーコメディみたいだったけど面白かったら何でもあり!

ヒロインのアジア人女性は最初本気で上戸彩さんかと思ってび
>>続きを読む

バレッツ(2010年製作の映画)

2.4


映画の大まかな流れは理解できたけど、登場人物がムダに多くて人物相関図がややこしくてストーリーについていけなかった。
あれ、今殺された人って誰…?っていうのが2時間ずっと続く。
特別駄作だとも思わなか
>>続きを読む

嘘つきは恋の始まり(2008年製作の映画)

2.5


『嘘つきは恋の始まり』かあ…。
確かにストーリー的に嘘ではないけど、このタイトルから連想されるようなラブストーリーではなかったかな。
ただ私は邦題よりもポスターの方が悪質だと思う。
幸せになる嘘のつ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・バルティック 12人の呪われた海賊(2009年製作の映画)

3.2


14世紀末の北海には今もなお伝説として語り継がれる海賊がいた。海賊の名前はクラウス。後にバルト海の海賊王と呼ばれるキャプテン・クラウス、その人である。クラウスは風を読む才能に長けており、そんな彼の周
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

2.8


三吉彩花ちゃんと大泉洋さん目当てで鑑賞。
彩花ちゃん可愛いな〜。モデル出身なのにお芝居も上手。もっと沢山色んな作品にでてほしいな。
能年ちゃんはあまちゃんでブレイクする前なのかな。『ホットロード』『
>>続きを読む

アンリミテッド(2014年製作の映画)

3.4


ニューヨークで自転車配達の仕事をしているカム(テイラー・ロートナー)は、ある日配達の途中で謎の美女ニキ(マリー・アヴゲロプロス )と接触事故を起こしてしまう。ニキとの出会いをきっかけにカムはストリー
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


アイルランド人のクリスは、英国の上流階級に憧れる上昇志向の強い野心家。彼は高級テニス・クラブのコーチになり、そこで金持ちの息子・トムと親しくなる。ある日トムに誘われてオペラに行くと、トムの妹・クロエ
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.8


面白かった。原作未読のまま鑑賞。
読んでなくても原作が素晴らしいのだろうと解る良くできたストーリー。
久しぶりにのめり込むくらい真剣に映画を観た。

泉水と春は兄弟。兄の泉水は大学院で遺伝子工学の勉
>>続きを読む

10日間で彼女の心をうばう方法(2008年製作の映画)

3.0


舞台はアメリカ アリゾナ州。両親が経営する安宿で働く冴えない青年マイクは宿泊客の美人画商のスーに一目惚れ。彼女の気を引くためマイクはあの手この手のアプローチを仕掛けるが、彼女は一向に振り向かない…。
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.0


面白かったー!私この作品好きです!

就職活動に失敗した主人公の女子学生のアニーはひょんなことから上流階級の家で息子の子守として働くことになる。本作はそんな彼女が、子守を通じ体験した上流階級のセレブ
>>続きを読む

みじかくも美しく燃え(1967年製作の映画)

3.1


訳ありカップルの逃避行を描いたロードムービー。
映画的に特別盛り上がる何かある訳でもなく、ただひたすら静かで切ない物語。

愛で心は満たされてもお腹は膨れないってことですね。
人間最後に勝るのは食欲
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.0


長い… 145分。
最後まで飽きずに観れるか不安だったけど、意外に楽しく鑑賞できた。面白い。

これが実話か…
人がごみくずのように簡単に撃たれ死んでいく。
これが史実に則ったストーリーだと思うと何
>>続きを読む

セカンドバージン(2011年製作の映画)

2.8


ドラマを観ていないのでどこまでストーリーについていけるか不安でしたが、意外と大丈夫でした。
初っ端は思いっきり置いていかれましたが。

鈴木京香さんが綺麗。
40代半ばの女性を演じるための役づくりの
>>続きを読む

ブロウ(2001年製作の映画)

3.2


ジョニーデップってこんな顔だったのか。
『アリスインワンダーランド』とか特殊メイクのイメージが強くて、特にメイクを施してない顔が新鮮に感じる。

このお話が実話に基づいてつくられていると思うと色々考
>>続きを読む

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

2.7


うーん、微妙〜!
これ岡田将生さんキャスティングする意味あった?
更に言うと、これ映像化する意味あった?
原作小説を漫画化したものが映画化された作品らしいけど、漫画化で止めておいた方が良かったんじゃ
>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

1.9


辛気臭いお話。
この島に住んでる女性は幸せになれない呪いにでもかかってるんだろうか。

ゲットバッカーズ(2014年製作の映画)

2.8


1冊の小説で繋がった人々の群像劇を描いた作品。

スコアの低さの割には面白かったけど、全体的には可もなく不可もなくって感じ。テンポが良いから楽に観れるけど、映画としての見せ場もなければ個性もない。あ
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

2.8


初めてゾンビ映画を観た。
ゾンビとかスプラッタとかが苦手でこの作品にも長らく手が伸びなかったんだけど、有名どころくらいは頑張ろうと思い頑張った。

…面白い。と思う。。。
他の作品と比べてどうのこう
>>続きを読む

ベラ bella(2015年製作の映画)

3.0


命を宿したお人形のベラ。彼女と彼女の巻き起こす大騒動に巻き込まれる人々の非日常をユーモアたっぷり描いたコメディ映画。

ドイツ製のテッドとあちらこちらで評されているけれど、テッドを観たことのない私に
>>続きを読む

L♡DK(2014年製作の映画)

2.8


うーん普通。そして長い!

剛力彩芽さんがヒロインの少女漫画は正直ないだろうって思ってたけど、意外に良かった。髪を切るまでは。
なーんで髪切っちゃったのー!?
髪を切るまではちゃんと少女漫画のヒロイ
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

1.0


The B級映画。
俳優さんはそこそこ豪華なのにすごくつまらなかった。

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.0


どうしても観ておきたかった作品。
字幕版と吹き替え版両方観たけど、この作品に限っては字幕版の方がしっくりきた。
小野Dは好きだけど、声に艶がありすぎて画に集中しにくい。

この映画に関しては、アシュ
>>続きを読む

わたしのハワイの歩きかた(2014年製作の映画)

3.6


これは確実に女性向きの映画。

120分近い映画ですが、陽気で楽しいハワイの雰囲気からか、はたまた榮倉奈々さんの美しいモデル体型が存分に満喫できるからか、無駄に長いという印象はなかった。
榮倉奈々さ
>>続きを読む

イン・ザ・ヒーロー(2014年製作の映画)

2.8


面白くないなぁ と思いながら最後まで見観た。
多分脚本や撮り方が面白くないんだと思う。取り扱ってるものは興味深かった。

戦隊モノへの見方が変わる。
日曜の午前にやってる戦隊ヒーローものは『若手俳優
>>続きを読む