ひかるさんの映画レビュー・感想・評価

ひかる

ひかる

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.2

友達が面白いよーっておすすめしてくれたので観てみた!
・そもそもゲゲゲの鬼太郎そんな知らないけどいける
・最初〜中盤くらいまでは田舎の閉鎖感やそれと相反する綺麗な田園風景などを背景とした「日本ホラー」
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりファンタジーだった。映像で押し切った感のあるところは安定の新海誠だな〜。
閉じ士、もっとちゃんと扉管理した方がいいのでは?要石も一般人がえいってできる位置にあるって普通にやばいだろ笑

>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

原作が元々好きでびびって観れてなかったけどようやく観た。
大きな流れは原作と同じだけど細かい設定が追加されている。紅の歌詞の和訳とかも出してて解釈しやすいようにしていた。

原作との違いや、すっごい好
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

写真を切り取ったような映像がずっと続いて静かで良い。空気感を残しておきたい、というハルの意図を映像にも落とし込んでるんだなという印象。引きの画が多いのは景色と風景の動きをしっかり映したかったから?凄く>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.2

浅野いにおの絵柄の再現度が高かったことに安堵と感動!漫画でしかできないだろうなと思っていた表現に対する、アニメーションならではの再現・細かいカット……最高だった。作品に対する愛を感じた。
正直、おんた
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.1

展開の割に登場人物が多いのでおじさんの見分けを上手く出来ない人は詰む

邦画らしいギャグシーンや映像表現が多くて見やすいし、ガンアクションシーンは今時スタイリッシュな感じでかっこよかった。ガンガン変わ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.4

ハイキューが元々大好きなのでそういう前提だけど、演出や作画の気合いの入り方が凄くて、各シーンで「今ここが見どころ!」みたいな、ここを見ろ〜!こだわったぞ〜!というのが伝わるアニメだった。
ハイキューは
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

悪魔についてや修道院の過去にあったことを謎解いてく系ミステリーだと思ったら最終的に肉弾戦ガチバトル、そして若手の成長という激アツ展開になり、見終わった後はアツかったな…!という感想に落ち着いた。面白か>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

これが作りたかったんだな、という作品だった。
見れば見るほど理解が深まると思う。

怪物(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

多方向からの事実を知らないと本質には辿り着けないなという話。

我が子のためにと思って先生を辞めさせたら、作文にだけ隠して吐露された本音に間違ってないよ、と伝えてくれるような人を結果として排除してしま
>>続きを読む

劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(2023年製作の映画)

3.8

ゲーム内でストーリーが一区切りして、今迄の経緯を知っているからこそ感動できる。
じゃないとただ3Dモデルが踊ってるだけなので、わーかっこよかった!だけで終わる。(それでも良いと思うけど!)

ライブと
>>続きを読む

アキはハルとごはんを食べたい(2023年製作の映画)

2.2

舞台挨拶当たったので観てきました。
ストーリーどうしちゃったのって感じだったけど俳優眺めるのを目的とすれば良い映像なのでは。映画…であるかは微妙だけど……

ご飯が美味しそうで腹減るので満腹にしてから
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.6

音楽のセンスが良くてそれだけで観てよかったと思った。
有名なシリアルキラーを題材にした映画は沢山あれど、「綺麗に見せる」に特化してる映画はなかなか見ないので新鮮だった。

ご両親のことを思うと本当につ
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

2.5

トムクルーズの美しい顔を拝む映画
多分前に見たことあった気がする

ところどころのチープなビックリ演出がいい

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

家にどでかいスピーカーがやってきたのでデカい音で観たいとずっと思ってた本作を観賞!

ヒューマンドラマとして面白かったし、やっぱりレースシーンはアツかった。
全体的に社内政治の話なので日々社内政治に必
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんな映画バズる世の中嫌だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どう表現すればいいかを模索して芸術的に見せようとして失敗してる感じ

ジェイクの一生を模した人生振り返りの旅とのことですが…こんなナンセンスな表現しなくて
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.5

数年に一度観てしまう
自分が歳を取れば取るほど、人間の抱く矛盾に共感してしまうな〜

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.5

おもしろ………
ガンダム観とけば間違いないな…

無重力の時の髪の毛の動きがめっちゃ綺麗で作画のこだわりを感じる
メカニックデザインもかっこいい〜〜

ガンダムは戦争モノでありながら実のところはヒュー
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

2.8

みんな少年Aの関係者かと思いきや関係無い人も居るので途中まで混乱して観た。
絶歌は前に読んだことがあり、記憶は薄いけどたしかゴミ回収の仕事をしていた時に少し話す人ができた、みたいな記述があったはず…?
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.5

サリンジャーの半生を描いた映画。
映像の色味が綺麗でセンスを感じた。

戦争にトラウマを抱えるシーンは本当に不憫で、死にまつわることではなくても戦争の被害者は多いのだと実感する。

人の温かさを事実と
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.8

なかなか難しい題材だった。
大人になればもう少し割り切れるのかもしれないけど、思春期の子にはそりゃキツいよなぁ…
学級会のシーンはなんかもう見てらんなかった。道徳の授業として勝手にクラスメイトのセクシ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

2.8

凄く分かりやすくて観やすいホラー

観てると部屋の湿気が上がる気がする。全体的にセンスが良い。
ただ、ホラー映画って「なんでそんなことすんの……ダメでしょどう考えても……」ってこと絶対するからアホに見
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.0

描写が細やかで、台詞がなくても分かりやすくとても観やすかった。
不幸なことは起こなくなって欲しい…
大きな問題を一緒に乗り越えることができる夫婦って凄いなと思った

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

ユーモアを挟んでいるのでナチスものの映画としてはかなり見易いと思った。
メッセージ性はかなり強く、比較的誰でも不快な思いをせずに観れるWW2の時代の人々の暮らしを描いた映画。
こういうの見ると本当に洗
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.2

理不尽に見えてもこれが現実なんだろうと思うとやるせない
ループもので社会派の映画は新鮮だった

グッド・オン・ペーパー(2021年製作の映画)

2.5

映画っていうかドラマ?
やばそうな男をやべ〜(笑)ってする話

ところどころくすくす笑えるのでビール飲みながらぼーっと観るのには良かった

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.7

脳死で見れる女子映画って感じ
一人相撲を見ている感じで少しむずかゆかったけど、やっぱ自信を持ってる人が1番強いなぁと思った!
私も自信持って頑張ろう〜〜〜

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

2.5

前作よりは面白かった。無駄なシーン多いので子供飽きちゃいそう。
安室さんへの拘りを強く感じた。キャラ愛がしっかり感じれるのはアニメとして良いと思う。
アクションシーンも頑張ってた。

エンディングのバ
>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

色々ツッコミどころも多かったけど、キャラクター数も膨大に増えた中頑張って収めたなと思った。
遙に救われた人たちが、今度は遙を助けようと動くのは行動原理が単純だけど、今迄のストーリーを見てきたからこそ納
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

もう何回見てるか分かんないけど、旦那が見たことないみたいなので全作見ようキャンペーン開催。
まじで皆きゃわいいな〜〜〜!
笑えるし、子供たちの冒険でほっこり。そのうちの展開知ってるから今のうちにほっこ
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.4

ピアノがお洒落なラブコメ。
大迷走をしていく田舎の子の中では可愛いかなポジションのアシュレー(実際はエルファニングだからめちゃくちゃ可愛い)、変わり者でニューヨーカーでロマンチストなギャッツビー。
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

1.8

途中までは、段々心を通わせていく岩男とアイリーン、クソババアの話なのかなと思ってたらなんでこうなった???が続いてなんとも…
英語喋ってる伊勢谷友介がめちゃくちゃかっこよかった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ面白かったー!!
バディものでもありつつ、しっかりコメディで笑って観れた。
アクションもガッツリで迫力あったし、マシンガンは確かに気持ち良さそ〜〜
なにより、かわいいとバイオレンスの相性は
>>続きを読む

猫、かえる Cat’s Home(2019年製作の映画)

1.7

内容うっすいし猫の扱いちゃんとしてないから普通に気分悪かった。
主題歌の二十七時の月明かりが素敵でした。