ソウさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ソウ

ソウ

映画(365)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

アクション強めのエクソシスト
面白いっちゃ面白いけど、悪魔祓いと言えばのやっぱ『元祖 エクソシスト』や『死霊館 シリーズ』が面白すぎる&好みすぎて俺的にはそこまで刺さらなかったな

噂通りラッセル・ク
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.0

めっちゃ流行ってたけどそんなにか?って感じ
子供達がそんな魅力を感じなかった

例えば『ブラック・フォン』の主人公のような感じだったら良かったけど...
良かったのはペニーワイズだけ

着信アリFinal(2006年製作の映画)

2.5

メールを他のやつに転送すれば助かるってのは良かった
そうすればやはり自分が生き残るために人を蹴落とす醜い部分が出てくる展開は面白い

だけど最後はマジ何の映画?

着信アリ2(2005年製作の映画)

2.5

海外行ったり、話の規模デカくせず水沼家族だけで良かった

着信アリ(2004年製作の映画)

4.0

やっぱホラーと言えばガラケーよな。着信音がマジ頭から離れん(笑
正直1が一番面白かったな他は微妙
海外行ったり、話の規模デカくせず水沼家族だけで良かったかも
主人公が同じ境遇で最後の展開は良かった

呪怨(2002年製作の映画)

4.5

Jホラーの傑作
マジで怖すぎて好き

身近にある慣れ親しんだ一軒家で起きるというのがより怖い
男の子がめっちゃ怖いんよ

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.0

もう怖さなんざないけど面白い
貞子と伽耶子ファン向けの映画みたいな感じ(笑

バケモノにはバケモノという謎理論とてもバカなノリで好き(笑

貞子3D(2012年製作の映画)

2.0

ここから意味が分からなくなった
リングの怖さは何処へ..........

完全にコメディホラーとして見れば見れなくはない

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.8

貞子がどうして生まれたのかという前日譚
ヒトコワでもあり、本当に胸糞悪い

そりゃあ人間も憎みますよね。最後の貞子無双は爽快

らせん(1998年製作の映画)

1.5

個人的にリングシリーズで一番微妙だった
なんでSFとか科学混ぜた?

合わなすぎて全然面白くなかった
呪いのビデオという非科学的だからこそ面白い作品に科学なんざ混ぜるな台無し

リング(1998年製作の映画)

4.0

今では3Dになったり、SNSデビューしちゃってる貞子ちゃん

やはりブラウン管、ビデオテープだからこそですよね
リング1が一番面白い

来る(2018年製作の映画)

1.0

マジで地獄だった
『ミッドサマー』を思い出す夫婦のギスギス
イライラが半端なかった

ホラーもジャンプスケア程度で全然怖くないし、幽霊見に来てるのになんで夫婦のギスギス見せられないけんねん

良かった
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

5.0

大司教が殺害され、とある青年が逮捕される。主人公はこの青年を弁護する事に...
予想もしなかったお前が犯人か!という展開かと思いきや、その青年はまさかの二重人格でどうしたものやらって話だったか

この
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

5.0

2ではより迫力がアップ

この夫婦のハチャメチャがもっと見たいので是非3を!(笑

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

5.0

終始ギャグのミステリー
人が死のうが、ヤバイ状況になろうが緊張感無しの夫婦漫才くっそ笑った(笑
ボケまくる夫と、それにツッコんだりミステリー小説好きだから事件にはしゃぐ妻のマシンガントークのテンポ好き
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.5

THE GUILTY/ギルティ
緊急コールセンターで働く主人公の元に誘拐されている女性から通報を受け電話で助けようとする...

間が上手くほぼ声だけなのに緊張感半端なかった...
そして最後のどんで
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.2

前作よりカオス
人間VS人間も増してよりステイサムの映画らしくなってより面白かったわ
ステイサム前作より強くなってねーか?
もうMEGが雑魚く見えちまうよ(笑
MEGより悪人のがまだ強い説

そしても
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

何気初めてのサメ映画
ジェイソン・ステイサムってことで気にはなってんよね
さすがはステイサム。生身でメガロドンに挑むのエグすぎるやろ(笑
正に最強VS最凶であまり期待してなかったが、予想以上に面白かっ
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.8

娘を探す警察の父親、絶対に捕まらない謎の男
脳をハッキングする能力による騙し合い

こういうどんでん返し系は何も言えないからむっちゃ面白かったとだけ
ただまぁ予告で壮絶な感じにした割には案外あっさりだ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

ポケモンのCGがホンマに草
だが、それがいい
エイパムの化物さ、ピカチュウのおじさん臭さ可愛いよね

ポケモンの可愛いとこだけじゃなく、怖い部分もちゃんと描かれてて
ストーリーも意外にもちゃんとしてて
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

主人公の語りで明かされていく物語
途中で「なるほど!こういう展開か!」と予想したが、それさえも騙された
2度のどんでん返し最高だった

ただ、ハッカー集団がそんなカッコよくないのが少し残念だったな。や
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1年に一晩だけ殺〇を含む全ての犯罪が合法化される夜。その名もパージ
戦闘シーンや音楽、演出が結構しっかりしてて、イイ感じに狂った映画で面白かった
こういう映画で珍しくどんどん面白くなっていくのも良かっ
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2からはもうよくあるゾンビ映画
でも3はまだ面白かったな

不満点はゾンビ映画としても微妙なのがな
大人しくトーマス捕まっとけば全部解決したやんと言われる内容がな〜
裏切りとか組織が信用出来んという部
>>続きを読む