KMTさんの映画レビュー・感想・評価

KMT

KMT

映画(551)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

AIとの戦い。これは難しいですな。
さすがのイーサンも手こずってるようだ。
ただ、しかしまあ相変わらずとんでもないアクションしてますな。
年々アクションが進化するってヤバすぎるだろう。
パート2も楽し
>>続きを読む

クロッシング(2009年製作の映画)

2.8

なんやろな…
キャストや設定はいいのに、脚本が…
3人は本当にただ物理的に道や建物で交差しただけで、何にも関連がないし、何を描きたかったのかがわからんかった。
各々が別の事件から大きな一つの事件に巻き
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.2

なめてた、めちゃくちゃ面白かった。
脚本はバンテージポイントとかメメントを彷彿とさせる手法だけど、内容はコミカル&ハートフル。でも現実的な部分もあってよかったな。
いわゆるバイプレイヤーズが活躍する映
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

ジョニーデップ、 レオナルドディカプリオ等錚々たるメンツが若い頃に出演していた作品。ディカプリオの演技が超絶上手い。若くしていろんなものを背負っているジョニーデップも良い。田舎ならではの若者の葛藤が描>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.7

なかなか面白かった。騙されたし。藤原竜也主演だし、何か仕掛けてくるだろうなとは思っていたけど。期待していなかった分、かなり楽しめた。いいね、こういうどんでん返し作品は。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.5

池井戸作品とキャストが最高すぎる。企業ものって見たら結構面白い作品が多い気がする。やっぱり香川照之と及川光博だね。
ほとんど半沢直樹のキャストといっても過言ではない。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.9

デンゼル・ワシントンが極悪人を無表情で時間を計測しながら潰していく様が痛感である。頭の中では何回も妄想したことがあるので、それを映像化してくれたのはありがたい。やっぱり知的で強い男を演じさせたらデンゼ>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.7

完全にハーレーありきで見た。あのパンヘッドかっこよかったなあ!
当時のアメリカのヒッピー文化だったりコンプライアンスの緩さを感じられて面白かった。
俺も自分のマシン(エボチョッパー)で旅に出るとするか
>>続きを読む

WILD HOGS/団塊ボーイズ(2007年製作の映画)

3.8

おじさんたちのコメディロードムービー。自分がハーレー乗ってるもんだから見てみたけど、のんびりしてて良いよね。笑えるシーンも多いから、肩の力が入っていたり疲れている時に見たら癒されるかもな。
そして、働
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

キャストが良いし、東野圭吾作品好きだしで合格点。ホテルのあの非現実的は雰囲気が好きなんだよな。前作もだけど、夜寝るときによく流している作品である。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.9

おもしろかった。リーアムニーソンはアクションが似合うな。トラック運転手そして整備士は本当にすごい。
とんでもない悪い敵との対立がわかりやすく描かれていて、ほぼ全編ハラハラしながら見ることができた。
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

我々が経験したパンデミックを映像化したような作品。所々現実と類似したような内容もあり、かつドキュメンタリーのような撮り方をしているので、映像の世界に入り込んで見ることができた気がする。
今は少しずつ元
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.7

軽快で明るくて見やすい。会話も展開もテンポが良いからスッと見られる。後味も良いし、楽しかったな。なんか羨ましいカップルだった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

神原作であり、日本漫画史上最高の作品の映画化。原作クライマックスの試合を濃密なサイドストーリーとともに。湘北と山王のメンバーが、鉛筆手書きからアニメに進化するオープニングで興奮度MAX!
宮城リョータ
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

デンゼル・ワシントンにこの役はよく似合う。元CIA捜査官らしく、どんな状況でも冷静沈着で、冷徹に悪人を叩きのめすシーンは爽快だ。
ストーリーも悪くない。同アパートの黒人学生の成長を見るのもワクワクさせ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で鑑賞(IMAX)。鑑賞後、久々に感動で動けなかった。
1986年のTOPGUNにリスペクトを払いつつ、新たなステージでのマーベリックを見ることができた。
初めに、若かりし頃と同じG-1フライト
>>続きを読む

ラブ・クレイジー セックスだけの関係(2008年製作の映画)

3.7

タイトルから受ける印象と内容は全く異なった。序盤から中盤までは、そんなことあるか?って感じだったが、終盤にかけて男女の関係性やすれ違い等々がリアルになっていった。また、親友同士の信頼感や思いやりが非常>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

アルパチーノとジョニーデップ。この時点でこの映画に前向きなイメージを持った。
そして、内容はマフィアへの潜入捜査もの。好みにドンピシャであった。アルパチーノは、あんなに出来が悪いのになぜか人を惹きつけ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

互いに前向きで良い影響を与え合う、ちょっと下品で粗暴だが心優しい白人運転手と、上品で知的だが差別に苦しむ一流ピアニストの黒人。旅先で様々なトラブルに巻き込まれながら信頼と友情を深めていく。
ただただ感
>>続きを読む

ザ・プレイヤー(1992年製作の映画)

3.8

なるほど、そういうことね。アメリカらしい皮肉とジョークの映画だ。キャストが豪華なのもまた皮肉だ。

フライト・クルー(2016年製作の映画)

3.6

ロシア映画らしいが、ハリウッドとあまり変わらない雰囲気だった。航空パニックのジャンルは、見ていてハラハラするし興奮するね。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

3.6

ドキュメンタリータッチのロードムービー。バイクメインではない。
うまくいかないことや辛いことにぶち当たりながらも、それに耐え、生き続けている人間模様が描かれている。

ハーレーダビッドソン&マルボロマン(1991年製作の映画)

4.0

ストーリーは雑、C級アクションコメディってな感じである。
しかしながら、ハーレーダビッドソンFXRや無骨ながらもカラフルなパッチで彩られたシングルライダースジャケット、一服の際のマルボロは、男心をくす
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

久しぶりに公開日に劇場で見たなー。
東野圭吾と木村拓哉のコンビはやっぱり間違いない。木村拓哉は本当にかっこいいね!
あとは小日向文世、生瀬勝久、笹野高史、石橋凌等々脇を固める助演陣も最高すぎる。
あ、
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

劇場で2回見た。(IMAXで)
QUEENは父親の影響で幼少期から聴きまくっていたし、ブライアンが天文学者で博士号取ってることとか、ロジャーもディーコンも科学者且つ技術屋でギターもエフェクターも自分た
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.1

レディーガガの曲すごく良かった!
演技もあんなにできるとはなー。アメリカン・ドリームのストーリーは見ていて爽快だけど、ラブシーン多めだったから、そこはちときつかった。

ブラインドネス(2008年製作の映画)

3.7

面白かった!みんな演技上手い。
極限状態に陥るとこんな感じかなーってのが想像できる演技だった。
実際目見えなくなったら怖いな。

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.2

イギリスっぽい映画。
音楽も良かったなー。ステイサムがナヨナヨしてて面白かった。
おしゃれでかっこいいコメディ映画だった。

冷たい雨に撃て、約束の銃弾を(2009年製作の映画)

4.0

香港ノワールは良作が多い。
アンソニー・ウォンとジョニー・アリディかっこいい。復讐が似合う男たち。

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.9

卒業のときの教官とリチャード・ギアのやりとりが好き。

列車に乗った男(2002年製作の映画)

3.7

世界観が良かった。
違った形で2人が出会えてたらなあ。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

思いのほかよかった。
母親は大変だろうな。そしてあのJKは本当に根性あるわ。すごい。
最後に家族が一つになるところと塾講師との絆が深まるところが最高。

>|