りょうへいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

りょうへい

りょうへい

映画(183)
ドラマ(13)
アニメ(0)

orange(2015年製作の映画)

-

松本の雰囲気がめちゃ良くて当時まじで長野に進学しようとしてた。あぶねえ
多分まあまあエモかった

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.1

色んな組み合わせでみてみたい。
俺は又吉とかみたい

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.4

良い青春映画だった。冷えピタ貼った大泉洋が風に飛ばされるシーンで死ぬほど笑った。清野菜名陸上部似合い過ぎ。小松菜奈顔ちっさ。爽やか。空手チョップ。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

5.0

マーカスのラップイケてた。ヒップホップ万歳。抱えたものを昇華できる音楽や芸術

美女と野獣(1991年製作の映画)

-

途中からなんとなく観ちゃったけど面白いやないか。断片的にどっかで目にした事がある映像があった。どこだろういつだろう
最初の40分はいつか観ようと思う。ていうか俺半分しか観てないのか

帝一の國(2017年製作の映画)

4.2

普通におもしろいよね
みんな役ハマってるよね

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.5

ラストが綺麗!!なんか感動した
empire state of mind流れるの最高!

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.6

小さい頃自分もこういう世界を生きてるもんだとずっと思ってた

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.3

主人公鬼シブい
歳とって少し肥えたスティーブンジェラードかと思った

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

4.5

すべてに意味があった。
常に問題は生まれるから環境維持するの鬼大変そう。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

小さい頃ガム箱ごと万引きしたなぁ
親に迷惑かけたなぁ

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

PTSDって深刻ですね。
最後クリスカイルを殺害した人もPTSDじゃなかったっけか

ハナレイ・ベイ(2018年製作の映画)

4.2

雰囲気めっちゃ好きだった
テラハのガイそのまんまだった
吉田羊っておかあちゃん役めっちゃうまいよね

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

よくできてる。ほんとおもしろい。おかあちゃん途中から森昌子に見えた

パッチギ!(2004年製作の映画)

4.2

ケンコバみたいな人いたな〜って思って調べたらケンコバだった

紅の豚(1992年製作の映画)

4.5

ポルコの「いい奴は死んだ奴ら」って言葉が頭に残った。
ある日誰かが謳ってた、「自分は死に値しない。死は尊いものである」みたいな死生観を思い出した

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

お姉ちゃん超良い子 おとな
ジャケ写の立ち位置からも見て取れる

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

5.0

俺はとりあえずリアムが大好き
いつにも増して強くありたい
そんな時にはリアムを眺めてみよう