群青さんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

群青

群青

映画(827)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

アメコミの延長の作品と思って視聴したが、アメリカン・ニューシネマを彷彿とさせる内容で胸をえぐられた。
ジョーカーは異常な存在として描かれているが、映画の中で彼に共感する場面も少なくなかった。だからこそ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.2

大自然サバンナが丁寧に描かれている。
動物が可愛くて癒される。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.4

もはや、愛とはなんなんだろう。

愛を通り越してしまった人たちの物語。

愛を越えて、一周まわって、もしかして愛なのかも。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

作品の雰囲気が好き。
内容については14歳ならではの痛みが強くて直視するのがあまりにも辛かった。

日日是好日(2018年製作の映画)

4.3

茶道とは。
人生とは。
樹木希林さんの最期の作品ということが、結末に二重の意味を持たせてしまったと思う。
最後の台詞は樹木希林さん自身が我々に向けたメッセージかもしれない。

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.7

結婚できない男ってこの映画から影響を受けたのかな。

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.4

これは本当に凄い。
男性と女性の関係が巧みに描かれている。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.7

面白かったけど、女性不信になる作品。
なんだかなー。
昭和の雰囲気がでている世界観は好きだった。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.4

最後の展開に笑いながら泣いてしまった。
映画への愛が伝わってくる。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.3

地味にけっこう好き。

荒地の魔女とハウルの関係とか世界観が深くて面白い。