RyoAramakiさんの映画レビュー・感想・評価

RyoAramaki

RyoAramaki

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.7

マイケルキートン!!
マイケル!マイケル!マイケルキートン!

ティムバートン版のバットマンを見まくって育った私としては大満足の一作。
ジャスティスリーグ自体に抵抗あったけど、この作品はよくできてるな
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.0

一体何を見てたんだろ。。。笑

性欲大噴火ばばぁVS ポルノ撮影チーム!

雰囲気と時系列、人間関係が少しだけマジで少しだけ交錯するエロッティクババアホラームービー爆誕!

音楽とか編集のセンス好きで
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

まず一言、企業はこれの見放題を福利厚生にしてもいいと思う。

水の映像が凄いね。何が凄いかというと温度感が伝わる感じがすごい。南国で何となく冷たすぎない海の感じと山での雨の冷たさの違いが映像や音でよく
>>続きを読む

愛と銃弾(2017年製作の映画)

4.0


イタリア風オールジャンルごった煮映画最高!
流石、イタリアのタランティーノ!ブラボ!

マフィア映画と思いきや歌って踊るミュージカルでアクションシーンもコメディシーンもしっかりしてる謎ジャンルの映画
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.5

そうね。そこそこ邪悪って感じ!笑
日本のサイコホラー入門としてちょうど
いいのではと思いましたー。

なかなかえげつない展開ですが、
脚本と監督が同じでとにかく見やすい。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.2

今年度No. 1ホラー候補きました。

一生分の血を見た!ありがとう!笑
台湾産どストレートスプラッター!

なんか狂犬病みたいな感じの病気が突如現れてゾンビみたいな感じになる台湾で離れ離れのラブラブ
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

4.0

まず一言。
ナイスリベンジ!!!
最近、ホラー当たりまくってるなー!
50年ぶりの続編!
生き残りの女子大生はショットガンを持つババアになって戻ってきた!

ホラーパートも、とんでも展開も最高ですね。
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.8

うわー!
久々に発掘した感!ノルマンディー上陸作戦の一日前のボロボロの小隊が電波塔爆破の任務を遂行する話なんだけど、シリアス感とスパイスでゾンビが効いてて最高におもろかったわー!

小隊長が渋い映画に
>>続きを読む

ビヨンド(1980年製作の映画)

3.8

結構好きかも!いわく付きのホテル大好きです。

昭和風のベース音が効いてるBGMの中てんやわんやー!

古谷一行版金田一耕助+バイオハザード+フロムダスクティルドーンって感じです。

イタリアンホラー
>>続きを読む

モデル連続殺人!(1963年製作の映画)

3.0

味わい深すぎるやろ…。
ダリオアルジェントが憧れたマリオガーヴァーさん…。

バチクソかっこいいオープニングから、怒涛の殺人駅伝スタート。毎日殺されるどころじゃない。

1日で3人くらい殺すから。
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

4.0

染み渡るなー。
こうやって人は立ち直っていくんだね。

プライドが高くてできる女のセレステと生活能力はないけど優しいジェシーは、親友でいるために離婚をするんだけど、ジェシーに新しい女が出来るや否や、「
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.7

こ、これはくるな。
唐突に現れたメイウェザーがみぞおちにクソ重いパンチかますくらい威力がある。
不可避の速攻です。

見る人はマジで覚悟してください。猛毒です。

アンハサウェイがとにかく可愛すぎます
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

4.0

DVDに収録されている予告編でずっと気になってたやつ。抜群に面白い。

息子を亡くした親父が遺灰を持って巡礼するロードムービーなんだけど、これ大人になってから見てよかったなーとしみじみ思う。
出会いと
>>続きを読む

劇場版 テレクラキャノンボール2013(2014年製作の映画)

4.8

ド級のパンチ力。
摩訶不思議で個人的にカッコいいと思う男達に魅了され訳もわからず8時間一気見!

編集が秀逸で、ロックな世界観が妙に合う!
高速道路で危ないレースポイントと行き着いた街でのエロポイント
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.2

なんで、この映画見てなかったんだろ…。
めちゃめちゃ面白いやん。

「すべてをあなたに」みたいな、昔のバンドの栄光と挫折系めちゃめちゃ好きなんだけど今回の映画は格が違うね。一人一人キャラクターたちすぎ
>>続きを読む

デッドゾーン(1983年製作の映画)

4.2

すっごく好き。笑
クローネンバーグ先生やっるう!笑

悲しすぎる未来予知能力を持ってしまった男の話。人の運命を変えることもできる危険な領域は非常にスリリング。

話は2部構成

第1部は、事故による5
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.5

これはね。面白い。笑

魔法のサングラスをかけるとTVやお金や雑誌がやばい言葉で埋め尽くされ、人間も一定数グロテスクな人に見える話。

これ系って主人公いかれてる説濃厚なんだけど、展開が最後まで読めな
>>続きを読む

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.7

因果応報感が凄い後編の前半戦。
主要人物のほぼ己のやった行いがガッツリ返ってきますねー。
今話題の猫になった人も、過去めちゃくそ悪いことしてるので復讐されるのは仕方ない。

まぁ何やかんやでみんな別の
>>続きを読む

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

4.5

初めて梯子した映画。

面白くもあり、精神的にも肉体的にも痛い話だった。
勝地涼さんは、こう言う情けない役はすごくハマる。前半は勝地涼の話としても見れてしまった。

主人公の悪いこともしなければいいこ
>>続きを読む

100日間のシンプルライフ(2018年製作の映画)

3.5

久々に映画館で見たけどめちゃめちゃ面白かったー。超くだらないバトルに家族愛と消費社会とエコロジスムとなんかわかんないけど行きずりの女とのロマンスがいい感じで入ってますねー。笑

美術とかめちゃめちゃお
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.1

久々にハマりました自伝系ムービー。
マーゴットロビーの演技がたまらん。

トーニャハーディングっていう家庭的に残念な環境で過ごしためちゃ凶暴な女がフィギアスケートで頭角を表すも愚か者に阻まれてなかなか
>>続きを読む

ドラキュリアン(1987年製作の映画)

3.4

ジャケ借り。
こういう映画に本当に弱い。
〜アンっていう謎のタイトルにもめっぽう弱い。
ナイスB級映画。是非、木村くんにも見て欲しい。

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

4.7

まず、配給会社が、クロックワークスとアルバトロスというホラー好きではなくても非常に興味深い組み合わせがまず目を引きましたな。

とりあえず一言。
この映画好きだわー。
つか、ラースフォントリアーが好き
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.0

今年の夏は、良作揃いですなー。
ジュブナイル系ホラーだけどなかなかパンチ効いてたなー!
危険な冒険の行方は、ばっちりシビアでしたわ。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

いやぁ。待った甲斐がありました。

ただ一言いいたい。
「AKIRAさん。吹き替えで酸欠になったってのは嘘ですよね。マックス、いつも通り無口ですやん。」

とまぁ、今作はオマージュをオマージュするとい
>>続きを読む

ロンリーハート(2006年製作の映画)

3.5

ザ.ノワール映画!音楽といい、事件といい渋い!

事件内容といい、追う刑事といいくたびれたやるせなさを感じる映画。

ノワール映画は、ブラックダリアやLAなど数あれどあまり有名ではないこの作品もかなり
>>続きを読む

魔界転生(1981年製作の映画)

2.8

どうしても千葉真一の柳生十兵衛が見たくて借りました。

うーん。今回は、キンジ.フカサクのトンデモ時代劇がフィットしなかった感じです。

キャストは申し分ない。

でも、転生した魔人達をばったばったと
>>続きを読む

3時10分、決断のとき(2007年製作の映画)

4.5

男泣き!
父として、男として、渇いた土地を舞台にした重厚な西部劇!

この作品には参った…。

カリスマ犯罪者ベン・ウェイド、悪党ながら美学があり、残虐性と相反した人間味を持つ。

対する小市民、ダン
>>続きを読む

クライモリ/間違ったターン(2003年製作の映画)

3.0

ド正統派サスペンススリラー!
難しい話は一切ないストレートなホラー。

展開の90%は予測できるアメリカンあるあるネタばかりの魅力溢れる作品。

行方不明者が多く出る山で、先を急ぐあまり山路を選択した
>>続きを読む

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

4.2

科学VS超自然!悪霊の存在を説いた激アツ法廷劇!

悪霊に取り憑かれ死亡したエミリーローズ。
しかし、それは神父の過失致死なのか?

素晴らしいテーマでしたね。
弁護士側は、圧倒的不利の中悪魔払いの信
>>続きを読む

飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲(2013年製作の映画)

2.5

全体的にテキサス恐ぇー!

前作、悪魔のいけにえのぶっ飛びソーヤー一族はテキサスの善良な市民によって焼け討ちにあいました。
唯一の生き残りで当時ベイビーだった女の子は、義理の両親に育てられ、成長し友達
>>続きを読む

ダイナマイトどんどん(1978年製作の映画)

3.7

「いくぞ!ダイナマイツ!どん!どん!」

これは、いい掛け声だ。気合入るよね。

戦後、ヤクザの対策に困った警察は民主主義的な解決として野球のトーナメントを行う。

これをコメディだと思ってはいけない
>>続きを読む

御法度(1999年製作の映画)

4.0

真の狂気とはこのことかもしれない。

得体の知れない美男子、加納惣三郎が入隊したことで新撰組の隊内が乱れる。

この物語で探偵役となるのは、土方歳三演じる北野武。斬新な起用がはまっていた。

惣三郎の
>>続きを読む

>|