ryodecoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

絵や音楽も素敵だし
脇に出てくるキャラクターも
魅力的な人達が多いのだが
期待し過ぎていた所為か
全体的にどこか味気なく感じた。
壮大なトイレの広告を
見せられた感覚だった。
(後で調べたら、正にそう
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

Dolby Cinema3Dで鑑賞。

とても見やすい内容で
全編通して色や映像の
綺麗さに驚かされた。

レトロフューチャー感を
狙ったらしいのだが
自分はどうもそこに乗り切れず、
ただちょっとダサ
>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

-

これが実話だと?
金持ちはケチだと聞くが
世界一の大富豪ともなると
ここまでとは恐れ入った。

公開1ヶ月前で
ケヴィン・スペイシーから
クリストファー・プラマーへ
再撮影されたとのこと…。
リドリー
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

「願い」だけでどうなるのか?
面白くなるのか?と思っていたが
さすが100周年!楽しかった!

絵のタッチも3Dと手描きのミックス
みたいな感じで良かったけど、
スラムダンク、スパイダーバース、
ター
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

杉咲花、若葉竜也はじめ
その他キャストの皆さん良かった!

普通に生きるという事、
責任を持つ、負うとは
何かを考えさせられた。

「ワンシーン」、「一瞬」が
魅力的に描かれていたと思う。

よい邦画
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

-

とにかく、画の力に圧倒された。
ナポレオンの事や歴史的な事は
ぼんやりとしか知識ないけど
十分楽しめた!

伝令?が馬を2頭使ってたり
仲間もろとも攻撃したり
馬が被弾したりなどの戦争シーンや
戴冠式
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

あんまり興行成績
良くないみたいだけど
自分はいわゆる
ポップコーンムービーって
感じで楽しかった。

IMAX 3Dで観たのだが
特に宇宙での浮遊感や
惑星や宇宙船の距離感が
いつも以上に感じられて
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

午前の回だったけどほぼ満席!
あんまり宣伝してる印象も無いけど
スゴイ人気で驚いた!

妖怪たちや背景の絵柄、
全体のトーンがいいのに
人物のタッチに違和感ありすぎて
話しに入っていけないノイズに
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

ゴジラがちゃんと怖かった。

その他、人間パートはどうも乗れなくて、
イマイチ没入できなかった。
特に浜辺美波が登場時から少し経つと
性格がガラッと変わったように感じた。

ただ、あの銀座で登場した瞬
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

印象的なのは全編に出てくる
ディカプリオの下り眉とへの字口顔。
特に、街の皆んなが待っている
弁護士との話し合いシーンの時や、
証言台に座った時に、
陪審員席を見た瞬間の顔が印象的。

あと、何故か全
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

-

「ザ・ループ」のアジア版って感じが
たまらない!
シモン・ストーレンハーグの世界観が
好きだからもう、どストライクSF。

AIの描き方も新鮮で
ひとつの人種って感じで捉えてて
最初は「ロボット」って
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

-

2を予習しないで
見に行ってしまったけど
よりホラー度増してるー!

もう気持ち良さ通り越して
殺される側の悪党が
可哀想になっちゃうぐらい
やり過ぎに思えてくる仕事ぶり。

今回の舞台、イタリアは
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

-

Finalを観に行く前に予習。

アメリカ版必殺仕事人。
もう気持ちいいくらいやってくれる。

どうやったのか
仕事の全容を見せないで
何があったかをこちらに
悟らせる演出が
笑っちゃうぐらい痛快。
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

-

存在は知っていたけど
見たことない作品だったので
家族で食事のお供に鑑賞。

思ってたのと全然違う!
スティッチは宇宙人なんだ!
最初のスターウォーズ感に
かなり驚いた。

子どもの自我のバランスの取
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

-

面白かったー!
あの落書きみたいな絵が動いたり
実写が挟まったり、漫画やアニメの
オマージュが挟まったりと
映像のコラージュ?
サンプリング?みたいな
表現が新鮮で良かった。

ミュータント達だけでな
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

-

何だか最初は主人公に
あまり感情移入できず
イライラしたが
話が進んでいくと
いつの間にか応援してた。

あまりにもスピリチュアルな
感覚で突き進んでいくので
大丈夫か?と心配になるが
それが実話なん
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

4作目ともなると
もうこれ以上、興奮できる
アクションなんてあるのか?
また、上映時間3時間て
飽きて眠くなっちゃわない?

…なんて事は全然無くて
こんな見せ方あるんだっていう
アイデア満載。
ずっ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

ゲーマーがレーサーになる?
これが実話⁉︎
しかも日産だって!
知らなかったな〜。

結果が何となく予想できる
内容ではあったけど、
それまでの展開の早さや
見せ方が面白くて
前半、冷静だったのが
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

面白かったし、楽しかった。
でも、男の自分には思い当たる節が
あるため痛い部分も。

バービーたちの世界や生活が
あんまり魅力的に見えなかったけど
やはり自分が男だからなんだろうか?

バービー世界も
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

ただの恋愛映画ではなく、
移民2世、3世の問題を入れていたり
しても説教臭くなく楽しめた。
前日に見たクレヨンしんちゃんとの
落差が激しくて余計に強く感じた。

火や水のキャラクターなので
常に動き続
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

-

最初の方は3D表現に慣れなかったり
途中どうもダレる時間帯があったが
それもこれも、あのエンディングを
観るためだとしたら
映画としては楽しめたのかも。

自分は30minutes大好きで
大根監督作
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

-

コレぞポップコーンムービー!
って感じで良かった。
ボーッとしちゃう暑い夏にピッタリ!

予告編を観ちゃったから
この後のコイツこうなるだろうな…。
ってのが分かっちゃって残念な部分も。
アガるところ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

久しぶりに観たけど
今観てもドキドキできる。
誰が裏切り者か分かってても
楽しめる。

シリーズの中で
一番スパイしてるかも。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

何回も、いや何十回も観た
あの崖からバイクで落ちるシーン。
飽きるほど観たあのシーンだけど
最高だった!

もうお話しの内容は
正直どうでもいい!

列車のシーンが最高にアガる!
見応えのあるアクショ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

宮崎駿の、いやジブリの
幕内弁当というのが最初の感想。

最近観た「怪物」と同じで
観たすぐでは感想がまとめられず
時間が欲しいと感じた。

時間をかけて少しずつ感想を…


1シーン、1シーン、
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

これで最後かー。
思ってたよりアクションしてるし、
お約束的なのてんこ盛りで
いいんだけど、ちょっと長いかも。

ハリソンフォード80歳で
どこまでやってるんだろう?
ホントにすげー!

自分的には
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

スゴイ良かったけど、
感想を書くのに時間が欲しい
と思った映画は初めてかも。

少しずつ感じたことを…。

白か黒かと決めつけないで
グレーでいいじゃない。というか、
そもそも世の中グレーなこと
ばか
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

スパイダーマンと
ほぼ同じテーマだったけど
どちらも面白い!
チーム内でのキャラクターの
立場的なところも似ている。

こちらは
キャラクターの決まり事を
変えようとして…
決まり事へのアプローチの
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

海の中の表現がとにかくキレイ!

フランダーがリアルな
魚類なのが面白かった。
スカットルと一緒にいると
いつか食べられちゃうんじゃ
ないかとハラハラする。

あのスティールパンの音を聞くと
心が躍る
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

子育てについて
考えさせられる映画だとは!

ミーガンよりも
ミーガンを取り上げられた時の
ケイディが超〜怖かった。

ホラーが苦手な自分でも
ドキドキしながらも
十分楽しめる作品だった。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃ刺さるー!

思春期の子供がいる自分には
どストライクな子育て映画。

前作よりもパワーアップした
絵柄のカッコよさもあるけど
それぞれのキャラクターが
どれもカッコいいし魅力的!

続き
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

あゝ天才はこういう目をするな〜
っていう目をのんがしてる。

こんなに夢中になれるものが
あるなんてめちゃくちゃ羨ましい!

周りの人達がとにかく優しい。
こんな子育てできたらいいなぁ。
優しい映画だ
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

-

かなり胸熱!

最後のシーンから
原題が出るまでのところが
サイコーにアガったー!

CGがめちゃくちゃキレイ。
キレイな分、人物の肌にも
こだわって欲しかった。

結構面白いのに
劇場はガラガラだっ
>>続きを読む