Ryokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

Ryoko

Ryoko

映画(1502)
ドラマ(197)
アニメ(0)

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

キャラクターを濃いめにアレンジしている。ジャック ニコルソンのアクが強い。ディカプリオがいいね!

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

4.0

前作に続き面白かった!前作でも出演していたジェフゴールドブラムが主人公。酷評されるほど悪くないです。

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.8

正義とは何か、法律で守れない人をどう守るか。考えさせられる映画。

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

4.0

このシリーズのニコラス ケイジははまり役だと思う。歴史の謎を解き明かして行くのがテンポもよくて面白い!

スリーデイズ(2010年製作の映画)

4.0

意外にも豪華なキャスト。一見、絶望的に見える状況から奥さんを助け出そうとする主人公がかっこいい。

キング・コング(2005年製作の映画)

3.5

とにかく映像が凄い。尺は長めだけど十分楽しめる。島で遭遇する気持ち悪いモンスターたちが無理!見終わった後の疲労感が凄い。

哀しき獣(2010年製作の映画)

4.8

さいこう。血なまぐさい韓国映画バイオレンス、アクションが満載。畳み掛けるように重なる不幸。韓国映画にハマるきっかけとなったのがこの映画。
ハ ジョンウの演技が細やかで冒頭のシーンから引き込まれる。借金
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.5

映画館で見たけれど、急に日常が非日常に変わる恐ろしさを感じた。人間も理性を失う。自分さえもどうなるかわからない恐怖を感じた。この映画にはヒーローがいないし、善良な主人公もいない。そんな人たちからの目線>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

恐ろしすぎます。大人になった今でもトラウマです。今まで出会った映画の中で、ナンバー1の恐ろしさかもしれない。海水浴やダイビングに未だに躊躇いを感じるのはおそらくこの映画のせいです。
船上で、おじさんが
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.5

ハラハラドキドキ。2作目が有名ですが、ちょっとB級ぽい匂いがする1作目も好き。ジョンの母親の若かりし頃。ジョンの出生の秘密もわかる!未来から誰かがやってくる系のお話で、わたしはこのシリーズ以上のものを>>続きを読む

アンストッパブル(2010年製作の映画)

4.0

タイトル通り列車がアンストッパブルですよ、という映画。 ハラハラドキドキ、テンポの良さ、キャラクター。全てがちょうどいい。洋画劇場で何度も見てしまうタイプの見やすい映画。デンゼル ワシントンがいいね!

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

子供のとき、家族と見に行ったが、恐ろしくてラストの方はほとんど目をつぶっていた。絶対にこんなところ行きたくないと当時トラウマになるくらい恐ろしかった。

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.0

賛否両論あるけれど、日本人が活躍している映画は嬉しい。日本人の精神を美しく描いてくれているので私は賛のほうです。
義を貫く美しい武士道精神に触れられます。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.5

アフリカ少年兵の現実を始めて知った。考えさせられる映画だった。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.0

記憶を無くし自分が何者なのかがわからず逃げ続けるボーンから、生き抜き戦い続ける目的を見出すボーンが描かれる。復讐のため、濡れ衣を晴らすも、そして過去の自分の罪とも向き合うため。
ボーンシリーズの中でも
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.5

黒に染まっていくピーターに腹が立つけど、やっぱり面白い。このシリーズのピーターとMJが好きだったので、続けてほしかった。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

猿たちの表情に感情が見えてくるところが凄い。なるほど、こうやって猿の惑星ができたのかと納得。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

子供の頃何度も見ました。あんなおもちゃいらないよー。何度見ても楽しめる。

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.5

本当の戦争て、こんな感じなんだろうと見せつけられた。

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.0

ジョニーデップと映像で楽しめるけど、なんだかややこしくなってつまらなくなった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.7

2作目3作目よりはストーリーがシンプルになって面白かったかな。人魚が怖いです。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

繊細な青年役のイメージからアクション俳優へ。マッド ディモンの新しい魅力を発見した映画。ボーンが生きていたことがわかり、ヨーロッパ中のスパイたちに一斉に暗殺指令が入るシーンがゾクゾク!

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

5.0

007はダイアナザーデイぐらいしか見たことなかった。初めて映画館で鑑賞した007。予想を遥かに上回る面白さでした。数あるアクション映画の中でもうっとりするぐらいかっこいいと思えたのは、この007のジェ>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.0

2から物語が少し複雑になって、途中から飽きてきた。ジャックは、相変わらずかっこいい。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.7

アメコミヒーロー映画の中で一番好きなのがサムライミ版スパイダーマン。もう何回見ただろう。
主人公ピーターが未熟なヒーローなのがいい。おじさんの死への後悔、MJへの想い、ヒーローであり続けることへの迷い
>>続きを読む