はぬーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はぬー

はぬー

映画(633)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.9

ブリーラーソン可愛すぎて…
お尻が良いね。
トムヒドルストンがセクシー過ぎて困る。
ビリヤードしながらの登場は狙いすぎだけど!!

今回も人間のエゴで暴れざるを得ないコング。強くて大きいゾ!

格闘シ
>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.3

幻の名作と名高い本作。
名作と言われるだけある…

デジタル化された本作を35mmフィルムで視聴できて嬉しく思う。

湯浅作画目当てだったが、ストーリーが凄まじい…
これは歴とした日本映画であり、ちび
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.3

傑作!
初めましてのヒーローばかりだが、
各々際立った個性があり、一言だけで理解できる能力というのが良かった。

過去様々なマッチョを演じたドゥエイン・ジョンソンの中でも、トップクラスに強い。間違いな
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.8

ワカンダフォーエバー過ぎる…

大切なものを失った人達の戦い。
3回ぐらい泣いた…

ネイモアがマジでカッコいい。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

フランケンシュタインの怪物ライクな映画。
深く考えたら負けのおとぎ話的ティムバートンのストーリー。

若くて可愛いジョニデ。
ウィノナライダーが天使過ぎる。

嫌な奴がちゃんと死んでくれて嬉しい。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

やっと見れた!
悪趣味でぶっ飛んでて良いね!!
マーゴット・ロビーかわいい!!

同じ世界にベン・アフレックのバットマンやヘンリー・カヴィルのスーパーマンが居るとは思えない。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

A組生徒各々の見せ場が用意されており、均等に楽しめる作品だなと思った。

クライマックスの譲渡の展開、設定的にどうなの?と思う事が多々あり…
漫画原作アニメの劇場版ってそんなもんだよな。ドラゴンボール
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.1

ウェスアンダーソン節最高。
洒落と毒が効いてる。

役者が豪華過ぎる。

レアセドゥはよく脱ぐなぁ。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.4

誰かを遮る雨とニューヨーク

滅茶苦茶ウディ・アレン節
田舎の女の子と都会の男の子

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.4

おしゃれー、西遊記みたい。
疑問に対する答えが散りばめられていて、見やすい。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.1

丁寧に作ってしまったせいで、
なんだかよくある映画になってしまった…

デク以外のクラスメイトがあの島に集合する意味は?こじ付けの様に感じる。
劇場限定のリミット付き強化アイテムとか、無理矢理過ぎるよ
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

おっしゃれー!!
この短さなのに満足!!
シンドラーのリスト的なモノクロでフィルミックなトーンなのに、最後は…なるほど。

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.7

良くも悪くも現代に合わせた内容に。
新キャラも悪くない。
吹き替えのとろサーモン村田が凄まじく良かった。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.6

好き。
日本オマージュだけど、めちゃくちゃウェスアンダーソン。

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.0

アムロくんが健康的で良い。
ちゃんと人を殺せて偉いね。

巌流島の戦いをオマージュするシーンが散見される。
冒頭の跳躍や後半の二刀流など、まさに宮本武蔵。

アムロ・レイは「戦争の匂い」を放棄させる力
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しい。
ギャグがとことんくだらなくて良いなぁ。

今回もマットデイモンの無駄遣い。
サイコー。

クリスチャン・ベールのヴィランがめちゃ良い。最後は父に戻る…。

ラッセル・クロウのジジイ最高
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.3

すげー面白かった。
ロジャーラビット1.5というか…
限りなく続編に近い精神的続編と言える。

3DCGが生まれてから、今日に至るまでの皮肉が沢山詰まっている。

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

2.8

設定、キャラは良いのに、
演出が悪いとこうなるのか…

カスカベ防衛隊だったらどうだったのだろうか。

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

4.0

もしも俺があの映画を作れていたら…
堂々と語る80の爺ちゃんの映画。

ifであってifでない。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.1

SF作品ではよく題材になる、オリジナルとレプリカの対比。

シリアスで哲学的側面を持った良いストーリーであるが、
クレヨンしんちゃんだからこそできる、
下らないギャグやお色気の連発で、
娯楽映画として
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス(2012年製作の映画)

3.8

ぶっ飛んでて良い。

80年代アニメの同窓会かと思うぐらい、豪華すぎる声優陣。

転送空間でヒロシが見たひまわりとの未来が、
ただの妄想ではなく"本当に"未来を見ていたのだとすれば、全ての意味合いが変
>>続きを読む