キムチボーイJrさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キムチボーイJr

キムチボーイJr

映画(1186)
ドラマ(40)
アニメ(0)

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.5

ぶっ飛んでるな。
ソイングクファンは怒るんじゃないか。
あれだけの役者を全てフリに使うとか中々イカれてる。

ソンドンイルが出てきた瞬間顔が違うから目元整形したんかと思ったけど、そゆ事だったのね。
>>続きを読む

アンダードッグ 二人の男(2016年製作の映画)

3.0

全てが自業自得過ぎて辛い。
ストーリーもペラペラ。

ミノ演技微妙やしマブリーも中途半端。

オールド(2021年製作の映画)

3.4

中々面白い題材やけど勘のいい人は早い段階で気付きそう。

倫理的にアウトやけど必要悪である可能性を考えると何ともね。
犠牲の上に成り立つ正義みたいなモノがどこまで許容されるのか。

AIがそれに近しい
>>続きを読む

サンセット・イン・マイ・ホームタウン(2017年製作の映画)

3.3

なんて事ないんやけど最後に少しグッと来てしまった。

ショミド好きとしてはちょっと興奮するかもね。
まさかマッドクラウンとイリオネアが出てくるとは。
jay park出てくれたら最高やったのに。

>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.4

オシャレで纏まりあって良いんやけど途中がちょっと長かったな。
ホラーであり少しの感動が詰まったレトロオシャレな作品。

主役のトーマシン可愛しスタイルいいわでどうなっとんや。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

だから何だったんだと言う感想なんやけどな。

結局雅也も洗脳されとったんやろうけど、そこまで必死に調べる意図がよくわからない。
ただ暇だったのか、興味本位なのか。
あと雅也の喋り方はどうにかならんのか
>>続きを読む

七年の夜(2018年製作の映画)

3.2

中々暗い物語だな。
まあ自業自得だし、どっちもどっちだな。

チャンドンゴンのM字の具合が素晴らしい。
コギョンピョ若々しかった。

まあ期待し過ぎずに見る分には良いかと。

怪物(2023年製作の映画)

3.7

見応え抜群。
怪物とは果たして何なのか。

構成が素晴らしく非常に没入しやすかった。
怪物という言葉がある種ミスリードになってる所が肝なのかと。

大人が子供の目線まで下げた所で共感する事は、ほぼ不可
>>続きを読む

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.2

思ったほど引き込まれんかったな。
物語は悪くないのに。

サスペンスヒューマン物語。

ザ・ソウルメイト(2018年製作の映画)

3.1

なんて事ない作品ですね。
マブリー好きは見といてもいんじゃないかな。

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.8

今泉監督はホンマに群像劇が上手だな。

シゲミの飄々とした感じが魅力的でもあるけど実際おったらちょっと腹立つな。
全員キャラが立ってて面白かった。

こう言うどこか都会的な話って実際あんのかよって思う
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.6

6年ぶりのパクチャヌク。
もはやアートのような作品だな。

この独特のカメラワークと音の使い方が段々クセになってくるんよね。
若干ホンサンス的な。

非常に味わい深い作品。
余韻に浸ろう。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.3

正直盛り上がりに欠けたような。
まあアントマン単体だとこんなもんよね。

ダレンがキモすぎて引いたわ。
この先に期待。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.1

只々じれったいし全員間抜けすぎてリアリティに欠ける。
ラストでドヤ顔されても帳尻合ってないし。

題材として聾者と殺人鬼は相性良くないだろ。

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.4

ただのカーアクション映画と思いきやストーリーもしっかりしてて良き。

ラストはあのまま終わっても良かったんやないか。
さすがにあそこから生還は厳しいだろ。

警察官役の人中々サイコだったな。

トラブルシューター 解決士(2010年製作の映画)

3.1

ソルジョングのアクションが中々渋かった。
汚職モノですわ。

イソンミン若すぎてかわええ。

野獣の血(2022年製作の映画)

3.4

割とノワールノワールしてて意外に良かったぞ。
これは役者と言うより脚本が良かったような。
キッチリ物語が進んでいく所が見やすかった。

ただチョンウの顔がどうしても迫力に欠けるのが勿体ないな。
ユンジ
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.5

数々の犠牲の上に正義は成り立っている。
韓国人からすると民主主義の重さは計り知れんよね。

しかしなんぼフィクションでも辛すぎるしやり切れんやろ。
どんだけのモノを背負って生きていくの。

実際に安企
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.3

こんなんあったら地獄だろ。

出来事は地獄みたいやけどチャスンウォンとイグァンスのおかげか非常にコミカルに仕上がってる。
あり得んだろって連続だが最終的には上手く纏めてめでたしめでたしって感じ。

>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.2

全然共感出来ん。
被害者、加害者、周りの人達の心情の行き先がどうにもリアリティに欠けると言うか。
こんなストーリー作る事の意味がよくわからん。
なんか軽く感じてしまう。


どのみち加害者も被害者もそ
>>続きを読む

声/姿なき犯罪者(2021年製作の映画)

3.3

犯罪もここまで来ればビジネスだな。
被害者は基本的に泣き寝入りする他ないよな。
こんなスーパー刑事がおったら別やけど。

ノワールではありません。
ボイスフィッシングには気をつけましょう。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.3

イカれとんなぁ。
しかし美学であり哲学的。

彼こそが誰よりも料理人だったのかもしれない。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.5

なるほどね。
これはあらすじすら読まずに見た方がいいね。
しかし良くこんな作品を作れるな。

過去は決して死なない。過ぎ去りさえしないのだ。
ホンマにこの言葉に尽きる。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.3

あんまりハマらんかったな…
鬱屈とした雰囲気が中々眠気を誘う。

演技は確かに良かった。
物語のメタファー的存在のホエールを上手く解釈出来んかったのが面白く見れなかった要因かもしれない。

そもそも白
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

これは凄いわ。

ストーリーを明確にして物語と言うより
全部を壮大なエンタメショーに全振りして来た所にインド映画の底力を見た気がした。

演技に関しては微妙な感じはしたけど見終わったら気にならん位の爽
>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.5

さすがファンジョンミン。
中々の緊迫感で面白かった。
悪役グループが少々間抜けではあったが。

まさかのパクソンウンが出て来たのはラッキーだね。
ラストのファンジョンミンの演技がうま過ぎて見直したわ。
>>続きを読む

ステラ SEOUL MISSION(2022年製作の映画)

3.3

オンボロ車に助けられる話。

ホジュンは結局へなちょこな感じが似合うな。
ホソンテは役が一辺倒すぎて、この先やっていけるのか心配。

あんな感じの麻薬があるのか。

優しき罪人(2018年製作の映画)

3.4

中々にキツいな。

確かにあんだけ善人なら好きになってしまうかもね。
でも執着しすぎじゃないか。
所々ヨンジュが何考えとんかわからん。
と言うかもっと喋れよ。

知ってしまったら無条件で愛す事は出来ん
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.3

設定に対してストーリーが上回ってこんかったな。

アクションもさほど見どころないと言うか撮り方にあまり迫力を感じず。

ジョミオ兄さんのカタコトは必見かもね。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.2

前作と変わらず壮大なイリュージョンからなるエンタメ作品。

今回もハルクにはなりませんでした。

続編に期待。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.3

いまさら鑑賞。
娯楽映画としては普通に面白い。

いつハルクなるんかドキドキしたのに。
モーガンフリーマン渋すぎ。

罪の後(2022年製作の映画)

3.0

いやいや、どこが上質なミステリーやねん。荒すぎだろ。

演技も中々に微妙だな。

台湾映画頑張りましょう。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.0

ヤバい。全然面白くなかった。
途中寝てしまったけど、もっかい見るかと言われたら見ないだろう。

物語の進め方がクドくてしんどかった。
久しぶりに途中で帰ろうか思うたわ。
壮大な何かは感じられたけど全く
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.3

アメリカっぽいね。
自己肯定感はあがるかもしれんけどヒロイン普通に美人やし、そんな太ってないやん。

まあ結局気の持ちようって事だね。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.3

設定は面白いけど映画としては設定止まり感がしたなぁ。
当事者とそこに従事する人達の苦悩はもちろんあると思うけど、だからなんなんだと。
個で見たらそりゃそうなるやろ。

死を選択出来る権利を得たい人は必
>>続きを読む

アイ・キャン・スピーク(2017年製作の映画)

-

よくU-NEXTがこれを持ってきたな。
時代がそうさせたのか、どうなのか。

これは必ず見るべき。
事実としてあったんやから覆らんのは当たり前やろ。
風化していかない為にもこう言った意義のある作品が必
>>続きを読む