Rooさんの映画レビュー・感想・評価

Roo

Roo

映画(75)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

IMAXレーザーを選択したおかげで、迫力満点で終始ハラハラドキドキしながら鑑賞できました!

某映画フランチャイズ作品のような見るからに分かるTHEファンサ要素がなかったので純粋に楽しめました。こうい
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

正直映画館で3時間トイレ耐久できるか否か非常に不安でしたが杞憂に終わりました。

安定のノーラン監督作品。
最初から最後までオッペンハイマーの世界に惹き込まれた。没入感が半端なく気づいたらエンドロール
>>続きを読む

デンジャラス・プレイス(2022年製作の映画)

2.0

ツッコミどころ満載なB級アクション映画でしたが、ブルース・ウィルス好きにはよいかも!

とりあえず署長のことが気になって仕方がありませんでした。笑

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.7

あるイギリスに住む人たちの何気ない日常や恋愛を描いた作品ですが、急にぐっと心を捉えてくる瞬間があり、観終えた後は程よい満足感で幸せな気分。

王道のラブストーリーではありますが、「恋愛が先か・結婚が先
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

ヨルゴス・ランティモス監督の『聖なる鹿殺し』の印象が強すぎたため、覚悟しながら鑑賞しましたが杞憂でした!

物語は一貫しており、何を暗示しているのかも分かりやすい。
不協和音で不安感を煽られつつも、観
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

ロアルド・ダールの児童書を基にした「オリジナルストーリー」であることを事前に知った上で観たせいか、かなり満足度が高かった。王道を行くミュージカル映画って感じでシンプルに良かった!

字幕で観たのですが
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.0

世界史好きなので史実にあまり忠実じゃなかったところは少しモヤっとしましたが、「リドリー・スコットのナポレオン」として目線を変えたらよかった。

ワーテルローの戦いの描き方がとてもよかった。
絵画を彷彿
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

宮崎駿監督らしさが沢山詰まった傑作でした。最後はぶわっと込み上げてくるものがあり思いっきり泣いた。

1から10まで説明して欲しいタイプの人には困惑するところがあるかもしれないですが、個々が自由に想像
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

一言、最高です。

ジェームズ・ガン監督復帰、本当に本当に良かった〜!!解雇されたニュースが出た時は死刑宣告くらった気分でしたが、再雇用されて安堵しまくりでした。
絶妙なウィットに富んだシーン、シリア
>>続きを読む

ザ・サンド(2015年製作の映画)

3.0

B級パニックホラームービー好きにはきっと刺さるであろう要素がしっかり入ってる作品で面白かったです。
期待してたものが全部入っている王道作品なので、ゲラゲラ笑いながら観れました。

砂に触ると襲われるっ
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

5.0

黒澤明×カズオ・イシグロという絶対保証。
その期待を裏切らない傑作です。

だいぶ前に観たのでうろ覚えなのですが、黒澤明監督の『生きる』にとても忠実であり、そこに強い敬意を感じました。
単なるリメイク
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.0

楽しみにしてたエスターの続編でしたが、よくわからないホラー(?)でした。かなり中途半端でモヤモヤ。。

良質なホラーにしたかったのかB級ホラーにしたかったのかよく分からないのと、そもそもホラーよりサス
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

2.3

邦題がただただネタバレ!
原題の方が含みがあって好きでした。。

社会風刺と状況に応じて一変するヒエラルキー。
人間の愚かさをブラックユーモアたっぷりに描いていてるところが見どころだと思います。

>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

ここまで感情を揺さぶってくる作品はなかなか出会えないので、迷ってる人は今すぐ劇場に行くべき!と断言できるほどの作品です。

一つ一つのシーンが力強く表現力のある演奏と合わさって、熱く、激しく、目が逸ら
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.0

量子の世界って映画にしたらどんな感じだろうとずっとワクワクしてましたが、新規性もなにもなくさらっとした形で終わってしまい残念でした。

内容はツッコミどころ多くてそんな印象に残りませんでしたが、モード
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.0

実話という要素を重要視したからなのか、映画らしいテンポの良さはなく淡々と物語が進んでいく映画でした。

俳優陣が豪華だとそれだけで映画が成り立つんだなあと実感。

クリスチャン・ベールの演技力には圧倒
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.5

題材的に暗そうだなと思っていましたが、テンポが良く内容も暗すぎず観やすい映画になっていてよかったです。

カンバーバッチの演技がひとつひとつ繊細でルイス役にぴったりでした。

物語の最後の演出は、思い
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

ゴア役のクリスチャン・ベールのおかげで成り立ったと言っても過言ではない。
演技力が凄すぎる。。

しかし脚本の酷さが目立ちすぎて映画作品としてはいまいち!

脚本の酷さはキャストの演技力と演出でどうに
>>続きを読む

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)

5.0

亡くなった奥さんとの「約束」を守るためバスでの旅を決行し、旅の途中途中で奥さんとの思い出を振り返っていく、優しいおじいさんを描いたお話。

思い出の振り返りとともに徐々に「約束」の背景と理由が明らかに
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

『トム・パーカー大佐の言い訳with エルヴィス』って感じの映画でした。。
全体として、内容は浅く薄っぺらいので2時間39分は長すぎますね。序盤のテンポは良かったですが徐々に中弛みしてきつかったです。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

私は『死霊のはらわた』の2022年度版を観にきたのか…?と錯覚するレベルのめちゃくちゃサム・ライミ監督作品。
途中何度も吹き出した。これは素晴らしいエンタメ。

ツッコミどころはちょいちょいあるし、ワ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

「魔法」には憧れや魅力が詰まっている。
本シリーズは、そんな「魔法」が本当に実在しているような、夢と希望を見させてくれる素敵な作品だと思います。

グリンデルバルト役はマッツ・ミケルセンに変わりました
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.4

北アイルランドが舞台。
カトリックとプロテスタントの抗争の暗く重い話が強くでるのかと思っていましたが、杞憂で終わりました。
宗教要素は上手く取り入れつつ、主人公の少年目線で何気ない日常や家族の関係を描
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

映像がとても綺麗!
出演俳優陣も豪華で演技も上手いですね。
一作目のより今作の方がまとまっていて面白かった。

ただ個人的にはアルバート・フィニーやデヴィッド・スーシェ版のポワロの方が好きなので、この
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

4.0

スペインの近代史を少し学んでから鑑賞したので、作品に込められた想いや背景が理解しやすかった。
監督や制作陣の願いが伝わる繊細な作品でした。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

シンプルで面白かった!
97分の中でうまくテンポよくコメディとアクションが組み込まれていて、サクッと楽しく観れました。
ヴェノムとエディの絆の描かれ方がよかった。

ポストクレジットはテンションぶち上
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.8

個人的には全体的にテンポも良く面白く観れた映画でした!2回目も観たくなる内容ですね。

普段のデクに比べて今回のデクはちょっと脳筋な戦い方をする印象でしたが、それもそれでストーリーとしてはありかなと思
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

“007”らしいスタイリッシュなスパイ映画と言うより、”007”の役目を終える一人の男の”人間臭さ”がより強調されている印象の最終作。元々ダニエル・クレイグのボンドは人間味が強いと言われてたけど、その>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

劇場公開終わる前に駆け込みで観てきてよかった!

ストーリー自体のメリハリもあり、キャラそれぞれの想いもちゃんと描かれていて、観た後の作品の余韻と満足感がしっかりありました。
カメオ出演豪華すぎて最初
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

チャン・イーモウ作品意識+千と千尋の神隠し+モンハンって感じの単なるアクション映画でした。

アクションシーンは迫力は想定内、新規性や創造性はなし。マーベルならではの中国&カンフーの新しい見せ方を期待
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

1.4

ハーレイクインが可愛いだけの作品。
後半からはテンポ良くなったけど、脚本がベタすぎてつまらなかった。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.2

ちょっと中だるみはあるけれど、最後の最後で引き込まれる。最後は泣いてしまった。ライトなラブコメとしては○。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

2.5

リンチ、ヒッチコック、ニルヴァーナなどいろんなカルチャーへのリスペクトは感じられたが、この作品としてのオリジナリティと良さが感じられなかった。監督のフェチ映画みたい。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

ディレクターズカット版鑑賞。

非常に分かりやすく伏線を引いてくれているのがくどく感じてしまい、途中でつまらなくなり、本作の170分はとても長く感じてしまった。インパクトもあまりない。でも色彩はとても
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

最後の最後まで素晴らしい。
展開が進むごとにゾクゾクする。

コミカルに描かれているお陰で観やすく、どこの先進国でも格差問題は社会に影を落としているのだと改めて思った。

観た後、無性にジャージャーラ
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.2

過去シリーズの大事なところはちゃんと踏襲されているし、演出もマイケル・ベイ監督ほどの迫力と爆発感はないけれどちゃんと『バッドボーイズ』だったので良し!

>|