りょうたさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

-

ロードオブザリングより映像綺麗で楽しい
相変わらずゴラムがキモくて好き

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

面白かった
カメラマンのおっさん格好良かったし、あのプロ精神には脱帽

マグノリア(1999年製作の映画)

-

過去と許しっていうのがテーマなのかな
それとも、生きてたら訳がわからんイベントも起こりうるってことなのかな

3時間は長いなあ、面白いところと面白くないところがきっちり分かれててダラダラしてしまった

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

5.0

佐々木、最高だった。
なんだか上手く言語化できないけど感情がぐるぐるして最後泣いた。
佐々木ー!!!って叫んでしまった

ゲーム(1997年製作の映画)

-

全体的に雰囲気気持ち悪くてよかった
人間不信になりそう

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

-

田舎のヤンキーと気怠い主婦の逃避劇
一度刺激を欲するとそれ無しじゃ生きていけないのかな
刺激のなさすぎる人生の反動って恐い

プリズナーズ(2013年製作の映画)

-

ポールダノ気持ち悪くて最高だし、ヒュージャックマンは僕の大嫌いなやつで最悪で良かった

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

-

居心地が良い温床が本当に自分に最適なのかってよく分からない

透明人間(2019年製作の映画)

-

途中までめちゃ怖かった
ネタが分かってからはホラーアクションみたいな感じで別の感じで楽しめてよかった

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

-

女の子たちが最高なのはもちろんなんだけど、ニコヒラガがチラッと手を見せたところが最高すぎて泣きそうになった

色々な人に観てほしい映画だったな

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

お前、あの缶どこでゲットしたんだよ
いやあの時のおっさんなのか!感動!!!

内容はともかく、いつもの音楽をもっと聞きたかったなー

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

-

金城武もトニーレオンもめちゃカッコいい
女の子は猟奇的だけど目がくりくりして可愛いアメリみたい
最後のシーン、ドキってしちゃった。

フジロックでJapanese Breakfastが恋する惑星の映像
>>続きを読む

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

-

ラストシーン爽やかでかっこ良すぎる

欲しいものを追い求めて大事なものを失った、分かるようで分からんような、ただこの先もそんなことばかりなんだろうな、と。

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

-

めちゃくちゃ好きだった。ライ麦畑でつかまえての女の子版みたい。こういう思春期の気持ち、あまり忘れたくないなって思う。

レオニーのファッションとケベックの街並みが最高

ソラニン(2010年製作の映画)

-

いやくるりの東京はイントロだけなんかい!

チャットモンチーのえっちゃんと同じくらい宮崎あおいのギタボ姿が可愛い

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-

ヴァルキリーが好きなので活躍が見れて嬉しいのと、クリスチャンベイルの顔芸がとても良かった。エターナルズのデカいやつみたいなのがどっかに出てきたけど親戚なのかな。

個人的には冒頭のエンヤからのガンズが
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

-

ズーランダーもハンセルもめちゃくちゃアホすぎる大好きだ

レイア姫のコスプレしたおばさんにマッサージされるシーンと2001年の宇宙の旅のオマージュシーンが好き
くだらない役を真剣に演技してくれるボウイ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

めっちゃ面白かった。たまたまだけど、もっと色々経験しとけばよかったなと後悔することが多かったから良いタイミングで見れたと思う。お互いを褒めちぎるシーンとか、相手が卑下したときに肯定するシーン良かった。>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

後輩に勧めたら自分も観たくなって再鑑賞。
忘れたくない思い出に必死に抗う感じ、切なくなるけど、そんな風に思えるのが尊くて良い

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

-

タバコの煙を吸うシーンと街を走り出すシーンやばい。

例えるならこれは「500日のサマー」のサマー目線の映画。

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

爽やかで良かった。
あの2人で走ってるときの無敵感が羨ましい。僕もしたい。

あと音楽がとても良かった。サントラ聴きながら帰ってる。

ハイムファミリーちょい役かと思いきやけっこうガッツリ出てきたの面
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

双子
めっちゃ面白い、ブシェミ好きだなあ

いとこ同士?
これもめちゃ好き、立場が急に変わるの面白い。話してることがそのまま映画になってるの好き。

幻覚
ポッドのままコーヒー飲んでチャッカマンでタバ
>>続きを読む

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

-

ウィノナライダーとクリスチャンスレーター
最後のウィノナめっちゃ良かった

トゥルーロマンス的な、爽やかな猟奇的な恋愛ものを期待したけど全然違った

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

5.0

シネマスコーレのリバイバル上映で再鑑賞

いつ観ても最高だけど映画館で観れてよかった。バタフライのラップダンスもスローの事故シーンもカーチェイスも全部好き。好きなキャラはバタフライとキム。

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

-

冷戦の話なんだけどなんだか最近のご時世と被る
カンバーバッチ好きだな、すごいおじさんだ

レイディオ(2020年製作の映画)

-

短い時間にぎゅっとしてて良かった
ラジオ良いよね、ブルーハーツ聴きたくなった

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

-

最後のリチャードのスピーチ、文字に起こして壁に飾りたい